trend

ストーリー

ストーリーの記事一覧ページです。

grape HITプール冷蔵庫夏休み子供子育てお父さん動画夫婦

『ダイソー』の画像

『ダイソー』に21万人が注目した理由とは? 「まだ存在したのか…」「この雰囲気好き」

By - grape編集部

街を歩いていると、『懐かしい建物』に出会うことがあります。 見つけた時には、気分が上がって、写真に収めたり入りたくなったりしませんか。 レトロな雰囲気がただよう喫茶店が、若者の間で人気を博すなど、『懐かしさ』は1つの魅力…

弁当

女子高生が弁当のフタを開けると… まさかの中身に「すごすぎる!」「これは大好き」

By - grape編集部

我が子のために、毎朝弁当を作っている親は多くいます。 喜んでほしくて、好きなおかずを入れたり、見栄えにこだわったりしたことも、あるかもしれません。 女子高生の弁当が? 娘を持つ、お笑いコンビ『ザ・ギース』の尾関高文(@g…

パピコセーターの写真

手編みで作ったのは… 夏にぴったりな便利グッズに「すごい」「この発想はなかった」

By - grape編集部

趣味として楽しんでいる人も多い、編み物。 毛糸や編み針といった道具が、100円ショップで販売されているため、手軽に始められるのも魅力ですよね。 2025年6月8日、そんな編み物を趣味にしている、itono.otaku_w…

不在票の写真

置き配指定のはずが、なぜか『不在票』 確認してみると…

By - grape編集部

近年、宅配便には、さまざまな受け取り方があります。 直接の手渡しだけでなく、コンビニエンスストアでの受け取りなど、生活に合った手段を選ぶことができますよね。 特に、自宅の玄関前などに届けてもらう『置き配』は、今や多くの人…

手作りドーナツ

「揚げる前のドーナツもかわいいな」 その後の写真に「驚いた」「すごいとしか言いようがない」

By - grape編集部

子供たちの定番の遊びである『ごっこ遊び』。 なりたい職業や憧れのキャラクターに夢中でなりきる姿は、見ているこちらまで笑みがこぼれてしまいますよね。 『ごっこ遊び』のために母親が用意したのは? 2人の子供と暮らす、母親の、…

抱っこをせがむ弟 兄がとった行動に…「人生何周目ですか!」

By - grape編集部

子供の成長が何よりの喜びと感じる親は、多いのではないでしょうか。 身体だけでなく、精神面でも成長していることが実感できれば、喜びもひとしお。どんな大人になってくれるかと、将来が楽しみになることでしょう。 兄が考えた抱っこ…

漫画『指を切ってしまって』

店員がレジでケガ レシートの汚れに気付いた客が…「惚れてまうやろー!」

By - grape編集部

紙や尖ったもので指を切ると、細く深い傷口から血がにじみ、地味な痛みが続きますよね。 仕事中や手が離せない時にそんなケガをすると、応急処置ができず、困ってしまうかもしれません。 『指を切ってしまって』 スーパーマーケットで…

小1の書き置き

小1の書き置きに「ああぁぁかわいい…」 どうしても伝えたかったこととは?

By - grape編集部

あなたが、どうしても誰かに伝えたいことがあった時、どのようにして知らせしますか。 直接会えなかったり、スマートフォンなどの通信手段を持っていなかったりしたら…きっとアナログな方法で伝えるでしょう。 小学1年生の男の子は、…

ダンボール

義母から送られてきた段ボールに「心遣いが憎いほど素敵」「こういうの大好き」

By - grape編集部

愛する娘や息子のために、大好物や必要なものをダンボールに詰めて送ってあげることがあるでしょう。 いつまでたっても、親にとって子供はかわいいもの。 喜んだ顔を想像すると、ついいろいろな物を詰めて送りたくなるかもしれません。…

冷凍庫の中のゼリーの写真

中年男性が公開した『冷凍庫の中』 行動に「その手があったか」「うわ最高じゃん」

By - grape編集部

もはや猛暑を超え、『酷暑』という言葉がピッタリな、日本の夏。春が過ぎ去った後は、凄まじい勢いで気温が上昇しますよね。 扇風機をクローゼットから出したり、エアコンの試運転をしたりと、夏に向けて、涼を取る準備をしなくてはなり…

空港の画像

空港で『マシンガン』を持っていると、勘違いされて… 驚きの展開に「信じられない」

By - grape編集部

あなたが人生で経験した出来事の中で、もっとも『ウソみたいな話』はなんですか。 他人に話しても信じてもらえない、映画やドラマのような体験をしている人もいるでしょう。 ドイツの空港の税関検査で引っ掛かり… 仕事のかたわら、日…

子供の写真

「天才すぎる」「今度マネします」 娘のテスト勉強の方法が、画期的だと話題に

By - grape編集部

学生時代のテスト勉強として、半透明の『赤シート』を活用していた人も多いでしょう。 赤シートで覆うと赤い文字が消えるため、穴埋め問題のように、効率よく復習することができます。 特に、英単語など暗記をしたい時に役立ちますよね…

散乱した部屋

宿題をする小2息子 父親が様子を見に行くと?「声を出して笑った」「芸術点が高い」

By - grape編集部

学校が終わった後に、家で復習をするために出される、宿題。 授業で学んだことを定着させるためには、大切ですが、子供にとっては遊ぶ時間のほうが、ずっと魅力的に感じられるものです。 息子が宿題を終えた後の部屋が… 小学2年生の…

ニュージーランドのキノコの写真

原生林で初めて遭遇したのは? 神秘的な姿に「目を疑った」「信じられない」

By - grape編集部

広大な海を持ち、生き物にとって恵まれた環境であることから、『水の惑星』と呼ばれる地球。 判明しているものだけでも、およそ175万種の生き物が生息しているほか、未知の生き物はさらに多く存在するといわれています。 人間社会か…

page
top