trend

ストーリー

ストーリーの記事一覧ページです。

夫婦家族買い物飲食店センター試験受験大学生おばあちゃんドレスハンドメイド(手作り)

スーパーのキャベツ売場の写真

「お店の人も諦めたんだな」 キャベツ売場の看板に「泣けるのに笑った」「これは応援したい」

By - grape編集部

スーパーマーケット(以下、スーパー)の売り場では、多くのPOPや看板が目に飛び込んできます。 品物を手に取ってもらうには、店側のアピールが重要。どこになんの品物があるか、何がお買い得かといった情報が、所狭しと並んでいます…

スーパーの店員の漫画

スーパーに貼られた『お客様のご意見』 店長の対応に「泣いた」「これは通いたい」

By - grape編集部

スーパーマーケット(以下、スーパー)に行くと、時々掲示板に『お客様からのご意見』が貼り出されているのを目にします。 よりよい店にするには、利用客目線の要望や感想も必要。店側は寄せられたメッセージに目を通し、一つひとつ返事…

新幹線の車内の写真

連休終わり、新幹線に乗ったら… 車内の様子に「びっくりした」「繫忙期とはいっても…」

By - grape編集部

2024~2025年にかけての年末年始は、曜日の並びから、人によっては連休が長くなり『奇跡の9連休』といわれました。 連休中に、実家に帰省したり、旅行に出かけたりした人もいるかもしれません。 しかし連休の終わり際は、帰宅…

飛行機のドリンクサービス

ANAのドリンクサービスに「マジで助かる」 客室乗務員が3歳児に渡したものは?

By - grape編集部

多くの人が帰省や旅行で遠方に移動する、年末年始。 赤ちゃんや幼い子供連れで、周囲に気を遣いながら飛行機に搭乗した親もいたことでしょう。 ドリンクサービスに「ありがたい!」 2024年の年末、5年ぶりの帰省のため、家族で全…

値札の写真

「これは驚く」「もはや肉じゃん」 スーパーのキャベツを見て、男性が衝撃を受けたワケとは?

By - grape編集部

自宅の近くにあると便利な、スーパーマーケット(以下、スーパー)。 野菜や調味料など、品ぞろえがいいだけでなく、比較的価格が安く、財布に優しいのも魅力ですよね。 スーパーのキャベツに驚く男性 新年を迎えた2025年の1月上…

『ローソン』の画像

「すげー!」「行ってみたい」 二度見しそうな『ローソン』がこちら!

By - grape編集部

「こんな『ローソン』、あるの!?」 このようなコメントと一緒に、Xに写真を公開したのは、もとやん(@mizusuke1579)さんです。 コンビニエンスストア(以下、コンビニ)の『ローソン』といえば、青と白を基調とした外…

あとみさんの漫画

「賞味期限が切れていたわよ」 店員にクレームを入れた客が、半年後…「不思議」「むかむかする」

By - grape編集部

店で働いていると、さまざまな客に出会います。 感謝の言葉をかけてくれる客もいれば、道理に合わない要求をしてくる客も…。 スーパーマーケット(以下、スーパー)で働く日々を漫画化している、あとみ(yumekomanga)さん…

お年玉の写真

「渋沢さんがもらえると思ったか」 お年玉に22万いいね! 弟が複雑な顔をした理由が?

By - grape編集部

多くの人が、正月に『お年玉』をもらって嬉しかった思い出があるでしょう。 お年玉の額は、その地域や贈る人によってさまざま。ポチ袋を開けたら、「思ったより多くて、ニヤッとした」なんて経験もあるかもしれません。 兄から弟へのお…

餅とミカンの写真

遊びに来た母親の仕業 みかんの下を見ると…「ハイセンスなお母様」「好きです」

By - grape編集部

新年の神様にお供えする鏡餅。 丸餅を2段重ねたトップには、家が代々栄えるように祈って、柑橘類の橙(だいだい)がのせられています。 昨今では、手のひらサイズの鏡餅が販売されているため、用意が簡単になりました。 それでも、橙…

風呂場の写真

父親の言動に、息子「俺、もう40だよ」 お風呂が沸くたびに… 「かわいいお父さん」「笑った」

By - grape編集部

正月の休み期間に向けて、帰省先の家族は、いろいろな準備をしていたことでしょう。 久しぶりに会う家族の喜ぶ顔を想像しながら、おせち料理やお酒、好きなお菓子などを用意していたかもしれません。 お風呂が沸くと父親が? 正月、実…

page
top