息子に「だめ」といわれる母親 最近『我慢していること』がツラすぎる…!
育児をする親たちは、自分よりも子供のことを優先する生活を、日々送っているでしょう。 時には、我慢をしなければならない場面も出てきますよね。 1児の母親である、こげのまさき(@koge_diary)さんは、最近育児をしてい…
grape [グレイプ] story
子供・ファミリーの記事一覧ページです。
育児をする親たちは、自分よりも子供のことを優先する生活を、日々送っているでしょう。 時には、我慢をしなければならない場面も出てきますよね。 1児の母親である、こげのまさき(@koge_diary)さんは、最近育児をしてい…
赤ちゃんの寝返りは、生後4~6か月ごろから始まるといわれています。 こういった赤ちゃんに関する一般論は、ほかにも「生後3か月ごろには首がすわる」や「生後10~12か月で歩く」など、さまざまあります。 しかし、いうまでもな…
育児書やネット上の情報で「いいな」と思った情報は、自身の子育てにも反映したいものですよね。 「子供と話す時はしゃがんで目線を同じにする」というのも、子育てするうえでの「理想」の1つです。 とはいえ、いつだって子供の行動は…
人間の三大欲求の1つとされる、食欲。 多くの人が「好きな食べ物をたくさん食べたい」と考えた経験を持つでしょう。 えぽ(@aiuepo615)さんは、2歳になる娘の、ぽんちゃんが考えた、どんなに小さな食べ物でも『満足度30…
4人の息子さんを育てるゴンゾウR4(@R453374510)さん。 兄弟の仲のよさが伝わってくる写真をTwitterに投稿したところ、「胸がキュンキュンする」と話題になりました! 一体どんな写真だったのかというと…! し…
はみだしみゆき(@HamidashiMiyuki)さんは、幼い息子さんと外出する際に、ちょっぴり困ってしまうことを漫画に描きました。 同じく子育て中の人たちから「分かる!」と共感された、街中で出くわす、甘いトラップとは……
お笑いトリオ『安田大サーカス』の団長安田さんの妻である、安田さちさん(@mito0504)。 安田さんはある日、電車内で目にした親子の様子に、悲しくなったといいます。 車内には、2歳くらいの女の子とその母親が座っていまし…
奈良県在住のMやっしー(yassy53)さんがInstagramに投稿した、1本の動画に注目が集まっています。 動画に映っているのは、雨の日の心温まる出来事でした。 優しい警察官からのプレゼント その日、家の壁に車が衝突…
春は、新学期や新生活など、人生の転機となりやすい季節です。 4歳の娘さんと3歳の息子さんを育てる、丸田マノ(marutama_mama)さんも、2023年の春を迎えて、生活がガラリと変わりました。 なぜなら、息子さんの入…
古着との出会い、それは時々奇跡を起こすことがあります。 これは、Instagramに育児漫画を投稿する、ぽぽママ(po_po_ch_an)さんが描いたエピソード。 当時新婚だったぽぽママさんは旅行のために、時期外れの夏用…
子供のごっこ遊びに耳を傾けていると、変わったシナリオが描かれていることがあります。 これは、3人の姉弟を育てる、漫画家の三本阪奈(mimoto19hanna)さんが描いたエピソード。 いつものように姉のフミちゃんと弟のユ…
休日の二度寝ほど幸せなものはありませんよね。しかし、思わぬアクシデントで眠れなくなってしまうことも…。 これは、Instagramに育児漫画を投稿する、ぽぽママ(po_po_ch_an)さんが描いたエピソード。 6歳の息…
いつもきれいなお母さんでいたい。そう思う人は少なくないですが、子供は真逆のことを考えているかもしれません。 そう感じられるエピソードを描いたのは、Instagramで育児漫画を投稿している、hanemi(hanma_ma…
新年度が始まる節目である4月は、子供たちにとって新学期を迎える時期。 学年やクラスが変わり、新たな気持ちでスタートを切る子供が多いですが、まだ幼いうちは、親のほうが新学期を意識をするのかもしれません。 新学期早々、寝坊し…
社会人は仕事の忙しさによって、会社と家を行き来する生活になりがち。 家族と過ごす時間や、趣味を楽しむ余裕をあまり作れないことに、悲しみを覚える瞬間もあるかもしれません。 家の中にいる『先輩』たち グッドスリープ(g…
子供の頃、きれいな字を書こうと努力した思い出がある人は少なくないはず。ただ、全員が全員そうではありません。 これは、3人の子供を育てる漫画家の三本阪奈(mimoto19hanna)さんが投稿した内容。 三本阪奈さんが、小…
幼い子供同士のケンカはよくあること。 時には親が仲裁に入ったり、叱ったりすることもあるでしょう。 ある日、なっぱ(bejibeji_nappa)さんの2歳の息子さんが、4歳の娘さんの髪の毛を引っ張ってしまいました。 とて…
Instagramに子育て漫画を投稿している、たらこ(boo_to_soo)さんには1歳の息子さんがいます。 最近、息子さんは「パパ」という言葉を覚え、頻繁に使うようになったそうです。 息子に「パパ」と呼ばれ喜んでいる父…
乳幼児が、高熱を出した際に起こすことがある、『熱性けいれん』。 熱性けいれんは、体温が38度以上を越す急激な上昇によって起こり、10人に1人くらいの割合で経験するといわれています。 症状としては、意識を失って目を一点に見…
子供の愛嬌は見ているだけで癒やされるもの。ただ、それが人にだけ向けられるわけではありません。 これはInstagramに育児漫画を投稿する、お空(sorairo0385)さんが描いたエピソード。 ある日、お空さんは1歳の…
幼い子供は『自分で解決できない困りごと』が起きた場合、大人の力に頼るほかありません。 壊れたものを直してもらったり、落としたものを取ってもらったり、さまざまなことを身近な大人にお願いするでしょう。 お願いの中には、「それ…
子供が文字を学ぶ順番は、ひらがなの次にカタカナ、その後に漢字の場合がほとんど。 何かの文章を見ても、子供たちは最初、形が複雑な漢字を飛ばして読むでしょう。 しかし、るしこ(@39baby_com)さんの4歳の息子さんは違…
大人にとっては当たり前のことでも、子供からすると未知の世界。ほんの些細なことでも憧れの対象になることがあります。 これは、Instagramに育児漫画を投稿する、ぽぽママ(po_po_ch_an)さんが描いたエピソード。…
幼い子供にとって、「仕事」というのはなかなか理解しにくいもの。何をしに、何のために行くのか、きちんと分かるまでには時間がかかります。 これは、Instagramで育児漫画を描く、ぽぽママ(po_po_ch_an)さんが描…
親にとって、子供は何歳になろうと、自立して親元を離れようとも、かわいい『子供』のまま。 太陽(@DVtaiyou)さんのスマホには、そんな我が子の生活を気に掛ける母親からのメッセージが残っていました。 母親の心配の方向性…
入園、入学や入社など、新しい始まりの季節でもある、春。 暖かな陽気の中、行き交う人々の姿を見て、「春だなぁ」としみじみすることはありませんか。 ごぼふく(gobohuku)さんは、フォロワーから寄せられた、子育て中に春を…
保育園に入園した子供が、園での生活に徐々に慣れるように、まずは短時間で通園する『慣らし保育』。 親が本格的に職場復帰をする前に、だいたい1週間~1か月くらいかけて慣らし保育を行い、親子の生活リズムを徐々に整えていきます。…
Instagramに漫画を投稿している、ちとせ もえ(chitose_mam)さん。 投稿者さんの娘であるきぬちゃんは、4歳になり大人が発する言葉の意味を質問するようになりました。 ある日の夜、寝る前のきぬちゃんに対して…
卒業式に入学式など、春は子供たちの成長を実感するイベントが多い、節目の季節です。 中でも、『卒業』という大きな節目には、ひとまわりもふたまわりも大きくなった我が子を前に、思わず涙してしまった人もいるのではないでしょうか。…
4月に入学したばかりの小学1年生。 大きなランドセルを背負い、ちょっぴり緊張気味に学校に通っていることでしょう。 おやま(@oyamaoyadayo)さんの小学1年生の長女は、すぐに新しい友達ができたようです。 おやまさ…