幼い息子が初めて喋った『二語文』 斜め上の言葉に、吹き出す
ストーリー2つの単語で構成された文章を指す、二語文。 乳幼児は1~2歳頃に、覚えた単語を使った二語文で話すようになります。 初めて我が子が二語文で喋ったら、親にとってはとても嬉しく、思い出に残るものでしょう。 息子が初めて喋った二…
grape [グレイプ]
「子育て」に関する記事一覧ページです。
2つの単語で構成された文章を指す、二語文。 乳幼児は1~2歳頃に、覚えた単語を使った二語文で話すようになります。 初めて我が子が二語文で喋ったら、親にとってはとても嬉しく、思い出に残るものでしょう。 息子が初めて喋った二…
おもちゃや食べ物などのジャンルを問わず、あらゆるものに興味を持ち、触れたがったり欲しがったりする幼い子供。 好奇心が強いといえばそれまでですが、兄弟ゲンカに発展する場合や、ライターなどの危険物を持つ場合があるので、いかに…
顔つきや体型など、誰もが一度は外見に関するなんらかのコンプレックスを抱えたことがあるのではないでしょうか。 身体は人それぞれ異なります。そう分かっていても、外見について何かをいわれたり、誰かと比べられたり、評価されたりす…
きょうだいは、親や友達などとも違う特別な存在。 特に、年が近くて一緒にいる時間が長いと、遊んだりケンカをしたりしながらも、時には支え合う大切な存在になり得るものです。 幼い2人の息子さんを育てる、田口ナツミ(@Natsu…
幼い子供にとっての睡眠は大切なもの。 脳や心身の発達のためにかかせないため、積極的に我が子に睡眠を取らせようとする親は多いでしょう。 子供の性格にもよりますが、眠った後は少しの物音でも起きてしまうことがあるので、眠る我が…
幼い子供の行動は予測不能なもの。 遊んでいる時におもちゃが顔に当たるなど、親たちが思わぬ『攻撃』を受けることもあるでしょう…。 2人の息子さんを育てる母親の、きな子・ジョンソン(kinako.ooo)さんも、大きなダメー…
幼い子供は、大人の行動を見たり、教えられたりすることで、日常生活に必要なマナーについて学んでいきます。 時には遊びながら、正しいマナーをだんだんと身に着けていくもの。 子供らしい間違いや遊び方を目にした時には、笑顔になっ…
2023年1月24~25日にかけて、この冬一番の強い寒気が日本列島に流れ込みました。 北日本、西日本地域では日本海側を中心に大雪となっており、太平洋側でも一部地域で降雪が見られています。 積雪や路面凍結で交通に乱れが生じ…
小さな赤ちゃんを育て始めるとなったら、必要になるのがマザーズバッグですよね。 近年は積極的に育児参加する男性が増えて、マザーズバッグもジェンダーフリーで使えるデザインが注目を集めています。 中でも『Patagonia(パ…
職場や学校などの場所を問わず、不意に普段のクセが出てしまった経験はありますか。 つい足を組んで座ったり、飲み物を飲んだ後で声が出てしまったり、人によってさまざまでしょう。 1人で買い物をしていると? しばひろ(@hiro…
保育園や幼稚園に行くことを嫌がるのは、幼い子供を持つ親のほとんどが経験しているであろう出来事。 「母親と一緒にいたい」「家から出たくない」など、子供たちはさまざまな理由で登園を拒むのです。 2人の息子さんを育てる、母親の…
自身の体験談や家族との日常を描いた漫画をInstagramに投稿している、ごぼふく(gobohuku)さん。 ごぼふくさんには、雪が降るたびに思い出す出来事があります。それは、娘さんがまだ2歳の時に起こりました…。 積雪…
日々に物足りなさを感じていたり、なぜか気分が上がらなかったりする時は、何か新しいことを始めたくなりませんか。 たとえば、部屋のインテリアを変えるなど、ちょっとしたことでも自然と楽しい気持ちになるものです。 妻がとった『気…
幼い子供は何をするかがまったく予想できない上に、まだ身体が弱いため、身近な大人が守ってあげなくてはなりません。 それゆえ、幼い子供を育てる親たちの生活は自然と子供が中心になり、気付けば周囲でさまざまな変化が起こるのです……
幼い子供は、親などの行動を真似して成長していくもの。 大人の真似をしようとあれこれ手を出すため、時に親を困らせることもしばしばあります。 電話で美容院の予約をしていると? 3歳の大福ちゃんという娘さんを育てる、すじえ(d…
「朝起こしに来た夫が撮ってくれた写真」 そんなひと言とともに、1枚の写真をTwitterに公開した、嫁(@yome_osn)さん。 2歳と7か月の娘さんを育てる投稿者さんは、子供たちと一緒に眠っていました。 夫が撮影した…
「ママに厳しい…」 2歳と0歳の幼い姉妹を育てる、えぽ(@aiuepo615)さんは、長女の発言にそんな思いを抱きました。 それは、えぽさんがテーブルの脚に、自身の足の小指をぶつけた時のこと。 誤ってぶつけた小指の痛みに…
5歳の男の子と1歳の女の子を育てながら、育児絵日記を描いている、のぶえ(@sanmanobue)さん。 Instagramに投稿したエピソードに、「分かりすぎる!」「めっちゃ共感です」という声が多く寄せられています。 あ…
思春期は、当事者である子供だけでなく、その親も悩みを抱える難しい時期。 第二次性徴によって、子供の身体は大人に向かって大きく変化し、心にもさまざまな影響を与えます。 我が子の成長は喜ばしいもの。しかし成長途中の心と身体を…
緊張感を持って働く職場では、プライベートの時とは違う表情を同僚に見せているかもしれません。 しかし、どんなに集中していても、無意識のうちに『普段の自分』が顔をのぞかせることがあります。 神経内科専門医のパパダンゴムシ(@…
2児の母親である、田口ナツミ(@NatsuTagu)さん。 日々、幼い兄弟の日常をTwitterに投稿し、多くの人の心を和ませています。 出発前に気付いたこと 田口さんが、子供を連れて外出しようとした時のこと。 出発前、…
幼い子供を連れて外出するのは、何かと大変なことが多いでしょう。 周囲を気遣ったり、危険を避けたりしなければならないため、1人ではすぐに終わるような用事でも、労力を使うという人がほとんど。 2児を育てる母親の森田家(mor…
世の中や物事をあまり知らない子供の言動に、キュンとした経験はありますか。 雨を「お空が泣いている」と表現したり、機械的なものに挨拶をしたりと、純粋ゆえの言動に頬がゆるみますよね。 母親の足を見た息子が? 母親のジェーコ(…
子供を育てるうえで重要視されている『食育』。 『食育』とは、食べ物や食事について学び、食への興味関心を育むことで、健全な食生活を送れるようにするための教育のことです。 2人の息子を育てる、gacha(@gacha_no_…
3歳の息子さんを育てている、るしこ(@39baby_com)さんは、日々の出来事を漫画に描き、Twitterに投稿しています。 幼稚園に通う息子さんは、毎日のお弁当を楽しみにしている様子。 お弁当は、るしこさんが作る日も…
幼い子供がなかなか薬を飲んでくれず、困った経験をしたという親は少なくありません。 嫌がる子供に薬を飲ませるのは大変なこと。 3歳の息子さんを育てる、るしこ(@39baby_com)さんも苦労をしたそうです。 偏食気味の息…
2012年に放送開始してからおよそ10年もの間、高い人気を誇っている、赤江珠緒アナウンサーによるラジオ『赤江珠緒たまむすび』(TBSラジオ)。 赤江アナが曜日ごとに違うパーソナリティとペアを組み、明るいトークを繰り広げる…
きっと誰もが、生きる上で欠かせない大事なものを持っていることでしょう。 しかし、自分にとっては大事なことでも、他者が同じように感じてくれるとは限りません。 なりたりえ(@rienarita)さんもまた、自分の大事なものを…
成人式は、新成人が節目を迎えるめでたい日であると同時に、幼い頃から日々の成長を見ながら子育てをしてきた親にとって、我が子の成長を感慨深く感じる日です。 2023年1月9日、元女子プロレスラーでタレントの北斗晶さんがIns…
幼い子供には、さまざまな恐れるものがあります。 性格にもよりますが、多くの子供が恐怖心を抱くものは、注射やお化け、暗がりなど。 中には、「これだけは無理」と思うものまであるのです。 3歳の息子が注射よりも恐れたもの るし…