issues

社会

社会の記事一覧ページです。

植物注意喚起SDGsキノコスーパーマーケット満月

FCバイエルンの選手がNYの住人を巻き込んでサッカー試合、スカウト方法も斬新

スポーツ By - grape編集部

大都市、ニューヨーク。市内だけで人口800万人を越えるアメリカ最大の街に、ドイツから4人のスーパースターが降り立ちました。 スターの正体は、ドイツのサッカーチーム FCバイエルン・ミュンヘン所属のジェローム・ボアテング、…

博多駅前の道路が突然陥没!道路がまるごと消える映像 奇跡的にけが人はなし

ニュース By - grape編集部

2016年11月8日早朝、日本で信じられないような事故が発生しました。なんと、博多駅前の5車線の道路が丸ごと陥没、道路に突然大きな穴が空いたのです! その衝撃の瞬間を、となりのビルにいた人が偶然撮影。その恐怖の映像をご覧…

「大丈夫だから安心して」 街中に放置されたピットブルを、警察官は優しく抱きしめた

社会 By - grape編集部

アメリカのフロリダ州オレンジカウンティに住む男性。まだ夜も明けきらない早朝に、街中で震える2つの影を発見しました。 近づいてみると、影の正体は2頭のピットブル。 ※写真はイメージ 1頭はケガをしており、もう1頭が寄り添う…

桜島の噴火口がゴールの登山レース! もうロッククライミングじゃないですか

スポーツ By - grape編集部

日本を代表する活火山の1つ、鹿児島県の桜島。特に2010年以降は火山活動が活発化し、小規模なものを含めると年間の噴火回数が1000回を超えることも珍しくありません。 2016年2月にも爆発的噴火があって噴火警戒レベルが2…

全長10メートル、わらでできた『シン・ゴジラ』 自衛隊とのショットに興奮

ニュース By - grape編集部

福岡県朝倉郡筑前町に、巨大な『シン・ゴジラ』が現れました!! このゴジラはわらや竹などで作られていて、高さは7メートルとかなりの迫力! 尻尾まで含めると、全長は10メートルにもなります。しかも皮膚、背びれや尾など、映画で…

11月14日は『スーパームーン』 近年稀にみる大きさの満月が夜空を飾る

科学・天体 By - grape編集部

月が地球に最も近づき、なおかつ満月である状態を指す『スーパームーン』。いつもより大きく美しい満月を楽しむことができます。 中でも、2016年11月14日のスーパームーンは、1993年時に観測された最接近時よりも、月と地球…

「男性用トイレにもオムツ交換台を」 イクメン俳優の訴えにアメリカ政府が動いた

ニュース By - grape編集部

2016年10月、アメリカのオバマ大統領は連邦政府関連の建物の手洗い所に、男女の区別なく赤ちゃんのオムツ交換台の設置を義務づける法案に署名しました。対象となるのは郵便局や裁判所、社会保障関連の事務所などです。 実は今回の…

安納芋あんが至高!雪見だいふく『スイートポテト』を実食したぞ

ニュース By - いとう舞香

寒くなると食べたくなるアイス堂々一位(※筆者個人の見解です)の『雪見だいふく』に、2016年秋…期待の新味が登場ッ! 発売前からネット上でも期待が高まり、多くのアイス好きをザワつかせていたのがコチラ。 雪見だいふく『クリ…

『PPAP』をデスノートのリュークが披露!ついに流行の波は死神界にも!?

ニュース By - grape編集部

今や全世界で大ブームを起こしている、シンガーソグライター・ピコ太郎さんの『ペンパイナッポーアッポーペン(PPAP)』。 一度聴いたら耳から離れないリズミカルな音と、なにを伝えたいのかわからない意味不明の歌詞…。そういった…

鶏肉をピザ生地代わりにした禁断メニュー、KFCが発売へ 【カロリーの暴力】

ニュース By - grape編集部

ケンタッキーフライドチキン(以下、KFC)は、たまに頭のネジを外したとんでもメニューを発売します。 例えば、2012年に発売された『チキンフィレダブル』は、チキンをバンズ代わりにして、チーズとベーコンを挟んだもの。 どこ…

広島・黒田から、日ハム・大谷への『無言のメッセージ』 次の世代にバトンをつなぐ全8球

スポーツ By - grape編集部

北海道日本ハムファイターズ(以下、日ハム)の日本一で幕を閉じた、2016年のプロ野球日本シリーズ。 第1、2戦を広島東洋カープ(以下、広島)が奪うも、そこから日ハムが4連勝して、10年ぶりの日本一に輝きました。 例年以上…

生チョコたっぷりな『チロルプレミアム』が話題!本当にリッチなのか実食

ニュース By - いとう舞香

1960年代にブランドを発足した、ロングヒットブランドの『チロルチョコ』。10円~30円ほどの値段で販売されている、お手頃価格のチョコレートです。 しかし、ここ最近はちょっぴり高級な『チロルプレミアム』というシリーズが注…

溺れている人を放っておけない スペインの難民を救助し続けるライフセイバー

社会 By - grape編集部

ヨーロッパのエーゲ海沿岸の国々には難民が次々とやってきます。人道的、政治的な問題、内線から逃れるため等、理由は様々です。彼らの大半は自分自身、そして大切な子どもたちを命を危険にさらしてでも国を捨てなくてはならなかった事情…

page
top