new

新着

ご飯裏技電子レンジ北海道野良猫冷凍保存料理豆腐

100均の鳥の置物の写真

ダイソーで買った『鳥の置物』 女性の活用法に「天才か?」「よし、自分もやるか」

By - grape編集部

食器や文房具、食品、掃除道具など、あらゆる品物を安価で取りそろえた、100円ショップ(通称:100均)。 その圧倒的な品ぞろえを目にすると、「日常生活に必要な物は、ここですべて手に入るかもしれない」とすら思ってしまいます…

ゴールデンレトリバーの写真

『26分の命』だったオモチャに…愛犬が見せた『お別れの儀式』が話題に

By - grape編集部

犬と暮らしていると、与えたオモチャをすぐに壊されてしまった経験があるはずです。 元気いっぱいで、遊び好きなゴールデンレトリバーのテディくんと暮らすaguyandagoldennさんも、まさにその経験者。 テディくんの遊び…

@ame_scottishさんと暮らす、猫のあめちゃん

鍵のかかっていないトイレ、開けると? 『先客』の表情にジワジワくる

By - grape編集部

突然ですが、トイレに入る際、鍵をかけ忘れてしまった経験はありませんか。 もし、鍵をかけておらず、用を足している時にドアが開けられてしまったら…とても焦りますよね。 きっと、中に人がいることに気付かず、間違えて開けてしまっ…

あんバターサンドのアレンジレシピを作る写真

セブンのあんバターサンド、焼いてみて! 甘党にはたまらないレシピに「大満足」

By - エニママ

カロリーは気になるけれど、思い切り甘いものが食べたい時もありますよね。 筆者も甘いものに目がなくて「何かいいレシピはないか…」と思いながらネットでリサーチするのが日課でした。 そんなある日、株式会社セブン‐イレブン・ジャ…

加藤茶さんの写真

加藤茶82歳の『バースデーケーキ』が「豪華すぎる」 妻・綾菜が思いつづる

By - grape編集部

45歳差の『年の差夫婦』として知られている、『ザ・ドリフターズ』のメンバーである加藤茶さんと、タレントの加藤綾菜さん。 2025年4月5日、綾菜さんが自身のInstagramを更新。 同年3月1日に、82歳の誕生日を迎え…

「Cook Do 香味ペースト」の写真

味の素が教える『ピーマンの肉詰め』 フライパンは使わないレシピに「あっという間だ」

By - エニママ

夕食のメイン料理を時短で作りたいと思う人は多いのではないでしょうか。 メイン料理を作るのが一番大変な場合が多く、その負担が減れば気持ち的にも時間にも余裕が生まれますよね。 そこで本記事では、味の素株式会社(以下、味の素)…

スズメの写真

「僕が桜を散らしています」 木の上を見ると?「これはグッジョブ」「お前の仕業かー!」

By - grape編集部

毎年春になると、多くの人が満開の桜を見るため、外へと繰り出します。 おいしい食べ物を持って集まり、盛大に花見をするほか、ぼんやりと眺めているだけでも、桜を満喫することができますよね。 その一方で、木の上ではある生き物が、…

ちっちゃくてかわいい~! 東京ディズニーランドに初登場したこの子は…?

By - 芳雪

2025年4月8日から、千葉県浦安市にあるテーマパーク『東京ディズニーランド』のアトラクション『スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー』が、期間限定でスペシャルバージョンとなってスタートします。 同月7日…

うどんの写真

余ったら冷凍?冷蔵? 企業が教える『ゆでたうどんの保存方法』

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

市販のゆでうどんや、乾麺のうどんをゆでたもの、生のうどんが余ってしまった場合、冷凍保存してもいいのでしょうか。 家庭の冷蔵庫で凍らせても、市販の冷凍うどんのようになるのか疑問ですよね。 これらのうどんは自宅で冷凍保存して…

ご飯の写真

ご飯をラップで包む時、熱いまま?冷ましてから? ニチレイの『正解』は…

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

忙しい時にご飯を炊く手間を減らすため、多めに炊いて冷凍保存している人は多いでしょう。 では、できるだけおいしく保存するには、どのような点に注意すればいいのでしょうか。 本記事では、株式会社ニチレイフーズ(以下、ニチレイフ…

胃のキーホルダー

手に持っているキーホルダー ぶら下がっていたのは…「その発想はなかった」「天才」

By - grape編集部

カバンや鍵などに付けるキーホルダー。 あらゆる持ち物の中でも、趣味趣向が出やすいアイテムでしょう。 あなたなら、どんなキーホルダーを選びますか。誰とも被らないような、斬新なデザインのキーホルダーもいいかもしれません。 キ…

『特等席』で桜を見るのは? 花見の写真に「これは勝てない」「泣けてきた」

By - grape編集部

春ほど、ふらりと外に出て散歩をしたくなる季節はほかにないでしょう。 心地のよい暖かさになり、野にはさまざまな花が咲き始めます。そして何より、日本の国花である桜が満開になる時期です。 花見とまではいかずとも、咲き誇る花々を…

炊飯器の写真

炊飯ボタンを押していなかった… すぐにお米を炊く方法に「助かります」「早炊きより早い!」

By - grape編集部

自炊をしていて、うっかりご飯を炊き忘れてしまった…という経験はありませんか。 機種にもよりますが、炊飯器の早炊き機能を使っても、炊けるまで30分ほどかかってしまうため、急いでいる時は大変ですよね。 そんな時のために、より…

page
top