
「めっちゃ分かる」「これは反則」 全飼い主が心ときめかせた2枚が、こちら
動物ブリティッシュショートヘアのじろうさんと、姉弟猫のみかんちゃん、ぽてとくんと暮らす、飼い主(@jirosan77)さん。 Twitterに投稿したあるひと言に、共感の声が殺到しています。 可愛すぎる猫の後頭部 飼い主さん…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
ブリティッシュショートヘアのじろうさんと、姉弟猫のみかんちゃん、ぽてとくんと暮らす、飼い主(@jirosan77)さん。 Twitterに投稿したあるひと言に、共感の声が殺到しています。 可愛すぎる猫の後頭部 飼い主さん…
まん丸の目とふわふわとした白い毛が可愛らしい、犬のマロン(@peki_maron)くん。寝そべった時の見た目が、ある動物に似ているとネット上で話題です。 飼い主さんがTwitter上に投稿した、こちらの動画をご覧ください…
・なんて素晴らしい講師と仲間たち! ・フェニックスくん、よくやった!あなたは何だってできるわ! ・大泣きしちゃったじゃない。 ・今年のベスト動画に決定。 ある少年の動画が多くの人たちを感動させています。 アメリカ・フロリ…
自然が豊かな地域では野生動物を見かけることは珍しくありません。とはいえ、こんな動物と遭遇することは少ないのではないでしょうか。 ブラジルに住むガブリエルさんは父親と一緒に、車で市街地へ向かっていました。するとハイウェイを…
・愛にあふれすぎていて、胸がいっぱいになった。 ・これまでで1番好きなポスター。 ・感動で泣けてきた。 そんな声が寄せられているのは、名古屋パルコの開業30周年を記念して制作されたポスター。 パルコといえば、主にファッシ…
3児の父親である、ひつじん(@hitujin03)さんは、子育て中にありがちなことをネタに作った『ことわざ』をTwitter上に公開。 多くの人の共感を呼んだ『子育てことわざ』をご紹介します! 悪事の前の静けさ ※写真は…
ベランダに干していた洗濯物を、誤って下に落としてしまった。 風が強い日などに、一度は経験したことがある人も多いのではないでしょうか。 すぐに取りに行けるようであれば問題ありません。しかし、落ちた先が他人の家だった場合や、…
くりっとした大きな目や元気いっぱいな姿がキュートな、オス猫のむぎ(@mugi411)くん。 Twitterでは、猫らしい自由気ままな寝姿などを見せています。 その中の1つである「猫が伸びをしたまま片手を伸ばして寝てしまう…
育児休暇中の4コマ漫画家・荻野眞弓(@mymejp)さん。1歳、3歳、9歳、11歳の4人の子どもを育てています。 賑やかな育児を楽しむ荻野さんですが、1つ悩みがありました。 それは、1歳の次男がゴミ箱のフタを開けて、中身…
Twitterユーザーのイッシモ!固ツイ(@issim0813)さんは、偶然見かけたカラスを動画で撮影し、投稿しました。 自転車置き場にとまっている1羽のカラス。ただ休憩しているだけかと思いきや、ある意外な行動を取ります…
ハワイ島に住む、にゃーさん(@iamnaomin1)。ある日、娘さんと電話をしていると、窓の外に可愛いお客さんが並んでいたといいます。 窓の外を見ると…。 庭に驚くほどたくさんのお客さんが来ています。もう少し近寄ってみま…
子どもとは、時に思いもよらない発想を見せて、大人を驚かせるものです。 ある母親がTwitterに公開した、娘さんの日記をご紹介します。 産休前の先生にあてた娘の日記 小学2年生の娘さんを持つ、@mghnsosさん。 娘さ…
飲食店で酒を飲む際に、こんな注文を耳にしたことはありませんか。 「とりあえず、ビールで!」 ※写真はイメージ 1杯目をキンキンに冷えたビールで乾杯して、ノドをうるおす人は多いことでしょう。 Twitterに投稿された、一…
ペーパークラフトが趣味で、さまざまなお菓子の箱を使って作品を生み出している空き箱職人・はるきる(@02ESyRaez4VhR2l)さん。 空箱職人 はるきる お菓子の箱を使うことの多いはるきるさんが今回、工作に選んだのは…
くぅ(kunit92)さんは、趣味でさまざまな種類の小鳥を描いたラテアートを作り、投稿しています。 カフェラテやカプチーノの表面に、ミルクの泡でさまざまな絵柄を描くラテアート。 くぅさんによって描かれるラテアートの小鳥は…
近本洋一(@you1chikamoto)さんの娘さんは走ることが苦手で、幼稚園で一番足が遅かったそうです。 そんな娘さんを心配しながらも、応援していた近本さん。 幼稚園の運動会の時に、ある男の子の行動に胸を打たれたといい…
インターネットを通じて、見知らぬ人と簡単に知り合うことができる現代。そんないま、2匹の猫のストーリーが多くの人たちの胸をキュンキュンさせています。 アメリカ・ロサンゼルスに住むマッケンジーさんの愛猫サイモンが、向かいの家…
オーストラリア・シドニーで働いている女性のアリソンさんには、ほぼ毎朝、通勤途中に見かける人物がいます。 それはクリスさんという男性。そしてクリスさんと一緒にいるのは、彼のペット、ネズミのルーシーです。 路上で生活している…
きれい好きな動物として知られる猫は、暇さえあれば自分の体をペロペロとなめてグルーミングをしています。 また、仲がいいほかの猫をなめてあげることもあります。母猫が子猫をグルーミングする姿などは、まさに愛情の表れですね。 と…
白猫2匹と暮らしている、しんばぷー(@shinbaba10)さん。 ウトウトしている愛猫に、少しいたずらをしてみると、ジブリ映画に出てくる『アレ』にそっくりな状態になってしまいました! どのような姿になったのか…こちらの…
中東で暮らしている、歌人の千種創一(@chigusasoichi)さん。 ある夜、教会のそばに浮かぶ月を撮影していると、アラブの兵士から次のように声をかけられました。 「おい、お前。お前だ、ここに来い」 中東は内戦をして…
動物たちは時折、私たち人間には理解できない行動をとるものです。それがはたから見ると、とてもこっけいなことも。 69万人を大笑いさせているこちらのワンコも、まさか自分がそんなに笑いをとっているとは思ってもみないでしょう! …
育児休業後、仕事復帰をした人が「どのくらい子どもの都合で休むのか」、気になったことはありませんか。 私は現在3歳の息子を保育園に預けて働いていますが、育休から復帰後の1年間は、溜まっていた有給をすべて消化するほど、休みを…
携帯電話が発達し、いまではカメラを持ち歩かずともすぐに写真を撮ることができます。 撮った写真をプリントして飾ったり、SNSに投稿したりと、いろいろな楽しみかたがありますよね。 ペットを飼っている人は、自宅にいる時や散歩中…
家の中の整理収納に活躍してくれる『ツッパリ棒』。棚を増やしたり、目隠し用の布をかけたりと、アイディア次第でさまざまな利用ができます。 …しかし!! ツッパリ棒を製造販売する『平安伸銅工業 株式会社』の調べによると、日本人…
この文が、お姉さんの元に届くことを願います。本当に、ありがとうございました。 そうコメントを添えて、名前も知らない女性に感謝の思いをつづったまり(@marimoe5)さん。 特急電車の中で泣き始める娘。しかし…? 201…
外を歩いていて猫と出会うと、つい声をかけてしまう人は少なくないでしょう。 人間の言葉は通じないと分かっていても、笑顔で「こっちおいで」「可愛いね!」など話しかけてしまうものです。 茶色の猫に話しかけていたら、黒猫が… N…
青森県の夏の風物詩『ねぶた祭り』。1週間にわたって開催されるねぶた祭りには、毎年、約200万人以上の観光客が訪れます。 ※写真はイメージ 市の中心街を練り歩く、数十台もの『ねぶた』は迫力満点。地元の愛好家や、学校、企業な…
主にコントやバラエティ番組のトークで用いられる『いじり』。性格や身体的特徴などを他者がネタにすることで笑いを取る手法です。 ネタにされる側は『いじられキャラ』と呼ばれ、芸能界ではおいしい役どころでもあります。 芸能界だけ…
ラグドールのみくり(@mikuri_rag)ちゃんと暮らしている、飼い主さん夫婦。 飼い主さんが、みくりちゃんのある行動を撮影した写真をTwitterに公開したところ、多くの人が吹き出しました。 泣いた赤ちゃんをあやして…