「お、お兄ちゃん!」 妹の自由のために立ち上がった姿が、『異色』だけどカッコいい
「髪を紫色に染めたい」と娘さんからいわれた夫婦は、何を思うのでしょうか。 ある夫婦は、娘さんに髪を染めてほしくなかったようです。 簡単に破られた壁 「そんな派手な色に染めたい人は少数だよ」 そんなことが伝えたかったのか、…
grape [グレイプ] trend
ストーリーの記事一覧ページです。
「髪を紫色に染めたい」と娘さんからいわれた夫婦は、何を思うのでしょうか。 ある夫婦は、娘さんに髪を染めてほしくなかったようです。 簡単に破られた壁 「そんな派手な色に染めたい人は少数だよ」 そんなことが伝えたかったのか、…
Twitterで流行中のハッシュタグ『#ドクターに言われた衝撃的な言葉』。投稿されている医師の『迷言』は、どれも読んでいて笑いがこみ上げるものばかりです。 そんな中、バンド『摩天楼オペラ』のベーシストとして活躍している燿…
『すすめ!オタク一家』の作品で知られる、漫画家の『しののめしの』さん(@sino_0717)。 こんな言葉と共にTwitterに投稿した漫画が、大きな反響を得ています。 「世界のどこかで、似たような怒りかたをしている親御…
結婚生活は、すべてがうまくいくとは限りません。さまざまな理由で、離婚を選択することもあります。 しかし、結婚生活が破たんしてしまったとしても、大切なものを残せたことに気付いた元夫婦がいました。 あなたの誕生日に深い感謝を…
「年齢=恋人がいない歴」だと嘆く人がいる一方で、恋人が途切れない人もいます。 両者の違いは一体、どこにあるというのでしょうか…。 ねむみん(@Cherry_ogt)さんが、妹さんから指摘された『恋人ができない人の特徴』が…
ニューヨークのブルックリン区にある公園で、愛犬のダコタと遊んでいたキャロライン・フランシスさん。 しかし、アクシデントが発生。突然、ダコタが脱走してしまいます。 パニック状態になったダコタは地下鉄のジェイ・ストリート-メ…
『おかあさんといっしょ』といえば、国民的人気を誇る長寿番組。TVの前で歌のお兄さん、お姉さんと一緒に歌って踊った記憶のある人も多いことでしょう。 近年はTV放送だけでなく、ライブビューイングとして映画館で上映され、会場に…
子どもから大人まで幅広い年代を魅了する、TVゲーム。 家庭用ゲームや携帯用ゲーム、スマホゲーム、ネットゲームなど、種類はいろいろです。 ※写真はイメージ 楽しすぎるあまり没頭し、ついつい長時間ゲームで遊んでしまいますよね…
イギリスに住むジェマさんは28歳の時、結婚を考えて交際していた男性との間に赤ちゃんができました。しかし喜びもつかの間。病院で妊娠の検査をした数日後、彼女の体から進行性の卵巣がんが見つかったのです。 がんの治療をすれば、お…
テレビ東京のアナウンサーである狩野恵里さん。 2016年にレーシングドライバーの山本尚貴さんと結婚し、翌年に妊娠を発表。11月から産休に入っていました。 アナウンサーの狩野恵里さん、元気な双子を出産! 2018年2月17…
2016年4月14日に熊本県を襲った、マグニチュード7.3の大地震。 前震や本震、断片的に続いた余震によって家屋が倒壊し、がけ崩れなどの自然災害が発生。多くの死傷者が生じました。 地震が起きてから、被災者は避難所に住み、…
吉元由美の『ひと・もの・こと』 作詞家でもあり、エッセイストでもある吉元由美さんが、日常に関わる『ひと・もの・こと』を徒然なるままに連載。 たまたま出会った人のちょっとした言動から親友のエピソード、取材などの途中で出会っ…
弟さんがいる、コスプレイヤーのまろぴりか(@maropirica)さん。 高校生の時、弟さんはヤンキーだったそうです。 ある日、まろぴりかさんは、勉強机の下に潜ってコソコソと怪しいことをしている弟の姿を目撃。 (違法なこ…
生まれてくる赤ちゃんに、なんて名前をつけようか? 赤ちゃんを迎える時に楽しい反面、悩んでしまうのが、どんな名前をつけるかということです。 昔から「名は体をあらわす」といいますし、一生を左右することもある大切な名前ですから…
「いつか、かっこいい高級車に乗りたいなあ」 車を運転する人の中には、高級車にあこがれを抱く人も少なくないことでしょう。 ひと言に高級車といっても、値段の幅は大きな成功を手にした人しか買えないものもあれば、長年貯金をすれば…
コメディアンのマイケル・クルス・カーン(@MJCKayne)さんには、5歳の娘さんがいます。 2月14日はバレンタイン。幼稚園に通う娘さんは、クラスのみんなに渡そうと、1枚ずつ手紙を書いていたそうです。 娘の手紙をのぞい…
時に子どもは、大人が想像もしない行動をとることがあります。 それが笑えるものであればいいのですが、時には救急隊が出動するほどの大きなトラブルにつながることも…。 救急隊員が目にした光景に「なんで!?」 ある日、アメリカ・…
「一緒に遊ぶ?」 外でお昼休みをとっていると、子どもに誘われた男性。「これから会社に戻って仕事だから」と優しく断りますが…。 子ども「仕事って何?」 男性「…よく分からないんだよなー」 自分の仕事を聞かれているのに、なぜ…
アメリカのアリゾナ州に住んでいるチャピス(@chapisssss_)さんには、大好きな祖父がいます。 おじいさんが生まれて初めて携帯を持つことになり、チャピスさんはガラパゴス携帯(通称・ガラケー)の使いかたを教えることに…
アメリカには、子どもが動物に本を読み聞かせる『Paws to Read』というプログラムがあります。 大学の研究結果から、『Paws to Read』は次のような効果があるといわれています。 セラピードッグや保護猫に対し…
思春期を迎え、反抗期に入った子ども。親として、どう接していいか戸惑ってしまうこともあるのではないでしょうか。 プロレスラーのジャガー横田さんがブログにつづった、反抗期の息子さんとのやり取りに同情の声が寄せられています。 …
スマホがズボンのポケットから落ちてしまう…というのは、スマホユーザーのあるあるネタの1つ。 最悪の場合、落とした衝撃で画面が割れてしまうということも。しかし、それ以上に最悪なのは、落としても気付かないことではないでしょう…
オーストラリアに住むリズさんとスコットさんは、2017年1月に結婚式を挙げました。 スコットさんは聴覚に障がいをもっています。リズさんはそんなスコットさんのために、サプライズを用意していました。 式が始まり、ヴァージンロ…
協調性を大切にし、場の空気を読む…日本人の『察する力』は、海外から称賛の拍手を向けられることもあります。 一方、しっかり自分の主張を伝えることに重きを置く海外。「頭の中で考えているだけではだめ、はっきりと相手に伝えなけれ…
アメリカのカリフォルニア州に住む、キンバリーさんとライアンさんは2017年11月に結婚しました。2人のユニークな結婚式が話題となっています。 キンバリーさんとライアンさんが永遠の愛を誓ったのは、なんと地上約121メートル…
金麦(@mugi___2828)さんは、2人の子どもを育てているお母さん。 ある時、4歳になる長男が部屋の中で失敗! カーペットに足を引っかけ、おもちゃ箱に体当たりしてしまったのか、箱の中身がすべて出てきてしまいました。…
「自分が望んで産んだなら文句をいうな」 「この数年をガマンすればいいだけでしょ」 「そのくらいで文句をいうな」 育児への愚痴をつづった投稿に対し、第三者から寄せられる心ない言葉。匿名なことをいいことに、中傷する人たちを見…
ハワイのホノルル市の病院での、心温まる光景が話題になっています。 彼女の名前はリナガール・ランギさん。ハワイでラジオのDJやTVタレントをしている有名人です。 Quick selfie before we play. I…
Rucha(@harunabiglove)さんには、小学生の妹がいます。しかし、およそ1年前に嫌な出来事があり、小学校に登校できなくなってしまいました。 現在は、不登校の児童のための『適応指導教室』に通い、勉強やいろいろ…
2018年2月9日に放送された、情報番組『5時に夢中!』(TOKYO MX系)。 この日の放送では、バンド『米米CLUB』でボーカルを担当していた石井竜也さんがゲストコメンテーターとして出演しました。 石井さんは冗談交じ…