100均

100均に関する記事の一覧です。ダイソーやセリア、キャンドゥなどのおすすめ商品の情報を豊富に紹介しています。

網戸

網戸を張り替えるなら? 100均商品を使った方法に「なるほど」「意外とできそう」

ライフスタイルBy - grape編集部

気温が高くなる前に一度チェックしておきたいのが、窓まわりのメンテナンス。 なかでも網戸は、気付かないうちに劣化していることが多いため、害虫が増える時期に備えて早めの修繕が大切です。 「業者に頼んで直してもらわなくては…」…

アイスポップメーカー

夏になる前にゲットしたい! ダイソーで見つけたアイスメーカーが手放せない

ライフスタイルBy - 芳雪

暑い日が増えてくると、アイスを食べたくなりますよね。 キーンと冷たいアイスを食べたら、身体に染みわたることでしょう。 しかし、自宅の冷凍庫にアイスのストックがなかったり、買ってくるのがおっくうだったり…食べたい気持ちとは…

脱衣所の写真

つっぱり棒と一緒に使う! ダイソーの『立てかけハンガーラック』が話題

ライフスタイルBy - grape編集部

脱衣所や玄関などの狭いスペースは、物が増えると、あっという間にごちゃついてしまいます。 「あと少し収納があればスッキリするのに…」と思っても、置き場所が限られていて悩ましいですよね。 2025年5月9日、そんな悩みを解消…

DIY

100均アイテムだけで冷蔵庫横の隙間が…! 便利なスライド収納に「真似したい」

ライフスタイルBy - grape編集部

冷蔵庫や洗濯機の横にあるわずかな隙間。どう活用すればいいか分からず、気付けば「ホコリだけがたまっている…」という経験がある人も多いのではないでしょうか。 10〜15cm程度の微妙なスペースも、アイディア次第で立派な収納場…

キッチンカウンター

ごちゃ付き予防で収納力アップ! キッチンカウンターの100均DIYに「すごい」「天才的」

ライフスタイルBy - grape編集部

郵便物、学校のプリント、買い物メモなど、キッチンカウンターは、手に取った物をつい置いてしまいがちな場所です。 そのままにしておくと、あっという間にごちゃごちゃしてしまいます。 そこで参考にしたいのが、片付けのアイディアを…

ダイソー『マグネット付きキーリング』の写真

100均のキーリング 使い方に「迷わず買った」「想像以上に便利」

ライフスタイルBy - エニママ

普段、家や自動車の鍵は、どのように保管していますか。キーケースに付けたり、アクセサリーで分かりやすくしたりと、さまざまな工夫をしている人が多いでしょう。 筆者はキーケースを使っているのですが、バッグの中で見つけやすいもの…

エコバッグの写真

ダイソーで買ったエコバッグ 『意外』な使い道に「その手があったか!」

ライフスタイルBy - grape編集部

近年、レジ袋の有料化に伴い、買い物時にエコバッグを持参する人が増えています。 近頃は100円ショップなどでも販売され、手軽に手に入ることもあり「気付いたら大量に手元にあった…」なんてこともありますよね。 余ったエコバッグ…

毛糸で作ったモップ

「猛烈に欲しい」「天才が現れた」 ダイソーの毛糸の使い道がすごかった

トレンドBy - grape編集部

近年、若者をはじめ、幅広い世代で編み物の趣味が流行しています。 リラックスタイム、ヒマつぶし、集中力を高めたい時などに、毛糸で作品を作る人が増加。 編み物は冬のイメージがあるかもしれませんが、近年は季節関係なく、編み物を…

『ティーストレーナー いちご』の写真

これ何に使うの? セリアで買った『かわいいイチゴ』の使い道は…

ライフスタイルBy - エニママ

5月は、緑茶の新茶が出回る時期として有名です。同月下旬頃からは紅茶も『セカンドフラッシュ』と呼ばれる夏摘みのダージリンが旬を迎え、おいしく味わうことができるといいます。 先日、筆者は「ティータイムをより楽しめるアイテム」…

100均アイテム

100均で買ったカードケース 『じゃない使い方』に「マネする」「これは便利」

ライフスタイルBy - grape編集部

旅行をする時、ついつい荷物が増えて困ってしまうことはありませんか。 かさばる荷物をコンパクトにして持ち運べたら、身軽になって、嬉しいですよね。 『セリア』でそろう旅行グッズ 暮らしの裏ワザをInstagramで発信してい…

マグネットを使った買い忘れ対策の写真

100均のマグネットを小さく切れば… 意外な活用法に「天才だ」「この発想はなかった」

ライフスタイルBy - grape編集部

ティッシュや洗剤、ボディソープなど、日常生活の中で欠かせない、消耗品。 切らすと不便ですが、「今度、買い物に行った時に買おう」と思っていても、つい買い忘れてしまいますよね。 1つの消耗品を買うためだけに、また家を出るのも…

貼っただけで間接照明? ダイソーの『テープライト』が優秀すぎた

ライフスタイルBy - grape編集部

部屋の雰囲気を変えたい時は、やわらかい光で部屋を照らす『間接照明』を取り入れるのがおすすめです。 とはいえ、間接照明を設置するにはコストがかかるため、なかなか手を出せずにいる人も多いのではないでしょうか。 そのような時に…

スライサーでキャベツを千切りにしている写真

スライサーで指を切るのが怖い… 『ダイソー』商品に「早速買います!」

ライフスタイルBy - grape編集部

キャベツやキュウリなどの野菜を、薄く切りたい時に便利なアイテム、スライサー。 料理をしていると、何かと使う機会が多いアイテムでしょう。 スライサーを使って、食材を最後までスライスする際、付属の刃でうっかり指をこすってケガ…

ダイソー『ダブルジップフリーザーバッグ』の使用」写真

小松菜、パスタがすっきりと入る 100均のフリーザーバッグに「110円でこれは買い」

ライフスタイルBy - エニママ

スーパーマーケットや100円ショップなどで購入できる、フリーザーバッグ。 食品の保存や料理の下ごしらえなど幅広い用途で使えるため、常備している家庭は多いかもしれません。 しっかり閉じられるダブルジップタイプや、開閉がラク…

玄関

ダイソーの『アクリル棚』 便利な商品に「これはオシャレだ…」

ライフスタイルBy - grape編集部

「ここに棚があれば…」 自宅で過ごしていて、ふと、このように感じたことはありませんか。 キッチンや玄関、洗面所などで『ちょっとした何か』を置ける場所があると便利ですよね。 2025年4月28日、そんな願いが叶う商品が、1…

もも(momo_katazuke)さんが紹介した、もも(momo_katazuke)さんが紹介した、過炭酸ナトリウムの使い方

タオル、黄ばんだまま使ってない? 『ダイソー』で見つけた商品に「これはすごい」

ライフスタイルBy - grape編集部

4月末から5月初週にかけて休日が続く、ゴールデンウィーク。 「連休の間に掃除をしようかな…」と、考えている人もいるでしょう。 部屋の中を見渡してみると、案外見落としている『汚れ』があるかもしれません。 ダイソーで見つけた…

「簡単でおしゃれ」「木のぬくもりがある」 100円ショップの商品でハンドメイド雑貨

ライフスタイルBy - grape編集部

100円ショップには、DIYに使えるアイテムが豊富にそろっています。 その中の1つが『木製のヘキサゴントレー』です。シンプルながらも空間の印象を変えてくれるアイテムとして、注目している人も多いのではないでしょうか。 そん…

柳原可奈子「ダイソーの型で…」 完成した弁当に「にぎやかで素敵」「私もやる!」

エンタメBy - grape編集部

2025年5月1日、お笑いタレントの柳原可奈子さんがInstagramを更新。 5歳の長女に作ったお弁当を公開すると、大きな反響が上がりました。 柳原可奈子の弁当に反響!「かわいい」の声が相次ぐ 児童発達支援に通う長女の…

折り紙で作る封筒

覚えておくと超便利! 100均の折り紙を使ったアイディアに「参考になる」

ライフスタイルBy - grape編集部

子供の頃に、友達と手紙を交換し合って遊んだ記憶はありませんか。 メモ帳や折り紙の裏などを使って、その日に起きた出来事を共有したり、好きな絵を描いたりしていた人もいるでしょう。 100均の折り紙1枚で、簡単に封筒が作れる!…

和モダンライト

100均の『すのこ』がおしゃれな和モダンランプに大変身! DIYテクに「すばらしい」「いい感じ」

ライフスタイルBy - grape編集部

部屋の雰囲気作りに欠かせない『照明』。家の中の和室をおしゃれにしたい時は、和モダンな雰囲気のランプを置くのがおすすめです。 とはいえ、雰囲気のある好みの照明がなかなか見つからない場合も。 そのような時は、100均アイテム…

ダイソー『抗菌排水口キャッチ』の使用写真

シンクの生ゴミ、楽に処理できます! ダイソーの便利グッズに「もっと早く知りたかった」

ライフスタイルBy - エニママ

毎日、キッチンのシンクで洗い物をしていると、水垢や汚れなどが溜まりますよね。 特にゴミ受け皿は、野菜の皮や種、洗い流した食べカスなどで目詰まりするため、筆者は掃除が大変だと感じていました。 「掃除が楽になる便利なグッズは…

100均ワイヤーネットDIYの写真

100均のワイヤーネットを曲げて? 男性が作ったものに「これは助かる」「マネします」

ライフスタイルBy - grape編集部

インテリアを考えるにあたって、『シンプル・イズ・ベスト』な部屋を理想とする人は少なくないはず。 昨今『ミニマリスト』という言葉が流行しているように、目に入る物が少ないと、全体的に洗練された印象を受けますよね。 …しかし、…

スポンジ

ウタマロ石けんがもっと便利に! 泡立ちがすごい100均スポンジに「早速買います」

ライフスタイルBy - grape編集部

通常の洗濯では落としにくい頑固な汚れも、簡単にきれいにできるのが、株式会社東邦が販売する『ウタマロ石けん』(税込152円)です。 靴下やユニフォームに付いた泥汚れ、食べこぼしなど、さまざまな汚れを部分洗いできます。 ウタ…

100均のランチョンマットメッシュを貼ると… 「発想がすごい」「素敵」

ライフスタイルBy - grape編集部

100均には、とても100円には見えないおしゃれなアイテムが多くあります。 なかでも高級感があると評判なのが、セリアの『ランチョンマットメッシュ』(税込110円)です。 不規則なメッシュ状で、透けたデザインがおしゃれなラ…

page
top