スーパーマーケット

「スーパーマーケット」に関する記事一覧ページです。

感染症流行中も休業しないスーパー 「家族で出かけられる!」と思っている人に協会が注意

社会By - grape編集部

新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)が流行する中、政府は7都府県に『緊急事態宣言』を発令。イベントの中止を要請し、不要不急の外出自粛を人々に呼びかけました。 また、2020年4月10日には東京の小池百合子知事…

スーパーの店員がウケてくれた! 見た人々を笑顔にしたマスクがこちら

トレンドBy - grape編集部

新型コロナウイルス感染症の流行で、街を歩く人々の多くはマスクを着用しています。 しかし以前から、『マスクで表情が隠れてしまうこと』を嫌がる人たちが一定数いることが話題になっていました。 「店員がマスクを着けるのは客に対し…

「さすがイオン」「イオンの本気を見た」 カップ麺の買い占めが問題視されると…?

社会By - grape編集部

新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響で、一部では食料品の買い占めが横行しています。 農林水産省、経済産業省、消費者庁は連名で『食料品についてのお願い』を発表し、必要な分だけ買うように呼びかけました。 以前は、「トイレ…

「買い占めされると翌日…」 元トラック運転手からの言葉に反響

社会By - grape編集部

2020年3月25日、小池百合子都知事は新型コロナウイルス感染症の感染者が増加したことを踏まえて、都民へ外出の自粛を要請しました。 さらに、神奈川県、千葉県、埼玉県、山梨県の知事らも外出自粛や、テレワーク、時差通勤などを…

レジの前で咳き込む男性 口元を一切押さえなかったため、次の客が?

トレンドBy - grape編集部

スーパーマーケットで働いている、あとみ(yumekomanga)さん。レジを担当する中で体験したさまざまなことを漫画に描いています。 今回は、マナー違反な客のエピソードをご紹介します。 口はふさいでほしい 世界中で猛威を…

「詰めすぎだって!」 近所のスーパーの店長が作った、難易度の高い貼り紙

トレンドBy - grape編集部

世界中で感染が広まっている新型コロナウイルス感染症(コロナウイルス)。感染拡大を防ぐため、さまざまな手段が講じられています。 ゆーき(yyu.u.ukii)さんは、スーパーマーケットのトイレで濡れた手を乾かす『ハンドドラ…

ショッピングカート置き場に駐車した結果? 従業員から『制裁』を受ける

社会By - grape編集部

アルゼンチンのブエノスアイレスにあるスーパーマーケットで、なんとも呆れてしまう光景が撮影されました。 従業員の制裁にスカッ! 駐車場が満車だったのか、ショッピングカートの置き場に駐車した1台の車。 しかし、本来駐車しては…

スーパーの店内に張り出された紙 その内容に「天才かと思った」

ライフスタイルBy - grape編集部

スーパーマーケットの中には、そこで働くスタッフが考案した独自のサービスを展開している店舗があります。 たとえば地域のメニューを使った惣菜を考案したり、レシピを配布してみたり、配達サービスを行ってみたり、その内容は多種多様…

「冷蔵庫の卵が消える」「これはやみつき」簡単なのにおいしい『卵レシピ』3選

ライフスタイルBy - grape編集部

冷蔵庫に常備されている食材の代表格、卵。毎日さまざまな料理に使える、万能選手ですよね。 でもその分、「特売日に買い置きしすぎて賞味期限ギリギリ!」なんて事態になることも…。そんな時に簡単に作れる、便利な『簡単卵レシピ』を…

『意思疎通ができない客』 レジでの迷惑行為に「店員だって人間」「よくいる」の声

サブカルBy - grape編集部

漫画家の狸谷(@akatsuki405)さんは、元スーパーの店員だった経験から、職場での「あるある」やクレーム対応、変わった客のエピソードなどを中心に漫画を描いています。 そんな狸谷さんが、レジで迷惑に感じた客についてT…

店員のとっさの対応で『誘拐されかけた女の子』が救われる 神対応に称賛の声

ライフスタイルBy - grape編集部

スーパーマーケット(以下、 スーパー)は人が多いし、子どもを1人にしても大丈夫。 そう考える人もいるでしょう。 しかし、スーパーは安全な場所とは限りません。 悲しいことに小さな子どもを狙った誘拐事件は、今も起きています。…

スーパーで親子が遭遇した怖い出来事 3歳の娘から一瞬手を離したら…

ライフスタイルBy - grape編集部

日用品や食料の購入に、多くの人がスーパーを利用しています。夕飯の買い出しなどで、子どもを連れて行く人も多いでしょう。 和気あいあいと買い物を楽しむ家族がいる一方で、恐ろしい出来事に遭遇してしまうこともあるようです。 一瞬…

「それは店員の仕事でしょ」 違う棚に商品を戻す行為に「常識がなさすぎる」

社会By - grape編集部

2019年2月28日に放送された情報番組『とくダネ!』(フジテレビ系)で、「一度手に取った商品を別の棚に置く行為」について特集。 買い物客のマナーについて、ネット上でも注目が集まっています。 商品を元に戻すのは店員の仕事…

スーパーへ買い物に行った、松永浩美の妊娠中の妻 勘違いをした年配男性に怒鳴られて?

ライフスタイルBy - grape編集部

元プロ野球選手の松永浩美さんが、スーパーに行った妻から聞いたトラブルをブログで公開。 妊娠中の妻の『大人な対応』に感心したことを語りました。 スーパーマーケットで年配男性に怒鳴られた妻 ある日、松永浩美さんが子どもたちを…

男性客「ウマを連れてきていいですか?」 ペット入店OKの店の対応に拍手

トレンドBy - grape編集部

アメリカ・オクラホマ州に住むロビンさんはホームセンター『トラクター・サプライ・カンパニー』で買い物をしていました。 すると年配の男性が入ってきて、店員にこう尋ねているのが聞こえてきたのだそう。 男性:「私は高齢者です。高…

優しさに微笑む どしゃ降りの中、スーパーの店員が店から出てきた理由は

トレンドBy - grape編集部

ドッグカフェなどをのぞいて、ペットが入店できない店やレストランは多いものです。飼い主が買い物中に、犬が店の入り口につながれてお行儀よく飼い主を待っている光景は日常的に見かけます。 アイルランドのスーパーマーケットの駐車場…

客も店員もゲンナリ… 中年女性の『マナー違反』が、みんなに迷惑をかけた

ライフスタイルBy - grape編集部

多くの人が利用しているスーパーマーケット(以下、スーパー)。店員の接客も大切ですが、客の一人ひとりがマナーを守ることも「心地よく買い物できるスーパー」を保つ上で大切なことです。 しかし、時には客も店員も困らせる、マナー違…

レジで並んでいたら、ご婦人に声をかけられた! 何を言われるかと思ったら?

トレンドBy - grape編集部

夏、暑い日が続くだけでもストレスや疲れをためこんでしまいます。普段から強いストレスにさらされている社会人にとって、極端な暑さや寒さはさらにこたえるもの。 ある朝、スーパーマーケットのレジで順番待ちをしていた、おちうめ(@…

なぜか袋をもらえず、米5キロをかついで帰宅 理由に「知らなかった」

エンタメBy - grape編集部

2018年7月19日にスタートした連続ドラマ『ハゲタカ』(テレビ朝日系)にも出演している俳優・飯田基祐さんが18日にブログを更新。スーパーマーケットで買い物をした際の珍事を明かしました。 ある時、5kgのお米を買う際に、…

page
top