
兄が妹に絵本を読んであげると? 間違えた妹に見せた配慮が…「涙が出てきた」
トレンド2人の子供を育てる、母親のゆうか(@yuka_k_mom)さん。 Xで投稿した子供たちのほほ笑ましいエピソードに、2万件を超える『いいね』が集まっています。 ある日、2歳の息子が生後11か月の妹に、幼児向け絵本『あかまる…
grape [グレイプ]
「子供」に関する記事一覧ページです。

2人の子供を育てる、母親のゆうか(@yuka_k_mom)さん。 Xで投稿した子供たちのほほ笑ましいエピソードに、2万件を超える『いいね』が集まっています。 ある日、2歳の息子が生後11か月の妹に、幼児向け絵本『あかまる…

3人の子供を育てる、母親のしらぴ(@hiicho)さん。 Xで投稿した子供の衣装にまつわるエピソードが、2万件近くの『いいね』を集めています。 ある日、次男の『百日祝い』に向けて、市販の生地を縫い合わせ、衣装を作りました…

幼い頃に「短時間でも家族と離れたくない」と思ったことはありませんか。 同じ家にいるとしても、家族が部屋を移動する姿を見たら、子供が追いかけるという場面はよく見かけるでしょう。 新町糸(@kaogakyutai)さんの3歳…

4歳の娘さんを育てている、すずお(@mukimukikinokom)さんは、病院で起こった出来事をXに投稿。その内容に反響が上がりました。 娘さんは発達障害の1つである、自閉症スペクトラムを抱えており、不安感が強まると泣…

YouTubeの視聴者からの悩み相談が好評な、タレントの藤本美貴さん。 毎回、さまざまな悩みが寄せられ、藤本さんの爽快な回答が評判です。 子供と接する職業の人から悩みを募集したところ、小学校の教師や保育士などから相談が届…

子供の成長は早いもの。外見のみならず、心や考え方、感情の成長も著しいでしょう。 4人の息子さんを育てる、ゴンゾウR4(@R453374510)さんも、我が子の成長を実感している1人です。 弟が階段を降りようとすると? ゴ…

1歳の息子さんと愛猫たちと暮らす、@matsutake_catさん。 息子さんと愛猫のまつたけちゃんのエピソードを、Xに投稿したところ、注目を集めました。 ソファで寝る愛猫に、1歳息子が…? ある朝、起きた投稿者さんと息…

子供の安全のためや、ルールを守る習慣を身に着けるために、決まりごとを定めている家庭は少なくありません。 門限や寝る時間、勉強の時間など、各家庭ごとに内容はさまざまです。 もし守れなかった場合には、ペナルティが課されること…

エレベーターに乗ると、知らない人と乗り合わせることがあるでしょう。 人によりますが、なんとなく気まずさを感じたり、居心地の悪さを感じたりすることもありますよね。 お肉さん(@manimanibleble)がエレベーターに…

主にファミリー客層を想定したレストランの業態を指す、ファミリーレストラン。 幼少期に家族と一緒に訪れた際の思い出が、強く残っている人もいるでしょう。 2024年10月にXで公開された、ファミリーレストランでの出来事に、1…

いろんな価値観を持つ人が集まって生活をすると、どうしてもトラブルが発生してしまうもの。 中でも学校という環境は、思春期の子供が多いことから、ケンカやいじめなどに発展しがちです。学校の人間関係にまつわる悩みを抱えている子は…

テレビでニュース番組を見ると、連日のように悲しい事故や事件が報じられている、現代社会。 中には、人の汚い部分があらわになった話題もあり、世の中に嫌気がさしてしまいそうになりますよね。 そんな中、あおい(@AOI_gC92…

「次男へ、食べ終わった食器を流しに持っていってくれるのはいいんだけど…」 X上で、このようなコメントを添えて、写真を投稿したのは、中学生と小学生の息子さんを育てる、めがね(@ZOZrcmxamdpRp1N)さん。 小学5…

仕事で疲れていたとしても、愛する家族が自宅で待っていれば、帰宅する足取りも軽くなりますよね。 家族と会った瞬間、それまでの疲れが吹き飛ぶという人も多いでしょう。 妻と2人の娘と暮らす父親の、くたまる(@chapikof)…

5歳になる息子さんを育てている、ジェーコ(jeeeeeeeeko)さんは、家族で三重県に旅行をしたといいます。 帰宅後に経験した、2つのエピソードを漫画に描き、Instagramで公開しました。 『推し』に対して息子が?…

好奇心旺盛な子供は、日常のさまざまなことに興味を持ちます。 子供にとって、初めて目にするものはすべて新鮮に感じるでしょう。 バスの中で、息子が発した言葉に爆笑 2人の息子さんを育てる、父親のけいち(@76Z8zHRLLv…

幼い子供は、親の行動や仕草をマネすることがあります。 他人と同じ行動を取るのは、学習行為の1つでもあり、脳が発達してきた証といえるでしょう。 我が子の成長する姿を見ると、ほほ笑ましく思いますよね。 お掃除グッズを気に入っ…

7歳と1歳の息子さんを育てる母親で、イラストレーターの、ねここあんな。(necoco_anna)さん。 親子で科学館に出掛けている途中、1歳の息子さんの離乳食を忘れてしまったことに気付きます。 投稿者さんは、そのまま科学…

子育てや家事に追われていると、一時の休息が欲しいもの。 しかし、幼い子供は親の疲れ具合はお構いなしに「遊んでほしい」とせがんでくるでしょう。 母親が助けを求めると? 2歳の子供を育てる、母親のシャインシャインひらこ(@k…

働いていて忙しかったり、病気を抱えていたりする、親の代わりに、幼い子供を預かってくれる、保育園。 帰宅の時間になると、親が子供を迎えに来る光景が見られますよね。 保育園に預けた息子を迎えに行くと? 2歳になる息子の、ちゃ…

寝かしつけたはずの子供が、夜中に思いもよらぬ行動をとっていたら…。 3人の子育てに奮闘する、はなママ(@hanamama_ikuji)さんがXに投稿した画像には、目を疑う光景が収められていました。 寝室の防犯カメラに記録…

・付けこなしがかわいくて、過呼吸になった。 ・娘さん、最高です!声を出して笑いました。 ・かなりお金持ちですね。 ・ジブリ映画『千と千尋の神隠し』の湯婆婆みたいですね。思わず、悶えました! このようなコメントが寄せられた…

子供の七五三や入学式といった行事の時には、記念に写真を撮る家族も多いでしょう。 後で見返すと、子供の成長を感じて感慨深くなるものです。 娘と愛犬の『4年後』に感動の声 2児の母親である、あゆぇる(@ponpon61510…

航空会社の客室乗務員をしていた経験をもとに、飛行機内のあるあるネタの動画で人気を集めている女性がいます。 名前はジーニー(jeenie.weenie)さん。 ジーニーさんの動画は、客室乗務員に扮した彼女と乗客とのやりとり…

あなたは、幼い頃に『お気に入りのぬいぐるみ』がありましたか。 どこへ行く時も、肌身離さず持っていたという人も多いのではないのでしょうか。 もしかしたら、その裏には、知られざる家族の努力があったかもしれません。 ぬいぐるみ…

3歳と0歳の娘さんを育てる、母親のはねまろ(@maromarotosu)さん。 ある日、風呂場で娘さんと、ペットボトルを使って遊んでいたといいます。 はねまろさんは、ペットボトルの口をアゴにくっ付けて「ママ、魔法使えんね…

1歳の娘さんを育てる、foiちゃん(@Studiorei_paint)さん。 娘さんとともに、コーヒーチェーン店『タリーズコーヒー(以下、タリーズ)』を訪れた際のエピソードを、Xに投稿したところ、話題になりました。 投稿…

あなたは学生時代、下校中に起こった出来事の中で、大人になった今でも覚えているものはありませんか。 何か珍しいものを拾ったり、変わった生き物を見つけたり、思い出深いエピソードが1つや2つあるでしょう。 複数人の子供を育てる…

どんな仕事でも、トラブルや緊急事態に見舞われることが、少なからずあるもの。 そんな時に限って、さらに不測の事態に巻き込まれる…という経験がある人もいるでしょう。 お菓子を買いに来た男性が? ある日、仕事で関わっているイベ…

北海道雨竜郡(うりゅうぐん)にある、北海道幌加内(ほろかない)高等学校のXアカウント(@horokooo)が、Xに公開した1枚の写真が、話題となっています。 ある日、アカウントの担当者は同校に通う女子生徒の姿を見て、感心…