身近なアメリカ人に聞いた!『良くも悪くもここが変だよ!JAPAN』14選
おもしろ日本で生まれ、日本で育ち…。そんな人にとっては当たり前の『日本での日常』。 しかし、外国人からすると「なんで?」「どうして?」と疑問を抱くことも多々あるのだとか。そりゃそうです、国によって文化が違うのだから。 …とはいえ…
grape [グレイプ]
海外から見て「素晴らしい!」と称賛される日本の文化や、人々の行い。また逆に、日本特有の社会問題などの記事を掲載しています。
日本で生まれ、日本で育ち…。そんな人にとっては当たり前の『日本での日常』。 しかし、外国人からすると「なんで?」「どうして?」と疑問を抱くことも多々あるのだとか。そりゃそうです、国によって文化が違うのだから。 …とはいえ…
海外から日本にきた外国人がまず驚くのが空港のトイレです。 清潔でウォッシュレット完備、赤ちゃんのおむつ交換や体が不自由な方への配慮が嬉しい設備など、さりげない「日本のおもてなし」の一部を紹介しているようで誇らしい気分にな…
プレイを盛り上げる上で欠かせないゲーム音楽。 『ドラゴンクエスト』や『ファイナルファンタジー』など、数々のゲームから名曲が生まれてきました。 現在では、ゲームの枠を超えて国内外でゲーム音楽専門のコンサートが開かれるほどで…
東京などで毎日のように見られる日本の満員電車を撮影した動画が、海外から注目を集めています。 乗車人数が「もう、限界だよ!」と思う状態からさらに乗り込もうとする人、人、人。 出典:YouTube 私たちには日常茶飯事にも見…
ときに話題になる『日本の会社は有給休暇が取りにくい問題』 先進国26カ国のアンケート調査でわかった日本の有給取得率は、なんと最下位から2番目。 真面目な日本人は、有給休暇を取ることに妙な罪悪感があったり、周りの目があって…
アメリカでCGアニメーションのライティングをしているというhajimen(@hajimeTwit)さん。 スポーツの試合を例に、海外における「残業」の捉え方をツイートし、大きな注目を集めています。 定時までがあなたの実力…
ギフトを送るシーズンになると、頭を悩ませるのがギフト選び。もしぴったりなギフトが見つかったら、心のこもったラッピングで送りたいですよね。 ラッピング・サービスをしてくれるお店も多いのですが、特別な人へのギフトや手作りのも…
日本でカレー屋を営んでいる、インド人のマツヤさん(@Matsya_)。 ちょっぴり(?)カタコトな日本語でユーモアあふれるツイートを投稿する、人気のTwitterユーザーです。 「はあ!?日本人の神様って誰!?」 「日本…
人が住んでいる範囲が南北に長い国、日本。 今のように飛行機や電車、車がない時代には、人々は遠くにいくときには馬や徒歩で移動していました。 しかし、時代は21世紀!様々な交通網の発達で遠いと思ってた場所が、飛行機で行くと意…
経済産業省は2016年。写真を通して日本の魅力を世界に伝える『PHOTO METI PROJECT』を開始しました。 このプロジェクトは、日本国内を撮影した写真をフリー素材(商用利用も可)として配布し、世界中の人に「日本…
『徳川に仇なす刀』といわれ、その妖しい魅力から時代劇やゲーム、アニメなどでも高い人気と知名度を誇る妖刀『村正』。 この村正がなんと20振も集結する展示「村正 ― 伊勢桑名の刀工 ―」が2016年8月10日から三重県の桑名…
Twitterに投稿された、とある学生の『弟とのやり取り』が、ネット上で広まっていました。内容はコチラ。 弟が「日本の首都ってどこ?」とか言ってるの。 日本に首都なんてないから。爆笑! この投稿に対し、Twitterでは…
「四輪駆動車」に定評のあるSUBARU。 ラリーにおける実績は国内屈指で、レガシィやインプレッサなどの人気車種が国内外を問わず、多くの人から愛される自動車メーカーです。 そんなSUBARUで、1970年代前半から1980…
着物や和食など、独自の文化を育んできた日本。 世界に誇れる日本文化を支えてきたのは何かと考えた時、言葉の多様さがあげられるのではないでしょうか。 例えば、『雨』を表すのに、『小雨(こさめ)』『五月雨(さみだれ)』『時雨(…
教科書の中など、様々なところで見かける『世界地図』。 出典:Mdf この地図でみると「日本て小さいなぁ…」とつい思ってしまうのですが、本当の日本の大きさは意外と大きいということをご存じでしょうか。 メルカトル図法を用いて…
ひとりのニュージーランド出身女性が、日本の美しさに触れるJTのCM「日本のひととき」シリーズ。新たに「日本のひととき 水引篇」が公開されました。 冠婚葬祭には欠かせない、想いを込めて作られる水引と、その心に触れる様子が美…
日本ではよく見かける「フツウ」のトイレットペーパーホルダーが、世界から絶賛されています。 そのホルダーはこちら。 出典:wisyf トイレットペーパーの芯に出っ張りを引っ掛けるタイプのもの。下から新しいトイレットペーパー…
主要7か国とEU代表が集う首脳会議『G7伊勢志摩サミット』が2016年5月26日、開幕しました。 日本での開催は2008年の『北海道洞爺湖サミット』以来となるこの首脳会議では、世界経済に加え、気候変動やテロ・難民問題など…
とあるInstagramユーザーが公開している画像が、ネットで話題になっています。 昔の日本で撮影された写真に映っているのは…。 @johnram27が投稿した写真 – 2016 4月 23 1:37午後 P…
珍しい苗字の方に「珍しいね!」と言ったら、「え、地元にはたくさんいたよ」と返された経験ありませんか?もしくは、自分が「珍しい苗字だね!」と言われてビックリしたり…。 苗字って、全国的に見ると珍しいのに、特定の地域では結構…
現代では、日本の伝統的な芸術とも言われている『日本刀』 実は刀が完成するまで、一年近くかかります。様々なパーツを専門の職人さんが作り、出来上がったものを組み立てることで、初めて一つの日本刀が出来上がります。職人さんたちが…
日本はずっと日本 なんだか当たり前のように思うこの事実が、実はとてもすごいということをご存知でしょうか。 世界196カ国。その中で、紀元前660年に神武天皇が国をつくり、王朝が一度も滅びることなく続いている世界最古の国が…
松竹梅の吉祥文や市松模様、矢絣(やがすり)といった、古来より着物や屏風などに描かれる日本の伝統文様。 松なら「常緑樹で長寿」、竹なら「子供の健やかなる成長」と、模様ごとに様々な意味が込められています。 そんな伝統文様の一…
日本刀で丸めた藁を切り落とす、試斬(しざん)試合での一幕をご紹介します。 通常の刀よりも短いとはいえ、1キロ近くある重たい日本刀で試斬に臨む小学校3年生の女の子。 出典:YouTube 子供だと重さや遠心力で軸がぶれてし…
日本の小学生による、縄跳びの映像がすごいと海外で話題になっています!あまりにも素晴らしい連係プレイをごらんください。 いよいよ、今年度担当させていただき、かっとび王にチャレンジした6年生が卒業します(^-^)今年も本当に…
世界的にも安全で、誠実な国と言われている日本で、「MonkeyPython」という番組がある実験を行いました。 それは、「もし日本人の目の前で財布を落としたら、何人の人が持ち主に知らせてくれるのか」というもの。 舞台は若…
「母子手帳」、正式な名称「母子健康手帳」は、私たち日本人にとってはなじみ深いもの。子を持ったことがない人でも、子どものころ親に見せてもらった、という経験はあるでしょう。 この「母子健康手帳(以下母子手帳)」が日本発祥で世…
外国人映像作家が作った、『日本の映像』が美しいと海外で話題になっています。 東京、大阪、広島、京都など、日本に3週間滞在し撮りためた、数々の動画をご覧ください。 何気ない日常の風景。 出典:Vimeo 伝統的な武道や、現…
「ひらがな3文字でどの都道府県か伝える 」としたら? Twitter上で盛り上がっている話題です。 ひらがな3文字でどの都道府県か伝える 「すなば」 すなば #ひらがな3文字でどの都道府県か伝える — no-…
2月6日未明に台湾南部で起きたマグニチュード6.4の地震。 現地の被災状況を把握するため、日本の「予備調査チーム」が6日夜、高雄市に到着。7日午前には、被害が最も大きい台南市に入り、現地の職員と共に16人の死者が出たマン…