見たことある? 懐かしのアレに「面白い風景」「いい雰囲気」
トレンド小さい頃によく見ていた風景は、時の流れとともに変わっていってしまうもの。 大きくなってから、当時のままのものを見かけると「懐かしい!」と、ついノスタルジーに浸ってしまうことがあるでしょう。 中でも、映画『ALWAYS 三…
grape [グレイプ]
「昭和」に関する記事一覧ページです。
小さい頃によく見ていた風景は、時の流れとともに変わっていってしまうもの。 大きくなってから、当時のままのものを見かけると「懐かしい!」と、ついノスタルジーに浸ってしまうことがあるでしょう。 中でも、映画『ALWAYS 三…
2019年5月1日から、平成から令和に元号が変わりました。 世の中の流行も代わり、街を歩けば新しい時代を感じさせるファッションやカルチャーであふれています。 そんな中、頭が混乱してしまうような写真が、Twitter上で話…
「この作業、一丁目一番地で!」 「この企画は、一度ガラガラポンするか!」 社会人になると、社内外で耳にする機会があるビジネス用語。 新しく生まれる言葉がある一方で、昭和時代から伝統的に使われている用語もあります。 冒頭の…
2023年4月9日、第20回統一地方選挙の前半戦として、都道府県および指定都市の9道府県で、知事選が行われました。 この日の投票率は、過去もっとも低かった47.14%をさらに下回り、46.78%という結果に。残念ながら、…
子供の頃に遊んだゲームやおもちゃの記憶は、色あせないもの。 家で友達や兄弟と遊んだり、店にズラリと並んだゲームソフトを眺めたりした『あの頃』の時間を思い出しては、懐かしく思う人も多いでしょう。 そんな『あの頃』の記憶を呼…
TikTokのアカウントを持っている、お笑いトリオ『ネプチューン』の堀内健さん。 『昭和の中学生』に扮し、当時のあるあるネタを投稿して人気を博しています。 2023年1月25日には、友達について行きたがる昭和の中学生の様…
時代によって変化する、子供の間で流行する遊び。 SNSが普及してからは、飲食店やコンビニに迷惑をかける動画を遊び感覚で投稿する若者がおり、社会問題となっています。 訴訟にまで発展しているケースもあり、どのような対策をすれ…
ひと昔前は、屋上に遊園地があるデパートがたくさんありました。 「小さい頃によく遊んだ!」「昔ヒーローショーを見に行った!」という人も多いでしょう。 しかし、その数は年々減っていき、2022年現在、全国規模で見ても両手の指…
株式会社ギンビスのロングセラー商品である、ビスケット菓子『たべっ子どうぶつ』。 ビスケットのおいしさだけでなく、パッケージやビスケットにプリントされた、動物の愛らしいキャラクターも、人気の理由の1つです。 近年はその人気…
イラストレーター、漫画家として活動する、みけ みわ子さん。 巷で耳にするちょっと気になるさまざまな用語を、優しくかわいらしいタッチの4コマ漫画で紹介してくれます! 時代の流れとともに、どんどん変わっていく流行語。 気付い…
令和の時代が始まり、すっかり定着した『昭和レトロ』という言葉。 そんな昭和レトロを象徴する飲み物、純喫茶の『コーラフロート』が令和の時代に形を変えて登場します! 2022年8月30日から全国で発売を開始する『昔懐かしいコ…
時の移り変わりとともに、人々の生活も変化するもの。中でもファッションは、目に見えて時代の変化を感じ取ることができます。 『明治モダン』『大正ロマン』に加えて、1989年に幕を閉じた昭和時代は『昭和レトロ』と呼ばれる、令和…
2022年1月1日、漫画家の高橋留美子さんの代表作『うる星やつら』の再アニメ化が発表され、話題になりました。 『うる星やつら』が再アニメ化決定! 令和あたる&ラムに「声も違和感ない」「楽しみすぎる」 そのほかにも、過去作…
じゃむ猫(@jamnekodd)さんがTwitterに投稿した1枚の写真に、驚きの声が相次いでいます。 東京都江東区にある『中川船番所資料館』を訪れた、じゃむ猫さん。 施設の入り口には現役の公衆電話が置かれていました。 …
1985年にエポック社から発売されて以来、多くの人に愛され続けている『シルバニアファミリー』。 子供の頃、『シルバニアファミリー』のかわいい動物の人形とドールハウスで遊んだことがある人もいるのではないでしょうか。 『シル…
時が流れるにつれて、生活様式や考え方など、世の中のいろいろなものが変化を遂げます。 10歳以上年齢が離れている人と会話をした際、ふとした瞬間にジェネレーションギャップを感じてショックを受ける人は少なくないでしょう。 そし…
子供の頃に流行った『遊び』は、世代によってさまざまです。 昭和60年(1985年)生まれの、てしてる(@hamchan18)さんは、小学生の時に好きだった遊びについてTwitterに投稿。反響を呼んでいます。 投稿者さん…
幼い頃に『ポン菓子』を食べたことがある人は、多いのではないでしょうか。 サクサクとしてほんのり甘いお米のお菓子…食べ始めたら止まりませんよね。 地域によっては『ドン菓子』や『米はぜ』『ぱっかん』などとも呼ぶそうです。 こ…
Instagramのアカウント(umetokoume)などで公開されている漫画作品『梅さんと小梅さん』。 昭和50年代の秋田を舞台に、おばあちゃんの梅さんと孫の小梅さんによる、温かな日常を描いています。 懐かしのキャラメ…
「この時代に、なぜ!?」 「懐かしすぎて震えた」 レコード針などを製造・販売する『株式会社ナガオカ』の新商品に、昭和世代が感動しています! それもそのはず、いまやすっかり姿を見なくなった『カセットテープ』が、2019年7…
元号が平成から令和に変わったいまだからこそ、より一層懐かしく感じられる『昭和』という時代。 タカラトミーから世代ど真ん中なグッズが登場し、昭和生まれたちの胸を熱くさせています。 「懐かしすぎて泣いた」「おばあちゃん家を思…
・康平にあって、康太にない。 ・延長にあって、延期にない。 ※写真はイメージ 俗に『あるなしクイズ』などと呼ばれる、定番のクイズです。 みなさんは、答えが分かりますか。 「日本史が得意だ」という人なら、ピンとくるかもしれ…
2019年4月30日、天皇陛下が譲位され、皇太子さまが翌5月1日に即位されます。 それに伴い、約30年に及んだ「平成(へいせい)」が終わり、新しい元号「令和(れいわ)」へと切り替わります。 新たな元号はどうなるのか? 多…
・「チャンネルを回す」の意味が分からない。 ・テレビを叩くと画面の映りがよくなるってどういうこと? ・カセットテープなんて使ったことない。 世代の異なる人と話をしていると、こういった出来事に『ジェネレーションギャップ』を…
時代の流れと共に変わる、美しさの基準。 平成の時代においては、新垣結衣さんや石原さとみさんといった、可愛らしい顔立ちの女優さんが、男女共に人気が高い印象です。 しかし、昭和の時代に活躍した女優さんも負けていません! その…
「ファッションの流行は一周する」というのはよく耳にする言葉。 流行が過ぎて一時は「ダサい」といわれた『トップスイン』をはじめとする80~90年代の着こなしが、2018年現在リバイバルしています。 レトロな雰囲気だけではな…
子ども向けアニメ『プリキュア』が大好きだという、6歳になるおもてびと(@omotebito19)さんの娘さん。 中でもオープニング曲が大好きで、毎週楽しくアニメを見ていました。 「大好きなプリキュアのお歌、何回でも見たい…
『料理の鉄人』『和風総本家』『大改造!!劇的ビフォーアフター』など、多くの番組を手掛ける放送作家の伊藤正宏(@ito3com)さん。 ある日、小学生の長女からこのような質問を投げかけられたといいます。 お父さんはどうして…
昭和初期ごろの紳士服を愛してやまない阿部 高大(@japan1930s)さん。 1940年代の服を着て、東京ディズニーランドに遊びに行き、撮影をしてきたのだそうです。 明治末から昭和初期までと長く流行った、カンカン帽を被…
こり性で口下手だったという、3年前に他界したacco(@puchinleda)さんのお父さん。 肺がんを患い闘病生活を送っていたお父さんは、抗がん剤の副作用が少ない時期に『ある物』を作っていました。 亡き父が作った『昭和…