
嘘だろ… 道路にいるハリネズミとカラス 何をしているのかと思ったら?
北欧のラトビアで目撃されたほほ笑ましいシーンが話題になっています。 車に乗っている撮影者さんは、道路の真ん中に何かがいるのを見つけて停車しました。 そこにいたのはハリネズミとカラス。一体何をしているのかと思ったら…。 ほ…
北欧のラトビアで目撃されたほほ笑ましいシーンが話題になっています。 車に乗っている撮影者さんは、道路の真ん中に何かがいるのを見つけて停車しました。 そこにいたのはハリネズミとカラス。一体何をしているのかと思ったら…。 ほ…
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の対策として世界の多くの国では、互いに社会的距離を保つ『ソーシャルディスタンス』を呼びかけています。 この取り組みによって人と会う機会が減ってしまい、さびしい思いをしている…
穏やかな性格であらゆる動物と仲よくなれる、ジャーマンシェパードの『ヌカ』。 オーストラリアで猫やニワトリ、ウサギやハムスターらと一緒に暮らしています。 この投稿をInstagramで見る 🐾Nuka🐾(@nuka.and…
欧米の国では家族や親しい人と会った時にハグをする習慣があります。 ところが新型コロナウイルス感染症の対策としてソーシャルディスタンシングを実行するようになり、人々は気軽にハグができなくなりました。 特に高齢者とは接触を控…
2017年、オーストラリアに住むカサンドラさんはFacebookで「毛のないウサギ、あげます」という投稿を目にしました。 すでに1匹のウサギを飼っていた彼女はその投稿をしたブリーダーに連絡してみることに。すると毛のないウ…
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)対策のための外出規制が緩和され始めたアメリカでは、多くの州で経済活動を再開しています。 2020年5月8日、マサチューセッツ州にあるアイスクリーム店『ポーラーケーヴ・アイス…
アメリカ・シカゴで優しい家族とともに暮らしているゴールデンレトリバーのアーサー。 新型コロナウイルス感染症がまん延する中、アーサーの家に1通の手紙が届きました。 差出人はなんと10歳の男の子。手紙にはこう書かれていました…
2019年のクリスマスイヴの日、アメリカに住むローレン・バックリーさんはFacebookで「2匹の野良犬が保護された」という投稿を目にしました。 2匹はオスとメスの兄妹で、特にメスの犬の健康状態が悪く、全身に疥癬(かいせ…
挨拶や愛情表現としてハグをするのが習慣になっている欧米の国では、家族や親しい人と会った時には自然にハグをします。 そしてハグで喜びを表現するのは人間だけではないようです。 Twitterユーザーのリビー(@libpinc…
子犬を保護しました。 北海道に住むMARCY(@marcy_com)さんが投稿したツイートが、意外な結末を生み、話題を呼んでいます。 仕事で樺戸郡月形町の国道を車で走っていた投稿者さんは、前方の路側帯に丸くて黒い物体を発…
動物が相手を信頼している時に見せる行動はいろいろあります。 例えば犬は信頼している人の前ではひっくり返ってお腹を見せたり、お尻や背中を向けたりくっつけてきたりします。 また猫は犬と同じように仰向けに寝転んだり、すぐそばで…
カナダ政府で働くカナダ人のマーク・リチャードソンさんは新型コロナウイルス感染症の影響でリモートワークをしています。 2020年5月、マークさんに職場である政府からこんなEメールが送られてきました。 メールの書き出しは『リ…
生後9か月のメスのブルドッグ、マフィンを飼っているアシュリーさんが彼女を連れて公園に行った時のことです。 普段はとても大人しい性格のマフィンは太陽の下で遊ぶのが気持ちよかったのか、興奮して元気いっぱいだったといいます。 …
新型コロナウイルス感染症の影響でテレビ番組の出演者も自宅から出演する人が増えています。 そんな中である男性リポーターがやらかした恥ずかしいミスにネットが騒然となりました。 アメリカのテレビ局『ABC』のリポーター、ウィル…
犬に教える指示で一般的なのは「お座り」「お手」「伏せ」「待て」などがありますね。これらを覚えて実践する犬を見ると、その従順さが愛おしく感じるものです。 また賢い犬たちの中にはさまざまな芸ができる犬もいます。 コッカースパ…
デンマークの住宅街で撮影された動画が、多くの人たちをクスっと笑わせています。 木製のフェンスで囲まれた黄色い壁のかわいらしい家。そのフェンスをよく見ると…! この投稿をInstagramで見る Anders Søby H…
新型コロナウイルス感染症の影響で外出自粛が続くアメリカでは、多くの人が自由に出かけられないストレスを感じています。 中でも学校が休校になっている子供たちにとっては、外で遊べないことは苦痛でしかないでしょう。 ウィスコンシ…
マレーシアに住むライオネルさんという男性が食料品を買いに出かけた時のことです。買い物を終えて店を出た彼は、小さな犬が目の前の車道を走り回っているのを目にします。 そばを走っている車やオートバイは犬に向かってクラクションを…
イギリスの高齢者施設で撮影された動画が多くの人を感動させています。 この施設で暮らす94歳のケンさんに、職員のキアさんが特別なプレゼントを渡すことにしました。 「あなたにプレゼントがあるの」というキアさんに、ケンさんは微…
新型コロナウイルス感染症の防止対策としてテレワークをする人が増え、ペットと過ごす時間が多くなったことを喜ぶ人もいることでしょう。 ただ一方ではペットがいる環境ならではの問題も生じているようです。 2匹のゴールデンレトリバ…
2020年4月、アメリカ・アラバマ州の動物保護シェルターで働くデジレー・ミラクル・ワイルダーさんは、Facebookに1匹の保護犬の動画を投稿しました。 映っているのはデジレーさんの手を必死でつかもうとするオス犬、『スペ…
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)対策としてロックダウンが行われているベルギーでは、レストランの店内での飲食が禁止されています。 2020年5月、ブリュッセル郊外に住むナタリー・モアマンさんの16歳の娘が「…
本名や生年月日などを一切明かさないイギリスの覆面アーティスト、バンクシー。社会風刺的なストリートアートなどを世界各地でゲリラ的に描くことで有名なバンクシーが、このほど新作を公開しました。 バンクシーは自身のInstagr…
アメリカでは新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響で、テレビ番組の多くの出演者たちが自宅から出演しています。 2020年4月にはリモート出演をしたお天気キャスターの猫が視聴者に大人気になるというエピソード…
2020年4月、トルコ・イスタンブールにある病院の緊急救命室に、子猫をくわえた母猫がやってきました。 2匹は野良猫でしたが、間違えて入ってきたのではない様子。 どうやら子猫の具合が悪く、心配した母猫が助けを求めて病院へ駆…
アメリカに住むジェニーさんという女性がボーイフレンドと一緒に散歩をしていた時のことです。彼女たちはあるものに気が付いて思わず立ち止まりました。 そこにあったのはかわいらしい犬の写真が付いた貼り紙と手指の消毒用ジェル。 P…
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の対策として外出自粛が呼びかけられている国では、一部の品物が手に入りにくくなっています。その代表がトイレットペーパーなどの紙類です。 2020年4月、オーストラリアに住むジ…
人間と同じように犬の爪も放っておいたら伸び続けます。特に室内で暮らしている犬の場合は自然に削れることがないため、定期的に爪を切る必要があります。 ところが爪切りを嫌がる犬は多いもの。そこでリンジーさんという女性が試した『…
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響で予定していた結婚式が挙げられなくなったカップルは多いことでしょう。 アメリカ・ノースカロライナ州に住むサバンナ・パーキンスさんもその1人。彼女は2020年4月にハワ…
世界では新型コロナウイルス感染症の防止対策として外出自粛を余儀なくされている国が多くあります。 そんな中、飼い主さんと一緒に外出自粛生活を満喫している1匹の犬がいました。 ジャーマン・シェパードのアニヤは飼い主さんと遊ぶ…