issues

社会

社会の記事一覧ページです。

動画救急車消防士警視庁防災防災グッズ注意喚起時事Amazon

『コロナと帰省』 私たちはどう向き合うか 「改めて気が引き締まる」

社会 By - grape編集部

2020年8月現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)がいまだ猛威をふるっています。また、この時期は、帰省によって遠方の実家へ帰る人も多いのではないでしょうか。 帰省を予定している人に向け、内閣府政府広報オ…

実家に帰省したところ『帰省警察』から中傷のビラ 高橋真麻のコメントに賛否両論

社会 By - grape編集部

2020年8月11日に放送された、情報番組『バイキング』(フジテレビ系)では、東京から青森の実家に帰省した男性宅に「さっさと帰ってください」というような中傷のビラが置かれていたことを取り上げました。 医療体制があまり整っ…

ディズニーリゾートの『斜め上な感染対策』とは? その内容に称賛の声集まる

社会 By - ゆきンこ

2020年8月現在も、収束の兆しが見えない新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。 多くの飲食店や商業施設では、カウンターやレジ前に透明のシートが張られていたり、出入り口に消毒液を設置したりと、感染対策が行われ…

イタズラで勝手に… 深夜に浮かび上がった京都『五山送り火』の『大文字』

ニュース By - grape編集部

毎年、京都府で8月16日に行われている『五山送り火』。 精霊を再び冥府(死後の世界)に送るという意味をもつ『五山送り火』は、京都府の夏の伝統行事として広く知られています。 ※写真はイメージ 何者かによって『大文字』が浮か…

サイゼリヤが開発した『食事用マスク』 その出来栄えにネット上ざわざわ

ニュース By - grape編集部

2020年8月現在も、世界で流行している新型コロナウイルス感染症。 外に出る時には、マスクを手放せなくなりました。感染のリスクを避けるために、外出時にはずっとマスクを着けている人もいるでしょう。 しかし、食事をする際はど…

医療ケアのために必要なのにどうして分からない? 怒りを込めて描いた漫画に反響

社会 By - grape編集部

2020年8月4日に、会見を開いた大阪府の吉村洋文知事。 流行している新型コロナウイルス感染症を受け、研究段階で効果は確定的ではないものの「『ポビドンヨード(抗微生物成分)』を配合したうがい薬を使ってのうがいの励行を呼び…

『水曜どうでしょう』の最新作が、2020年10月28日に放送決定!

ニュース By - grape編集部

1996年10月の放送開始から24年…時が過ぎてもなお、全国に根強いファンを持つバラエティ番組『水曜どうでしょう』(北海道テレビ)。 放送当初は大学生だった、俳優の大泉洋さんがブレイクしたきっかけの番組としても知られてい…

コロナ差別に松戸市が『緊急宣言』 その内容に「よく言った」「当たり前だけど大事」の声

ニュース By - grape編集部

2020年8月現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)が流行する中、感染者やその家族、医療・介護関係者や感染者が確認された事業者などに対する誹謗・中傷などの差別的な行為が増加しています。 千葉県松戸市はコロ…

吉村知事の『呼びかけ』にドラッグストア店員から悲鳴 「やめてくれ」「また悪夢が…」

社会 By - grape編集部

2020年1月に発生して以来、全世界で感染拡大している新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。 日本では一時期、緊急事態宣言を発令していましたが、『新しい生活様式』でコロナウイルスとの共存を目指す方針になってい…

国際宇宙ステーション『きぼう』が日本上空を通過 各地で20時半頃に見られる

科学・天体 By - grape編集部

太陽の出ている時間帯は暑くても、夜になると少し涼しくなる8月上旬。 2020年は、花火大会が中止のところも多く夕涼みをしながら空を眺めるということは少ないかもしれません。 ですが、同年8月2~6日頃は、ぜひ空を見上げてく…

『3大流星群』のペルセウス座流星群がいよいよ! 日付や時間をチェックしよう

科学・天体 By - grape編集部

夜空を見上げると目にすることができる、美しい天体ショー。 1月のしぶんぎ座流星群と12月のふたご座流星群に並んで多くの流れ星を観測できる『年間3大流星群』が、2020年の夏もやってきます。 2020年のペルセウス座流星群…

高校生に『過剰包装』を指摘されたブルボンが? 「大人な対応」「もっと好きになった」

社会 By - grape編集部

不適切な処理により、自然に分解されないプラスチックごみが海へと流出して起きる『海洋プラスチック問題』。 海洋環境を汚染し生態系を破壊するだけでなく、海岸の景観、船舶航行、漁業や観光などにも悪影響を及ぼします。 そのため、…

東京医師会の『国会議員へのメッセージ』に称賛の声 「よくいってくれた!」「その通り」

ニュース By - grape編集部

2020年1月に発生した新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)は世界中を混乱させています。 日本でも一時は緊急事態宣言が発令され、新しい生活様式にならった行動が政府から推奨されるなど対策を練っていますが、連日多…

7月24日夜8時から全国一斉で花火が上がる! さらに大阪では翌日も…

ニュース By - grape編集部

2020年6月1日、全国約160の花火業者が、各地で一斉に花火を打ち上げるイベントが開催され盛り上がりました。 同年7月24日、公益社団法人東京青年会議所(以下、青年会議所)は、『全国一斉花火プロジェクト』を企画し、全国…

会社経営者の『恩返し』 巨額の寄付に「衝撃」「純粋に凄い」

ニュース By - grape編集部

2020年7月21日、大阪府庁で吉村洋文知事が会社経営者の松島逸郎さんに感謝状を贈呈。その理由がネット上で話題になっています。 巨額の寄付に仰天 産経ニュースによると、松島さんは急病で倒れた社員の救命にあたった救急隊員や…

「一番困るのがこれ」 浜辺で撮影された写真2枚、その意味に怒りが込み上げる

社会 By - grape編集部

新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)が流行している2020年の夏。 大型連休は例年と異なり、団体行動を避けた計画を立てる人が多いようです。「今年は地元の海辺で静かに過ごす」と決めている人もいるかもしれません。…

page
top