story

子供・ファミリー

子供・ファミリーの記事一覧ページです。

お母さんアイディア食器LINEハンバーグ家族息子料理テスト

こたつに入る中学生と猫の写真

こたつで寝落ちした女子中学生 その横を見ると?「やっちゃったかー」「表情に笑った」

By - grape編集部

地域差はあるものの、毎年肌を刺すような寒さが襲い来る、日本の冬。 冬を元気に乗り切るには、暖房器具が必要不可欠です。寒くなってくると、自宅のクローゼットや押し入れから、約1年ぶりに愛用のアイテムを取り出す家庭は多いでしょ…

アイロンビーズのクリスマスツリー

8歳娘が作った『クリスマスツリー』 母親の投稿に「すごい!」の声

By - grape編集部

クリスマスが近づくと、自宅にツリーやリースを飾り付けるという家庭も多いでしょう。 華やかな装飾は、クリスマス気分を一段と盛り上げてくれますよね。 子供がいる家庭では、我が子と一緒に飾り付けを楽しむ人もいるかもしれません。…

洗濯物

家事を手伝う9歳娘 漏らした本音に「笑いすぎて涙出た」「やり手ですなぁ」

By - grape編集部

子供が家事を手伝ってくれると親は嬉しいですよね。 親の負担が減るのはもちろん、子供の成長を実感できる瞬間でもあります。 しかし、子供が家事を手伝うのには、意外な思いが隠れていることも…。 娘が家事を手伝う理由が? 9歳の…

宿題の写真

小3娘が書いた、『息』を使った例文 まさかのチョイスに「笑った」「その表現知ってるのか」

By - grape編集部

小学生の頃の宿題といえば、漢字ドリルを思い浮かべる人もいるでしょう。 覚えるためとはいえ、何度も同じ字を繰り返し書き続けるのは、大変でしたよね。 使い方を覚える方法として、その漢字を用いた、例文を作る問題もあったのではな…

貼り紙の写真

風呂に入っていた母親 すると息子が洗面所に…「粋な計らいだ」「これはかわいすぎる」

By - grape編集部

子育てをしていると、思いがけないタイミングで、我が子の成長を感じる時があるでしょう。 子供が、自分以外の人を気遣う姿を見た時には、胸がいっぱいになりますよね。 風呂に入った母親に、息子が用意した物とは? 「私がお風呂に入…

mimoto19hannaさんの投稿漫画

「ギューして寝よう」という息子 母が断ったワケに「うかつにもキュン」

By - エニママ

寒さが増してくる12月。いつどこで風邪をもらってくるのかは分からないので、日々の体調管理に気が抜けないですよね。 特に家族の誰かが体調を崩すと、いつもは同じ部屋で寝ていても距離を取るなど、感染を防ぐために気を遣うでしょう…

望蘭ちゃんの写真

母親「リアルすぎてたまげた」 小1娘が粘土で作った『モノ』に、18万人が驚く

By - grape編集部

小学生でありながら、自身のYouTubeチャンネルの登録者数が50万人以上にのぼる、人気クリエイターの望蘭(みらん)ちゃん。 ある日、工作が得意な望蘭ちゃんは、誰もが見たことあるであろう食べ物を、粘土で作ったそうです。 …

男の子のイメージ写真

母親「どうしたらいいと思う?」 息子からの返答が… 「シンプルな正論」

By - grape編集部

「会社で、どうしても仲よくなれない『お友達』がいるのだけれど、どうしたらいいと思う?」 息子さんに、このような質問を投げかけた、焼き昆布(@Wwmajidesorena)さん。 職場の人間関係に悩んでいた、焼き海苔さんは…

紙の写真

「ペン使っていい?」 5歳児が父親の前で書いた『もの』に「これは泣く」「朝から感動した」

By - grape編集部

幼い子供は、親をよく観察し、多くの情報を得ながら日々学習しています。 時には、思いがけない我が子の行動に、ハッとさせられることもあるでしょう。 机で仕事をしていた父親のもとに… ある日の朝、投資を専業としているnori(…

『ミニだんじり』の画像

9歳息子が2年かけて作った力作が…? 「思わず拡大した」「感動」

By - grape編集部

江戸時代中期に始まり、300年以上の歴史と伝統を誇る、『岸和田だんじり祭』。 大阪府岸和田市で行われ、約4トンのだんじりが豪快に街を駆け巡ります。 だんじりとは、西日本の祭りでよく登場する、祭礼の際に曳かれる、豪華な装飾…

幼稚園バッグ

この手があったか! 幼稚園バッグの写真に「我が家もやる」「素敵なアイディア」

By - grape編集部

子供の成長はあっという間。 服のサイズが合わなくなったり、できることが増えたりすると「もうこんなに成長したんだな…」としみじみ感じるでしょう。 だからこそ、親たちは今しか見ることのできない我が子の姿を、目に焼き付けておき…

拗ねる子供

父親「サンタが見てるよ!」 子供からのまさかの反撃に「一本とられた」

By - grape編集部

クリスマスが近付くと、「サンタクロースからプレゼントがもらえる!」と楽しみにする子供が多くいることでしょう。 いつも以上に、宿題に真剣に取り組んだり、お手伝いをしたりする子供もいるかもしれません。 また、「いい子にしてい…

卵の写真

割った卵の様子が? 偶然生まれた光景に「朝から天才」「幸せになれそう」

By - grape編集部

時間がない朝は、1秒たりとも無駄にしたくないもの。 朝食の準備や身支度などに追われ、イライラしてしまうこともあるでしょう。 そんな時、ちょっぴりラッキーな出来事が起きたら、1日を幸せに過ごせそうですよね。 卵を割ったら……

page
top