
「笑った」「将来有望ですね」 0歳児が見せた、まさかのポーズがこちら
・無限の可能性と、最高のかわいさを感じました。 ・未来の金メダリストですね、おめでとうございます。 ・爆笑しました!これは将来有望。 このようなコメントが寄せられたのは、1児の母親である、めめ(@memecha_42)さ…
grape [グレイプ] story
子供・ファミリーの記事一覧ページです。
・無限の可能性と、最高のかわいさを感じました。 ・未来の金メダリストですね、おめでとうございます。 ・爆笑しました!これは将来有望。 このようなコメントが寄せられたのは、1児の母親である、めめ(@memecha_42)さ…
子供は、周囲の大人の行動や言葉遣いを真似するもの。 そのため、大人たちが自ら手本となるべく、率先してルールやマナーを守ることが大切でしょう。 子供の手本となるのは、身近な親だけではないようです。 通りすがりの男性の行動に…
夫婦で生活をともにしていると「この人と結婚をしてよかった」と感じる瞬間があるでしょう。 特に、妊娠や出産といった大きなイベントを一緒に乗り越えることで、夫婦の絆はより深まるもの。 みゃお(@maruto_cos)さんがX…
その名の通り、ありとあらゆるものがそろっていることを指す、『百貨店』。 店内を歩いているうちに、つい目移りしてしまい、買いすぎてしまう…というのは、よくある話ですよね。 比較的高価な物も取り扱っているため、金銭面を考える…
ネットでよく目にする「どうしてそうなった」という言葉。 どのような経緯でその結果になってしまったのかが、いくら想像しても分からない場合、思わず口から飛び出てしまいますよね。 家庭内で起こった、まさに「どうしてそうなった」…
・昭和のお子様ランチ感があって、好き。 ・大収穫祭みたいですね! ・男の子の遊びは予想外なことばかりで、笑っちゃいます。 ・我が子の場合は、もやしを3本だけ載せていましたよ。 X上で、このようなコメントが寄せられたのは、…
「この世のすべてを手に入れたかのような、2歳児の寝姿」 そんなコメントと一緒に、1枚の写真をXに投稿したのは、4兄弟を育てる、ゴンゾウR4(@R453374510)さん。 2歳になる四男の寝姿を投稿したところ、反響が上が…
子供の頃の記憶をふと思い出し、懐かしくて愛おしい気持ちになったことはありませんか。 枇杷かな子(@BiwaAmazake)さんは、そんな感情を呼び起こすような、家族のエピソードを漫画に描きました。 居間でうたた寝する娘の…
「自分ができることを、なんでもしてあげたい」 孫をかわいく想っている祖父母は、そんな気持ちがあふれているのかもしれません。 最近の流行はよく分からずとも、子供が大切にしている物が壊れたら、全力で直そうとすることがあります…
子供は、親と同じ飲食物を口にしたがる時があります。 興味本位のほか、一緒に同じ物を味わいたい想いもあるのでしょう。 刺激の強さなどから、「我が子にはまだ早い」と判断していても、幼い子供には理解できません。 スタバ店員が子…
妊娠の経過や出産時の様子、小学校に入るまでの子供の健康状態などを記録する、母子手帳。 種類によっては、母子の様子だけでなく、父親や周囲の人が自身の気持ちを書き留めておくためのページもあります。 口下手な夫が書いたメッセー…
2人の子供を育てている、伊藤賀一(@itougaichi)さんは、Xに2枚の写真を投稿しました。 8歳になる娘さんの日課を公開したところ、15万件もの『いいね』が寄せられるなど、大きな反響を呼んでいます。 毎日、娘さんが…
生後間もない赤ちゃんの髪の毛は、細くてふわふわと柔らかいのが特徴的です。 静電気の影響を起きやすいことから、思わず笑ってしまうような、少し変わった髪型になる時もあるでしょう。 生後3か月の赤ちゃんの髪型が…? 「本当、髪…
2匹の柴犬と、息子さんの日常をXに投稿している、飼い主(@AkAVceDyN4QgGH7)さん。 10歳の息子さんの誕生日に、昔と現在を写した2枚の写真を投稿し、大きな反響を呼びました。 息子と愛犬のビフォーアフターに、…
あなたは、子供の時に描いていた絵を覚えていますか。 思いのままに、自分の好きなものを描いていたという人も多いでしょう。 子供の絵には、当時の『夢』が詰め込まれているのかもしれません。 たくさんの『チューリップ』かと思った…
2人の子供を育てる、母親のゆうか(@yuka_k_mom)さん。 Xで投稿した子供たちのほほ笑ましいエピソードに、2万件を超える『いいね』が集まっています。 ある日、2歳の息子が生後11か月の妹に、幼児向け絵本『あかまる…
幼い頃に「短時間でも家族と離れたくない」と思ったことはありませんか。 同じ家にいるとしても、家族が部屋を移動する姿を見たら、子供が追いかけるという場面はよく見かけるでしょう。 新町糸(@kaogakyutai)さんの3歳…
4歳の娘さんを育てている、すずお(@mukimukikinokom)さんは、病院で起こった出来事をXに投稿。その内容に反響が上がりました。 娘さんは発達障害の1つである、自閉症スペクトラムを抱えており、不安感が強まると泣…
子供の成長は早いもの。外見のみならず、心や考え方、感情の成長も著しいでしょう。 4人の息子さんを育てる、ゴンゾウR4(@R453374510)さんも、我が子の成長を実感している1人です。 弟が階段を降りようとすると? ゴ…
子供の安全のためや、ルールを守る習慣を身に着けるために、決まりごとを定めている家庭は少なくありません。 門限や寝る時間、勉強の時間など、各家庭ごとに内容はさまざまです。 もし守れなかった場合には、ペナルティが課されること…
宅急便の荷物に貼付される、送り状。 届ける日や時間、品名などを明記できます。 X上では、母親から届いた荷物に貼られていた、送り状が話題となり、8万件以上の『いいね』が集まりました! 送り状の『品名』を見ると? 母親からの…
オンラインでショッピングができる、『Amazon』。 届いたダンボール箱にあるロゴマークを、一度は目にしたことがあるでしょう。 X上では、ロゴマークにある工夫を凝らした1枚が話題になりました! 『Amazon』の箱に書か…
テレビでニュース番組を見ると、連日のように悲しい事故や事件が報じられている、現代社会。 中には、人の汚い部分があらわになった話題もあり、世の中に嫌気がさしてしまいそうになりますよね。 そんな中、あおい(@AOI_gC92…
4人の息子さんを育てる、ゴンゾウR4(@R453374510)さん。 Xに投稿した、息子さんとのエピソードが話題を集めました。 ある日、2歳の息子さんが、バームクーヘンの穴をじっと見つめていたといいます。 中央に穴が空い…
「次男へ、食べ終わった食器を流しに持っていってくれるのはいいんだけど…」 X上で、このようなコメントを添えて、写真を投稿したのは、中学生と小学生の息子さんを育てる、めがね(@ZOZrcmxamdpRp1N)さん。 小学5…
あ…ありのまま今起こったことを話すぜ! 某人気少年漫画の名台詞を使い、そう呼びかけずにいられなかったのは、2児の母親であるアボカド(@ce_kc3l4h)さん。 不可解な出来事に遭遇すると、人は状況を整理するためにも他人…
仕事で疲れていたとしても、愛する家族が自宅で待っていれば、帰宅する足取りも軽くなりますよね。 家族と会った瞬間、それまでの疲れが吹き飛ぶという人も多いでしょう。 妻と2人の娘と暮らす父親の、くたまる(@chapikof)…
5歳になる息子さんを育てている、ジェーコ(jeeeeeeeeko)さんは、家族で三重県に旅行をしたといいます。 帰宅後に経験した、2つのエピソードを漫画に描き、Instagramで公開しました。 『推し』に対して息子が?…
好奇心旺盛な子供は、日常のさまざまなことに興味を持ちます。 子供にとって、初めて目にするものはすべて新鮮に感じるでしょう。 バスの中で、息子が発した言葉に爆笑 2人の息子さんを育てる、父親のけいち(@76Z8zHRLLv…
幼い子供は、親の行動や仕草をマネすることがあります。 他人と同じ行動を取るのは、学習行為の1つでもあり、脳が発達してきた証といえるでしょう。 我が子の成長する姿を見ると、ほほ笑ましく思いますよね。 お掃除グッズを気に入っ…