アレでゴシゴシ! 固まったバターを柔らかく復活させる方法に「100点」「これいいじゃん」
冷蔵庫で冷やされたバターがカチカチになり、なかなかパンに塗れないということはありませんか。固いバターを塗りやすくする器具はいろいろ販売されていますが、わざわざ購入しなくてもあるものを使うと効果的です。 ラク家事ラク育児の…
grape [グレイプ] lifestyle
「ライフハック」に関する記事の一覧ページです。ドラム式洗濯機が故障したら?、100均ダブルクリックが万能すぎる!、ブロッコリーの正しい洗い方など、生活や仕事に役立つ裏技や時短術などをご紹介しています。
冷蔵庫で冷やされたバターがカチカチになり、なかなかパンに塗れないということはありませんか。固いバターを塗りやすくする器具はいろいろ販売されていますが、わざわざ購入しなくてもあるものを使うと効果的です。 ラク家事ラク育児の…
母の日や父の日、誕生日などの記念日にはプレゼントが付きもの。お店で包装をお願いしても小さなリボンで、見た目的にも少し寂しいと感じたこともあるのではないでしょうか。 せっかくのプレゼントであればおしゃれなリボンで飾りたい。…
インテリアや実用的な家具として欠かせないカーテン。お気に入りのカーテンはいつもきれいにしておきたいものです。 しかし何枚もある大きなカーテンを洗うのは、面倒だと感じている人は多いのではないでしょうか。 そこでこの記事では…
有事に対する備えとして一般的なのが、水や食糧などを入れた防災リュックを用意し、自宅に置いておくこと。 ですが、常日頃から防災リュックを持ち歩くのは大変です。 かといって外出時に災害などが起きたら、自宅まで取りに行くのは難…
日常生活に欠かせないタオル。せっかく畳むなら、ホテルみたいにきれいに畳みたいと思う人は多いのではないでしょうか。 整理収納アドバイザーや時短家事の資格を持つAyaka(ks._.myhome)さんは、5歳の子供もできる簡…
面倒くさいズボンの裾上げ。裾上げテープなども販売されていますが、強度の面から見ると、やはり縫ってしまったほうが確実なように感じてしまいます。しかし裁縫に慣れていない人の場合、縫い目が見えてしまうといった失敗もあるでしょう…
かつお節の小袋は一度に使いきれずに中身を余らせてしまい、保存方法に頭を抱える人は多いのではないでしょうか。わざわざ道具を買うのも面倒なので、できれば家にあるもので済ませたいものです。 便利なものや裏技を発信しているしーば…
物が壊れた時に重宝する接着剤。 素材に適した接着剤があるため、直したい物によって使い分けているでしょう。 間違えている人がいるかも!?セメダインの注意 2023年4月10日、接着剤を販売しているセメダイン株式会社(以下、…
ついつい溜まっていくクリアファイル。紙の書類を使うシーンも減っているため、使いどころがなく、なんとなく保管しているという人も多いのではないでしょうか。そんな人に朗報があります。 クリアファイルを上手に使うことで、日常のち…
暑い季節には、すっぱくて冷たい飲み物が恋しくなりますよね。 ぬら次郎(@nurajirou)さんがTwitterに投稿した、画期的な飲み物の冷やし方をご紹介します。 用意するのは、冷凍のカットレモンと、冷やして飲みたいド…
「うわぁ…床に油をこぼしちゃった!」。こんな経験をした人は多いのではないでしょうか。拭いても拭いてもベタベタは残るうえに、布巾で拭いているうちにどんどん油が広がってしまう。そんなお手上げ状態になる前に知っておきたい便利な…
朝ごはんにあると嬉しい目玉焼き。でもフライパンをわざわざ出して目玉焼きを焼いて、そのフライパンを洗うのは手間がかかります。 お弁当作りですでに洗い物がいっぱい…もうこれ以上増やしたくない! そんな時に活躍する画期的なアイ…
袋に入ったスナック菓子を食べていると、途中で食べきれなくなることって、ありますよね。 食べかけのお菓子の袋は口を閉じて保存しますが、その場に輪ゴムやクリップなどの道具がないと困ってしまいがちです。 2023年4月4日、警…
キッチン掃除と聞くと、真っ先にコンロやシンクなどが思い浮かぶでしょう。しかし忘れがちな食器棚も、実はかなり汚れが溜まっています。棚のホコリはもちろんのこと、ガラス部分にはたくさんの手垢が付着しており、たまに掃除をして驚い…
懐中電灯やリモコンなどの急な電池切れ。「ちょうど使いたかったのに…」と困ったことはありませんか。 すぐに新しい電池と交換できるのがベストですが、「今は買いに行けない!」という時に使える応急処置を2つご紹介します。 電池を…
毎日使う洗面台やシンクでは、伸びるタイプの蛇口が設置されていることもあります。伸びるタイプの蛇口は洗面台やシンク全体を掃除しやすいため便利ですが、実は弱点もあります。 そこでこの記事では、きんぐ(king.blog05)…
キッチンで長く保管している塩は、湿気を含むことで徐々に固まってしまいます。カチカチになってしまった塩は、料理の際も使いにくく、細かく砕くのもひと苦労ですよね。 しかし、そのような人に朗報です。カチカチに固まってしまった塩…
そのまま食べたり、サラダのアクセントに使えたりと、とても便利な生ハム。特に時間のない朝食は、使い切れる小分けタイプの生ハムは重宝しますよね。 しかしそんな生ハムにも難点があります。薄すぎるあまり、一枚一枚なかなか上手に剥…
お手頃価格で買えて栄養も豊富なバナナ。皮の表面は「黒くなってきた頃が甘くておいしい」と耳にしたことはありませんか。 バナナの皮にできる黒の斑点は『シュガースポット』といい、この斑点が出始めた頃がおいしく食べられるサインだ…
パリっとした皮の食感とホクホクの身がおいしい青魚。 しかし魚の表面にある、ぬめりや生臭さが苦手という人も多いのではないでしょうか。 魚の臭みは主に、トリメチルアミンという成分が原因。この成分が揮発することで生臭さを感じる…
春から夏に向け、寝室周りも夏仕様に変え始めるタイミングとなりました。ボックスシーツを畳む時に、グチャっとしてしまいイライラすることはありませんか。 ボックスシーツも夏仕様に変えたいけれど、きれいに畳むことができない人は、…
セロハンテープを使っていると、ついつい貼り間違えてしまうことがあります。 そんなとき、リカバリーしようとしても、うまくテープが剥がれず結局ぐちゃぐちゃに…。誰もが一度はこんな経験をしたことがあるはずです。 そこでこの記事…
突然ですが、みなさんに質問です。綿棒を取り出す時に隣の綿棒と引っかかって、取りにくいとイライラした経験はありませんか? 「分かる!」「あるある」とご回答した人に、朗報があります。多くの人が、綿棒は購入時のケースのまま使用…
普段は捨ててしまいがちなペットボトルのキャップ。 実はキッチン用品として、高いポテンシャルを秘めているのをご存知でしょうか。 本記事では、そんな「ゴミでしかないな…」と思っていたペットボトルのキャップの意外な活用法を紹介…
小まめに掃除をしているのに、なぜかトイレの臭いが気になることはありませんか。少しでも臭いを減らすには、ある場所の掃除が効果的です。 簡単掃除術や便利グッズを発信しているみさと(misato_souji.kataduke)…
カレーに肉じゃが、サラダに煮物と、ニンジンは万能な食材です。しかし、気が付いたらまな板にニンジンのしみが付いていた、ということがあるのではないでしょうか。なかなか取れないけれど買い替えるほどでもないという、地味に頭を悩ま…
食品を保管するのに便利な保存容器。100円ショップなどでもたくさん販売されていますよね。 食べ切れなかったおかずを入れておくのにも便利ですが、洗ってもなかなかベタベタがとれないことはありませんか。特に角や蓋の隙間の油汚れ…
調理中の臭いや熱を外に逃がしてくれる「換気扇」。換気扇には、料理するたびにどんどん汚れが蓄積されていきます。 ベタベタとした油汚れが付着している換気扇は、掃除してもなかなかきれいになりません。そのような頑固な油汚れでも、…
使い続けて残量が減ってしまった歯磨き粉。絞っても中身が出なくなった時、「あと数回分は残っていそうだな」と思いながらも捨ててしまったことはないでしょうか。 容器をハサミでカットすれば、歯磨き粉を直接取り出せますが、刃が汚れ…
リンゴを食べる時、縦に切っているという人が多いでしょう。リンゴは縦に切り、皮を丁寧にむいて芯を取り除き、くし形に切り分ける方法が一般的です。実は切り方を少し変えるだけで、リンゴをさらに無駄なくおいしく食べられるのをご存じ…