
『魅力的だと思う都道府県ランキング』 1位は納得だけど2位は意外かも!
ライフスタイル皆さん、今住んでいるところは気に入ってますか? 駅から遠いとか、風呂が狭いとかではなく、風土や気候、人柄、地元の食材や習慣などなど。 今住んでいる場所はもちろん、旅行で訪れて素敵だと思った場所、またはいつかは必ず行ってみ…
grape [グレイプ] lifestyle
ライフスタイルの記事一覧ページです。
皆さん、今住んでいるところは気に入ってますか? 駅から遠いとか、風呂が狭いとかではなく、風土や気候、人柄、地元の食材や習慣などなど。 今住んでいる場所はもちろん、旅行で訪れて素敵だと思った場所、またはいつかは必ず行ってみ…
北海道は十勝。太平洋に面するこの町でジュエリーアイスと言われる自然現象を見られるのを知っていますか?思わず息を飲む真冬の海辺の奇跡…。 "Raging waves" 今朝の大津海岸。徐々に打ち上げられ…
アメリカ生まれの化粧品会社【メイベリン・ニューヨーク】は世界90カ国以上で展開しているグローバルコスメブランドです。そのメイベリンが2017年1月、 初の”男性ビューティー・アンバサダー” をお披露目しました。メイベリン…
大阪大学と東京都市大学などの研究チームが、人間の脳波を読み取りながらその人にあった楽曲を自動作成する人工知能を開発したと発表しました。 やり方は、あらかじめ用意された楽曲を10曲程度専用のヘッドフォンで聞きながら、それに…
ドローンが世界各地で活用され、またさまざまな事故を起こしていることからついにこんなものが現れました。それが「ドローンガン」!! 飛んでくるドローンめがけてスイッチを押すだけで、電波を発射して強制的に地上に着陸させてしまう…
EUの欧州議会の委員らが、そろそろロボット工学が社会、環境、人間の健康に及ぼす影響について真剣に考える必要があると提言し、このまま放置しておくと、民間の第三者に勝手にルールを決められてしまう恐れもでてきていると不安な状況…
最近よく家電量販店などで見かける『2in1』という単語。普通のノートパソコンにタブレット機能をくっつけたPCもそのひとつです。 「2つをくっつけて1つにする」というと、昨年世界中で大流行したあの曲を思い出しますが、そうい…
寒い冬、冷たい土の中で育つ野菜のひとつに大根があります。大根はさまざまな品種があり、春や夏でも育ちますが、みずみずしく甘みがあるのは冬に収穫されたもの。つまり、大根は今が最高においしい時期なのです。 大根は煮ても焼いても…
雨や雪の日のおでかけって憂鬱ですよね。何より、一度雨に濡れた靴はなかなか乾きません。次の日再び履こうと思ったらしっとりひんやり冷たい…なんてことも。それになんだか臭ったりも…しますよね。 一日中大雨!の予報でも出ていない…
現在子育て真っ最中のTwitterユーザー、つんさん(@yan_mugi)。 先日授乳の苦労について、二人(?)一組で頑張っている、右胸さんと左胸さんに語ってもらったマンガを公開し、話題になっています!。 乳しぼんだ話#…
ICカードリーダーにかざすだけで、決済ができるキーホールダー型のスターバックス カード『STARBUCKS TOUCH The Drip』が発売されました! 『STARBUCKS TOUCH The Drip』は、スター…
2017年1月13日から15日まで幕張メッセにて開催された『東京オートサロン 2017』。 この展示で発表されたホンダのコンセプトカーが「こんなの欲しかった!」と話題となっています。 その車とは「働く車はカッコいい」をコ…
夏になるとよく見かけるけれど、冬になると姿を消す生物……。そう聞いて思い浮かべるのは、何でしょうか? 不気味な黒光りで人間から嫌われる虫、そう、ゴキブリです。 ゴキブリは25℃くらいの温暖な環境を好み、寒さは苦手といわれ…
マイクロソフトの「エクセル」といえば表計算ソフトの定番。その作成ページの行は到底たどり着けないぐらい延々と続いているように思えませんか? エクセルの行がどこまであるか興味を持ったHunter Hobbsさん。エクセルの終…
あなたの名前に『子』はつきますか? 日本人らしさが際立つ、『子』がつく魅力的な名前をgooランキングがアンケート調査し、ランキング化しました! 魅力的な『子』がつくランキング まずは第10位から4位までの発表です! 10…
Twitterユーザーの回転王子(@NagaiYoshihiro)さんが投稿した、漢字に関するツイートが注目されています。 思わずチャレンジしたくなる「漢字が30個並んだツイート」がこちら! 2.3年前に作った問題。 す…
忙しい日々の合間に、美味しいお茶とお気に入りのお菓子でほっとひと息。そんな癒しのティータイムにぴったりな、素敵な紅茶をご紹介します。 カップのふちに蝶?まるで本物の蝶が羽を休めているように見えるこちらは、カップやマグのふ…
日本の心を感じる飲み物、日本茶。 春から初夏にかけて流通する新茶の季節にお茶屋さんの前を通ると、美味しそうな香りを感じられます。 そんなお茶屋さんで働くイチさん(@ichi4649)が、先日Twitterにお茶の豆知識を…
京都のお土産と言えば、やっぱり八ツ橋。 現在は、蒸しただけで焼き上げない生八ツ橋や、餡が入った生八ツ橋など数多くのバリエーションが存在します。 しかし、魅力的な八ツ橋が多くあるからこその問題もあります。 それは… 「どの…
女性の12人に1人が患うと言われている『乳がん』。 厚生労働省の発表によると、2015年の乳がんによる死亡者数は13,584人となっており、決して他人事ではないということがわかります。 そんな中、乳がんとはどんなものかを…
「ブルボンさん、お願いします。どうか全国で買えるようにしてください…」 2016年8月販売が開始されるや否や、全国から「食べたい!」の声が噴出した『ルマンドアイス』。ですが、これまでの販売地域は、新潟県と北陸3県(富山県…
寒い時期になると食べたくなる、おしるこ(お汁粉)やぜんざい(善哉)。甘くて温かくて、食べるとほっこりしますね。そんな2つ、何が違うのかご存知ですか?今回は、ぜんざい(善哉)とおしるこ(お汁粉)の違い、名前の由来をご紹介し…
鍋のシメや風邪を引いた時などにも嬉しい雑炊やおじや。どちらもスープでご飯を煮込んだ料理ですが、どう違うのでしょうか?実は2つの違いがよくわからないという方も多いのでは?今回は、雑炊とおじやの違いをご紹介します。 〈雑炊と…
これは世界のとある国の物語。そこに住んでいる男の子レウィスくんは、いつも黄色い容器を持って歩いています。 彼が毎日向かう場所は、水が湧き出ているところ。レウィスくんは、家に水を運ぶ仕事を任されているのです。 出典:You…
東京の地元愛が実は、めちゃくちゃアツいって知ってましたか? 電車の窓からいつも一瞬見えて消えるだけのあの街は遠くから見ているだけでは分からない秘密を持っていたりするのです。 私は知っている、地元の隠れたこんな魅力! 思わ…
名古屋モーニングの先駆け『コメダ珈琲』の看板メニューと言えば、ふわふわのデニッシュにバニラのソフトクリームがたっぷりのった『シロノワール』。 そんなシロノワールに抹茶バージョンがあるとご存知でしたか? 食べることができる…
パーソナルケアブランドのDoveがポルトガルで女性の美に関する興味深い実験を行いました。大きなスクリーンを前に座っている男性たち。彼らの指には心拍数の数値を計る機械が取り付けられています。 まずは美しい女性の写真がスクリ…
愛欲渦巻くラブホテル。他人の営みを覗いてはいけないと思いながらも、その裏が気になってしまう世界。 そんなラブホの裏事情をTwitterで紹介し、漫画・ドラマ化されるほどの人気になった『ラブホのスタッフ』がいるんです。 ラ…
阪神・淡路大震災から22年がたった2017年1月17日。警視庁の災害対策課が、パスタの作り方をTwitterに投稿しました。 いったいなぜ、この日に?そこにはちゃんと理由がありました。 「水漬けパスタ」に挑戦です!市販の…
アメリカのユタ州に住むリッキー・カイリーさんとショフさん夫妻には、2歳になる双子の息子がいます。 彼らが公開した息子たちの映像に対して「心温まるわ…」と言う意見と「恐ろしいな」と言う真逆の意見が多数寄せられています。 赤…