lifestyle

ライフスタイル

ライフスタイルの記事一覧ページです。

おにぎりご飯動画料理炊飯器掃除スイーツダイソーレシピバター

【家族会議8月】ばあば、ジムマスターを涙の断念 ママの恋に進展が!?

ライフスタイル By - grape編集部

毎月恒例、お父さんのもひかんさん(@mohikan1974)が投稿している『家族会議』8月の議事録が公開されました! 『家族会議』とは、おばあちゃん・お父さん・お母さん・娘のなごみちゃん・息子のかずとよ君が5人で毎月話し…

70年続いた上野こども遊園地、「やむを得ず」閉鎖 理由に悲しみの声集まる

ライフスタイル By - grape編集部

上野動物園の隣にある、レトロな遊園地をご存知ですか?1946年に営業開始した『上野こども遊園地』は、70年間変わらぬ姿で上野公園に存在していました。 こじんまりとしていますが、敷地内には子どもが大好きなアトラクションが置…

犬の脳をMRIでスキャンしたら…人の言葉の『裏』にある『感情』も理解していると判明

デジタル By - grape編集部

犬を飼っている人であれば、愛犬が人の言葉を理解してくれていることはすでに実感しているでしょう。 さらに、本当に愛おしいと思ってぽつりとかけた言葉に大きく反応してくれたり、嘘をついたときに見抜いたり、「気持ちまで理解してい…

生産終了した『リッツ』と、後継商品を比較してみた!その味や、いかに!?

話題の商品 By - いとう舞香

ヤマザキナビスコは、アメリカのお菓子会社モンデリーズ・インターナショナルとの製造・販売ライセンス契約を2016年8月末に解消しました。 それによって、『リッツ』『オレオ』『プレミアム』などの4商品が、日本での製造を終了!…

水族館、攻めすぎ…!超リアルな『オオサンショウウオのポーチ』が話題に

ライフスタイル By - grape編集部

数々の魚たちを見ることができる、水族館。美しいサンゴや大きな魚、ちょっと怖い深海魚…そういったものに、心惹かれる方も多いのではないでしょうか。 最近は水族館もいろいろな取り組みを始め、バーチャル映像を使って水槽を彩るほか…

九月の声から感じる秋の気配 アナウンサー押阪忍の『美しいことば』

ライフスタイル By - 押阪 忍

こんにちは、フリーアナウンサーの元祖!?などと言われている押阪忍です。 ご縁を頂きまして、この欄で、お喋りをさせていただくことになりました。お目に留まれば、シニアアナウンサー(花ウンサー)の『独り言』にお付き合いいただけ…

ダイエットのビフォーアフター写真? 実は…逆でした!!

ライフスタイル By - grape編集部

巷に流れるさまざまなエクササイズプログラム。また独自のトレーニングを紹介するフィットネストレーナーもたくさんいます。彼らの引き締まった体型を見ていると「私もあんなふうになりたい!」と思って運動を始める人も多いのではないで…

13歳の少年が描く『ネットいじめ』の残虐さ 内容にハッとさせられる…

ライフスタイル By - grape編集部

昔から深刻な社会問題である、いじめ。ネット社会になった近年では、メールやチャット、掲示板などを利用した『ネットいじめ』が増加しています。 いじめる相手に直接暴力をふるったり、汚い言葉を吐いたりする今までのいじめとは違い、…

青春!昔の自分を重ねて胸アツ…!部活に励む母校の後輩たちに、差し入れを

ライフスタイル By - grape編集部

「もっと声だしていくぞ!」 みんなで同じ目標に向かって頑張っていた部活…「青春の思い出は?」と聞かれたときに、多くの人はその時の情景を頭に浮かべるのではないでしょうか。 強い意志があって入部したとは限りません。友達に誘わ…

何これカワイイ♡と話題!ドラえもんたちの日常をリアルタイムでのぞき見!?

ライフスタイル By - grape編集部

世代を超えて愛され続けるキャラクター、ドラえもん。彼が生まれたのは2112年9月3日、そう、誕生日目前なのです。 そんなドラえもんのバースデーをお祝いするべく始まった、わくわくするようなスペシャル企画が話題になっているそ…

大正12年に起きた関東大震災直後の映像!その日…東京23区の半分が燃えた『防災の日』

ライフスタイル By - grape編集部

1923年9月1日、東京や神奈川を中心に襲った関東大震災。未曽有の大災害を忘れないため、毎年9月1日は『防災の日』と定められました。 関東大震災は、11時58分とお昼時に発生したため、多くの場所から火の手が上がり、浅草、…

9月1日は子どもの自殺が最も多い日 ロンブー田村淳の一言が響く

ライフスタイル By - grape編集部

内閣府によると、昭和47年~平成25年の42年間で、18歳以下の子どもの自殺者は1万8048人にのぼるそうです。 そして自殺した日を分析してみると、9月1日が131人、9月2日が94人、8月31日が92人と他の月に比べて…

page
top