
客「店員は何だと思っただろうか」 セリアで大量に買ったのが…「これは天才的」「笑った」
トレンド「これを14個買って行った女を、店員はなんだと思っただろうか」 100円ショップ『セリア』に行った時の出来事をこう振り返るのは、関口かんこ(@pkb5648)さんです。 小さな宝石で指輪を作るのが趣味の、関口さん。とある…
grape [グレイプ]
「セリア」に関する記事一覧ページです。
「これを14個買って行った女を、店員はなんだと思っただろうか」 100円ショップ『セリア』に行った時の出来事をこう振り返るのは、関口かんこ(@pkb5648)さんです。 小さな宝石で指輪を作るのが趣味の、関口さん。とある…
旅行の時はできるだけ荷物を減らして、身軽に動きたいものですよね。 しかし、幼い子供がいる筆者は、子供用のカトラリーやスタイなどが必要で、いつも大荷物になりがち。 先日、「少しでもいいから旅行の荷物を減らしたい…」という願…
虫が増え始める6月。すでに、虫刺されに悩まされている人も多いかもしれません。 ただ、あからさまな防虫グッズを持ち歩くのは、ちょっと気が引ける時もありますよね。 先日、100円ショップ『Seria』でかわいい虫よけグッズを…
気温が上がり、徐々に虫が活発になる6月。わずらわしく感じている人も多いでしょう。 筆者も何か対策をしたいと思い、100円ショップ『セリア』の虫よけグッズのコーナーを探していたところ、かわいらしいキーホルダーを発見! その…
子供はもちろん、大人もちょっとした気分転換に楽しめるブロックのオモチャ。 ブロックと聞くと、プラスチックや木でできた固いものを想像する人が多いでしょう。 本記事で紹介するのは、なんとスポンジのように柔らかく、水を使って組…
100円ショップでは、収納に役立つさまざまなボックスを販売しています。種類が多いと選ぶ楽しさはあるものの、その中から「これだ」と思うものを見つけるのは簡単ではありません。 整理収納アドバイザーの資格を取得しているぬま(n…
暖かくなると、虫を見かけることが多くなってきますよね。 筆者の家にも虫が入ってしまうことが増えて、悩んでいました。 「手軽に虫よけができるものがないか」と探していたところ、100円ショップの『セリア』で変わった形の『虫よ…
春からの新生活で部屋のものが増えたという人は多いでしょう。 筆者も整理整頓に役立つグッズを探していたところ、100円ショップ『Seria』で不思議な持ち手の付いたバスケットを見つけました。 気になって購入してみたので、使…
旅行やお出かけの時に、いつも使っているシャンプーや化粧品を持っていきたいと思う人は多いでしょう。 筆者もその1人ですが、試供品のような小さいものは、なかなか手に入らなくて困っていました。 そこで、100円ショップの『セリ…
100円ショップの『セリア』には、バラエティに富んだ幅広い商品が売られており、店内を見て回るだけでも楽しいですよね。 また、商品の入れ替わりも早いので、新商品が出ていないかと頻繁に足を運ぶ人も多いことでしょう。 『セリア…
暖かくなると、バーベキューやピクニックなど、屋外で飲食をする機会が増えますよね。 ペットボトルやビンよりも冷えやすく、クーラーボックスにも収まりがいいので、缶飲料を持参することも多いでしょう。 しかし、缶は一度開けてしま…
毎日家の中を掃除しているつもりでも、ちょっとした隙間に汚れが溜まりがちですよね。 「リモコンのボタンの隙間や家電の隙間を清潔に保ちたい」と考える人にピッタリな商品を発見しました。 それが、100円ショップ『セリア』の『コ…
「洗面台に物がありすぎて、そろそろ整理したい…」 髪型を整えたり、スキンケアをしたり、何かと物が増えがちな洗面台。 ゴチャゴチャしたままだと、買い置きしていたものがダブってしまうこともあるのではないでしょうか。 できるだ…
季節の変わり目に行う、衣替え。 2024年の春は夏日が続き、ゴールデンウィーク中に夏服を引っ張り出している人もいるかもしれません。 クローゼットを整理する時に、どこに何をしまったかが分からずハンガーをかき分けて探した経験…
生活に欠かせないアイテムの1つである、トイレットペーパー。 使い終わった後に、芯を「後でいいや」とついトイレに放置してはいませんか。 自分はその都度捨てていても、家族が放置していて、イラッとしたことがある人もいるかもしれ…
セリアの伸縮収納トレーは、置く場所に合わせて長さを伸縮させることができるすぐれものです。 この『伸縮できるメリット』を活かせば、棚において使うだけではない、便利な使い方ができるのだとか。Instagramの投稿からご紹介…
毎日使う食器は取り出しやすく収納したいもの。 ですがスペースを無駄にしないように、それでいて見た目はすっきりと収納しようとすると、なかなか使い勝手と両立しにくいこともあります。 お皿の収納を改めて見直したい人におすすめの…
きれいに収納しているつもりでも、いつの間にかごちゃごちゃしてしまうのが冷蔵庫の宿命かもしれません。とはいえ、できればきれいにしておきたいもの。限られたスペースを有効活用するアイテムをご紹介します。 100均アイテムで冷蔵…
かさばりやすい大容量の詰め替え用パウチを、省スペースで収納するためのアイテムが『パウチストッカー』です。セリアにて110円(税込)で販売される人気商品ですが、実は詰め替え用パウチ以外にも便利に活用できます。 話題のIns…
店に猫柄や猫型のグッズがあると、つい見てしまうという猫好きな人は多いでしょう。筆者もそんな猫好きの1人です。 先日、100円ショップ『セリア』の洗濯用品の売り場を歩いていたところ、猫が描かれたパッケージの商品が並ぶ棚を見…
さまざまな種類があるタオルハンガー。キッチンやトイレなどで使っている人は多いでしょう。 我が家でも使っていますが、子供用の小さいタオルがすぐに落ちてしまい、困っていました。 「小さいタオルや布巾が落ちないタイプはないかな…
化粧品や掃除用スポンジなど、何かと使う小物が多い洗面所。置き場に困っている人は意外と多いかもしれません。 洗面台の端に直接置くこともできますが、容器やスポンジの裏に水が溜まると、水アカやカビの原因になってしまいます。 「…
ミニカー好きな子供は、普段出かける時や帰省時など、肌身離さず持ち歩きたい場合が多いでしょう。 そんな子供にピッタリなのが、100円ショップの『セリア』で販売している『おでかけミニカーケース』です。価格は税込み110円。 …
事務作業から子供の工作まで幅広く活躍する、のり。 スティックタイプや液体タイプなど、さまざまなのりが売られていますよね。 先日、100円ショップ『セリア』で『ペンのり』という見慣れない商品を発見したので、購入してみました…
メラミンスポンジといえば、掃除には欠かせないアイテムと考える人もいるでしょう。 メラミンスポンジは水を使って簡単に汚れが落とせるので、シンクや洗面所など水回りの掃除に大活躍します。 しかし、手で掃除するため肌が荒れてしま…
自宅で野菜や果物を育てる、家庭菜園のハードルは決して高くありません。 昨今では、庭やベランダでは家庭菜園ができない人も、室内で手軽に挑戦できる方法が広まっています。 その1つが『水耕栽培』。土の代わりに、肥料を溶け込ませ…
好きなアイドルやゲームキャラクターなど、いわゆる『推し』の誕生日やCD発売などのイベントに、お祝いしたいと考える人が増えましたよね。 『推し』のためにケーキを作ったり、プレゼントを用意したりすることもありますが、「毎回同…
折りたたんだダンボールは場所を取ってしまい、置き場所に頭を悩ませる人もいるのではないでしょうか。 そんな時は、『ワイヤーふきんかけ』を使ってダンボールストッカーを作れることをご存じでしたか。 ふきんをかけるだけにとどまら…
新生活が始まる4月は、引っ越しや模様替えなどをして、部屋のインテリアを新しくする人も多いでしょう。 春の訪れや新生活をより楽しむためにも、部屋にちょっとした彩りがあるといいですよね。 セリアで見つけた『枯れない花』 例え…
さまざまな活用法があるとネット上で話題になり、またたく間に『バズり商品』となった、100円ショップの『セリア』で販売されている『ハンカチスタンド』。 従来は、ハンカチをきれいに収納できるクリアタイプのスタンドですが、それ…