セリア

「セリア」に関する記事一覧ページです。

ワイヤーネットでDIY

100均のワイヤーネット、半分に折り曲げると… できたものに「天才!」

ライフスタイルBy - grape編集部

家族がくつろぐリビングは、できればきれいに整理整頓しておきたいもの。 ですが、物が増えてくると、どうしてもゴチャゴチャして見えてしまいますよね。 ゆの(kajiraku_yuno)さんは、リビングにピッタリな収納を、なん…

セリア『シリコーンロリポップトレーねこ型』の写真

セリアで買ったかわいい『シリコン型』 作ったのは、お菓子ではなく…?

ライフスタイルBy - エニママ

お菓子作りに大活躍するアイテムである、シリコン型。実は、お菓子だけでなく、おかず作りにも活用できることを知っていますか。 「お弁当のおかずをひと工夫したい」と思っていた筆者は、かわいくて便利なシリコン型を使って、ネットで…

カレーの写真

カレーを作っている途中、100均の粉を入れると… 「マジ?」「絶対にやる」

ライフスタイルBy - grape編集部

「シッ!俺だ!」 ピンチの仲間を助けに来たキャラクターのようなセリフをXに投稿したのは、藤好(@RG_sh118)さん。 こんな口調で、なぜか家でカレーを作る時に助かるアイディアを公開し、大きな反響を呼びました。 ワイル…

セリア『まな板がすっきりするボウル』の写真

セリアで買った『ボウル』 その使い方に「秒でスペース増えた」

ライフスタイルBy - エニママ

毎日の家事の中でも、特に時間がかかるのが料理という人は多いでしょう。 時短になる便利アイテムを使って、なるべく快適に作業したいですよね。 そこで本記事では、筆者が100円ショップの『セリア』で発見したアイテムを紹介します…

犬の画像

愛犬がくわえて来たものとは? 「かわいすぎて、息止まりかけた」

トレンドBy - grape編集部

飼い主は愛犬と、ボールやぬいぐるみなどのオモチャで遊ぶことがあるでしょう。 愛犬が新しいオモチャで楽しそうに遊んでくれると、飼い主も嬉しいものです。 愛犬がくわえている、オモチャが…? 愛犬のプットくんと暮らす、飼い主(…

セリアのテープ

使い勝手がよすぎる! 『セリア』のテープ、デザインが?「思わず声出た」「さすがです」

ライフスタイルBy - grape編集部

・私も見つけて、すぐに買いました! ・これいいなぁ。使い勝手がよすぎる。 ・手紙や個包装のお菓子に貼られていたら、テンションが上がっちゃう。 ・思わず声が出た。さすがは天下のセリア様~。 Xでこんなコメントが寄せられたの…

クッキー抜き型の写真

セリアで買った『クッキー型』 奇抜なデザインに「ロマンがある」「子供が大喜び」

ライフスタイルBy - エニママ

時々変わったクッキーの抜き型を発売し、話題になる100円ショップの『セリア』。 新たにユニークなクッキー型が登場したことを知っていますか。 そのクッキー型とは『クッキー抜き型 恐竜の化石』で、価格は税込み110円です。 …

クッキーをオーブンに入れる写真

呪われる!? セリアの『クッキー型』でお菓子作ってみたら…

ライフスタイルBy - キジカク

生活に役立つグッズを取りそろえている、100円ショップの『セリア』。 数あるキッチングッズの中で、時々クッキー型が話題になることを知っていますか。 筆者が実際に購入したのは、なんと『クッキー抜き型 藁人形』と『クッキー抜…

マスクの写真

100均で買った『ケース』 意外な使い道に「早く入れるべき!」

ライフスタイルBy - キジカク

風邪が蔓延しやすい冬の季節に欠かせないアイテムといえば、マスク。特にこの時期はマスクをストックする人が増えるでしょう。 しかし、箱で買ったマスクは「ちょっと取り出しにくい…」と感じたことはありませんか。 筆者もその1人で…

セリア『ダイカットマグネット にほんちず』の写真

セリアで買った『にほんちず』 遊び方に「子供が大はしゃぎ」「脳トレにも」

ライフスタイルBy - エニママ

日に日に寒さが増し、冬の訪れを感じる11月下旬。夏場は夕方まで公園を走り回っていた筆者の息子も、日が暮れる時間が早くなったことで、最近は家で遊ぶ時間が増えています。 冬に向けて「子供が家で楽しく遊べるグッズはないか」と探…

おにぎりの写真

まだラップで包んでる? おにぎりは100均のフィルムで…

ライフスタイルBy - エニママ

秋は屋外でも過ごしやすい季節です。 ピクニックやハイキングなど、弁当の出番も増えてくるでしょう。弁当の定番であるおにぎりは、作りやすく、崩れにくくて食べやすいですよね。 しかし、弁当箱に入れたおにぎりの海苔がべちゃべちゃ…

鶏むね肉の写真

サラダチキン、まだ鍋で作ってる? 100均グッズに「時短叶った」「子供も喜んだ」

ライフスタイルBy - エニママ

ちょっとしたおかずやダイエット食としても人気のサラダチキン。自宅で手作りする人も多いのではないでしょうか。 筆者もその1人で、鶏の胸肉を買って自宅で作っています。しかし、鶏肉に下味を付けて、水を沸騰させた鍋に鶏肉を入れる…

クッキーの写真

「再現度が高すぎる」「眼福です」 手作りのお菓子に6万『いいね』

トレンドBy - grape編集部

甘いものが無性に食べたくなった時、あなたはどうしていますか。 市販のスイーツやスナック菓子などを買うのも選択肢の1つですが、中には自作して楽しみたい人もいるでしょう。 自分でお菓子作りをするメリットとして、味だけでなく見…

『もしもに備える情報ノート』の写真

セリアで見つけた『ノート』 内容に「もしもの時、安心する」

ライフスタイルBy - エニママ

突然の災害や病気による体調不良など、自身の安全を気にする場面になると、不安を感じる人も少なくありません。 「もしもの時はどうしよう」と考えて、防災グッズをそろえたり、健康を気遣ってみたりするでしょう。 筆者もその1人で、…

セリアで発見! リュックの余ったヒモをまとめる専用バンドが「超便利」

ライフスタイルBy - エニママ

小さな子供と出かける時は、荷物がたくさん入って両手が空くリュックが便利ですよね。 昨今では、通勤バッグにリュック型のものを使用する人も多く見かけるようになりました。 しかし、長さを調節後に余ったヒモが、ブラブラと揺れて気…

クッキー型の写真

背筋が凍る… クッキーの写真に「センス感じる」「渡すところ想像しちゃった」

ライフスタイルBy - grape編集部

サクッとした食感がおいしい、クッキー。 動物や花の形をした型も市販されており、自宅でクッキー作りを楽しんでいる人もいるでしょう。 100円ショップで買ったクッキーの型が? 手作りの料理をXで公開している、チーフ(@SW_…

セリア『注ぎ口付き袋クリップ 広口タイプ』の写真

「天才的」「こういうの欲しかった」 セリアで買える食品用クリップが便利

ライフスタイルBy - エニママ

一度開封したパン粉や砂糖、食塩などの粉末状の食材は、どのような方法で保存していますか。 使うたびに輪ゴムやクリップでとめ直すのは、手間がかかりますよね。別の容器に移し替えて使おうとすると、こぼしたり、容器に全部入り切らな…

スマホを充電している様子

セリア『ミニ扇風機シリコーンホルダー』 意外な使い道に「早速買う」「めっちゃ万能」

ライフスタイルBy - COLLY

さまざまな便利アイテムを販売している100円ショップ『セリア』。 新商品は毎月500~1千アイテムほど登場しているようで、久々に訪れると新商品に出会うこともあるでしょう。 そんなセリアで「これは使い方の幅が広い!」と好評…

ハンガーに付ける小物収納の写真

「出し入れが快適そう」「天才か?」 悩ましい小物収納が、100円商品で?

ライフスタイルBy - grape編集部

漫画やアニメに登場するキャラクターの大半は、衣装が華やか。 コスプレ用のコスチュームを用意すると、アクセサリーなどのパーツが多く、収納に困ることがよくあるでしょう。 ほかのキャラクターの服と混ざったり、紛失したりすると大…

セリア『射的のまと』の写真

セリアで買った『おもちゃ』 組み立てたら、息子「何これー!」

ライフスタイルBy - エニママ

祭りや縁日が大好きという子供は多いでしょう。 筆者の4歳の息子も祭り好きで、帰り際には「明日も来たい」というほどです。「祭りは今日だけだよ」と告げると、シュンとうなだれるので、心が痛みます。 「何か祭り気分を味わえるアイ…

わくわくすくいセットの写真

セリアで見つけた『夏祭りのアレ』 4歳児に渡したら…「人命救助!」

ライフスタイルBy - エニママ

夏祭りの人気屋台の1つである『○○すくい』。 近年は金魚すくいよりも、スーパーボールすくいをよく見かけますが、何をすくうにせよ夏祭りくらいでしか出会えないポイは、大人を童心に帰らせてくれます。 ただ、薄い紙でできたポイは…

page
top