北海道

「北海道」に関する記事一覧ページです。

「そだねー」だけじゃない! 道産子が教える、可愛い北海道弁の使い方

エンタメBy - grape編集部

初めまして、八木志芳です。故郷・北海道を離れ、アナウンサーとなって8年の私。 地方出身のアナウンサーが、はじめにぶつかる壁は「方言、訛りを直す」ことではないでしょうか。 という私は、方言・訛りがひどかったかというと、そう…

北海道で震度6強の地震 広い範囲で停電が発生、全鉄道がストップ

社会By - grape編集部

2018年9月6日午前3時8分ごろ、北海道の胆振地方中東部を震源とする地震が発生しました。 地震の規模は、M6.7と推定されています。津波被害の心配はないとのことです。この地震で、震度6強の揺れを安平町で観測。震度6弱の…

「この世にこんなに美しいものがあるんだ」 札幌で開催される『モエレ沼芸術花火』、その美しさに思わず絶句

ライフスタイルBy - @Heaaart(アットハート)

北海道・札幌市にあるモエレ沼公園。 世界的に有名な彫刻家のイサム・ノグチがデザインし、「全体を1つの彫刻作品とする」というコンセプトの元に作られた公園です。 そんなモエレ沼公園で、2018年9月8日に『モエレ沼芸術花火2…

なんか違う…! かぼちゃではなく『ある食材』を使ったハロウィンイベントが開催、その正体は?

ライフスタイルBy - @Heaaart(アットハート)

ハロウィンといえば、オレンジ色のかぼちゃで作られた『ジャック・オ・ランタン』が思い浮かびますよね。 毎年、ハロウィンの時期になると街中のいたるところで見かけます。 しかし、北海道では、かぼちゃではなく『ある食材』を用いた…

「終電、逃しちゃったね…」 ロマンが始まらなさそうな光景に「悲しすぎる」の声

ライフスタイルBy - grape編集部

飲み会や遊びに出かけた際、楽しすぎるあまり、気付けば夜遅くになってしまうことは少なくありません。 時には、電車やバスの営業時間帯も過ぎてしまい、自宅に帰る手段を失ってしまった人もいることでしょう。 「終電、逃しちゃったね…

閉園後の遊園地に囚人が1000人! 一体何をしているのかと思ったら…?

ライフスタイルBy - grape編集部

大阪にある人気の遊園地『ひらかたパーク』。 V6の岡田准一さんがイメージキャラクター『超ひらパー兄さん』を務めるこの遊園地に、閉園後、なんと1000人もの囚人が集まるという噂が広がっているのです…。 過去最大規模!100…

受験生「受験なのに電車が止まった!」 北海道警察のとった対応に称賛の拍手

トレンドBy - grape編集部

2018年1月13日、受験生の未来を左右するセンター試験が、全国各地で行われました。 しかし、北海道白老町では、JR室蘭線の踏切で特急と乗用車の接触事故が発生。一部区間で運転見合わせとなり、試験会場に向かうはずだった4人…

子グマが、ポイ捨てされたイチゴ風味の飲み物を口に 哀しみの引き金になる

トレンドBy - grape編集部

日本の最東北端に位置する、知床。知床国立公園には、ヒグマやシャチなどの大型哺乳類や、絶滅の恐れがある猛禽類など、貴重な生き物が多く暮らしています。 2005年には、世界遺産に登録されました。 豊かな自然と触れ合いに、多く…

北海道民も間違える!?大泉洋、始球式でアナウンサーが発表した職業とは

エンタメBy - grape編集部

ドラマや映画に多数出演し、そのキャラクターと演技力で大人気の大泉洋さん。 『水曜どうでしょう』をはじめ、多くのバラエティ番組にも出演していますが、もちろん職業は俳優です。 しかし、2017年3月31日に北海道で行われた『…

page
top