trend

写真・アート

写真・アートの記事一覧ページです。

お母さんペット絵画お父さん弁当料理親子

手作りケーキの写真

妻「はい、バレンタインのケーキ」 出てきたものが?「待って天才」「食べづらいわ!」

By - いとう舞香

年に一度のバレンタインデー。せっかくの機会なので、とっておきのプレゼントを贈りたいですよね。 高価でレアリティの高い市販品を買ったり、腕を振るって料理をしたりと、気合の入れ方は人それぞれ。 相手の喜んだり、驚いたりする反…

朝の風景画

「うますぎて二度見した」といわれた『朝』の風景画 「音や光や温度や匂いが伝わってくる」

By - grape編集部

まだ外がほのかに暗い、朝の早い時間に目が覚めてしまった経験は、誰しもがあるかもしれません。 中には、二度寝する気になれず、外へ散歩に出かけたことがある人もいるでしょう。 夜が明けたばかりの外は、太陽の光が弱くて人も少ない…

Ko-SUKEさんの作品の画像

赤鬼のあみぐるみ よーく見ると… 「すげー!」「アートですね」

By - grape編集部

2025年2月現在、若者の間で『編み物ブーム』が来ているといわれています。 編み物を趣味にしている有名人のSNSがきっかけのようで、無心で作業できる点や、世界に1つのオリジナルな作品が作れる点などが人気です。 『赤鬼のあ…

洗濯バサミアート

バレンタインに向けて作ったケーキ じつは…?「さすがの表現力」「よだれが…」

By - grape編集部

毎年2月14日はバレンタインデーです。 大切な人にチョコレートやスイーツを贈り、想いを伝える人は多いでしょう。 アレで作ったチョコレートケーキ 2025年2月13日、「バレンタインデーのチョコレートケーキ」と題して、Xに…

城の写真

雪が積もった城、地面にいるのは? 写真に「見間違いか」「何かがいるような気がする」

By - grape編集部

2025年2月現在、全国的に寒波が続く影響で、大雪を記録する地域も出てきました。 雪が降ると、公共交通機関がまひしたり、雪かきをする必要が出てきたりと人々への生活に大きな影響を与えます。 しかし一方、雪が降って幻想的な絶…

ビーズの刺繡の写真

かわいらしいスウェットと思いきや? まさかの事実に「才能の塊だ」「すごい情熱」

By - grape編集部

「『GU』のスウェットに、ビーズの刺繍をしたよ」 そんな言葉とともに、Xに写真を投稿したのは、yu(@0423uin)さん。 ある日、ファッションブランド『GU』の店舗で見たスウェットが、生地もシルエットも好みだったとい…

いしかわかずやさんのアイディアグッズの写真

砂糖をすくうスプーンが… キツネの習性を再現した『アイディアグッズ』に「これは天才」「欲しい!」

By - grape編集部

あなたは、野生のキツネが、雪の中に頭を突っ込んでいる姿を見たことがありますか。 キツネは冬になると、雪にダイブをするように頭を突っ込み、雪の下で身を潜めている、ネズミなどの獲物を狩っているそうです。 ※写真はイメージ そ…

カップヌードル雪像の写真

さっぽろ雪まつりで撮影された雪像 まさかの光景に「リアルすぎて驚いたわ」

By - grape編集部

2025年2月4日より、北海道札幌市にて開催中の『第75回さっぽろ雪まつり(以下、さっぽろ雪まつり)』。 大小さまざまな雪像や氷像が展示される道内屈指のイベントであり、毎年、多くの観光客が押し寄せます。 話題の人物や作品…

コイキングをモデルにしたパン

コイキングの手作りパンを切ると… まさかの断面に「刺身になってる!」「これは傑作」

By - grape編集部

幅広い世代から愛されている、ゲーム『ポケットモンスター(以下、ポケモン)』シリーズ。 ポケモンたちと一緒に冒険する主人公たちを見て、その世界観に憧れた人は多いのではないでしょうか。 コイキングをさばく動画が話題 切ったら…

いしかわかずやさんの作品の画像

思わぬところに『シマエナガ』が! 絶賛されたアイディアとは?

By - grape編集部

北海道で見られる、野鳥のシマエナガ。 別名『雪の妖精』とも呼ばれ、真っ白な羽とつぶらな瞳で人気を博しています。 シマエナガが、ボードゲームに? クリエイターの、いしかわかずや(@issikazu20)さんは、Xにシマエナ…

寿司ボールペンの写真

ボールペンの中に詰まっているのは? 「発想が100億点」「何これ天才」

By - いとう舞香

デジタル化が進み、キーボードやタッチパネルで文章を入力できるようになった現代でも、多くの人が文房具を愛用しています。 アナログならではの書き心地のよさはもちろんのこと、見ているだけで気分が上がる、バリエーション豊かなデザ…

ミチル(@mitiruxxx)さんが、『落ちないシミ』が付いた服を再利用して作ったお守り

「なるほど!」 洗っても『落ちない』シミを利用して…?

By - grape編集部

2025年1月28日、クリエイターのミチル(@mitiruxxx)さんが自身のXで作品を公開。 コーヒーやカレーの汚れなど、洗っても落ちないシミが付いた服を再利用して、あるものを作ったといいます。 作品はネット上で注目を…

毛糸のリュックサック

ダイソーの毛糸から生み出したのは? 写真に「一目惚れした」「販売してほしい」

By - grape編集部

・すっごくかわいい!ひと目惚れしました。 ・どうやったらこんなに美しく作れるの…。 ・すごい!自分は不器用でできないから、販売してほしいくらい。 編み子(@amiko60amiko)さんがXに投稿した写真に、絶賛の声が相…

page
top