グルメ

グルメの記事一覧ページです。

お茶ドリンク牛乳すき家牛丼おやつお菓子コンビニファミリーマート旅行

ハーゲンダッツを実食レビュー 『チーズベリークッキー』『バナナキャラメルクッキー』の味は

By - いとう舞香

2016年11月8日、あの『ハーゲンダッツ』に注目の新味が登場!早速ご紹介しちゃいます! 新発売『チーズベリークッキー』『バナナキャラメルクッキー』 ミニカップの新シリーズ『Decorations(デコレーションズ)』と…

鶏肉をピザ生地代わりにした禁断メニュー、KFCが発売へ 【カロリーの暴力】

By - grape編集部

ケンタッキーフライドチキン(以下、KFC)は、たまに頭のネジを外したとんでもメニューを発売します。 例えば、2012年に発売された『チキンフィレダブル』は、チキンをバンズ代わりにして、チーズとベーコンを挟んだもの。 どこ…

生チョコたっぷりな『チロルプレミアム』が話題!本当にリッチなのか実食

By - いとう舞香

1960年代にブランドを発足した、ロングヒットブランドの『チロルチョコ』。10円~30円ほどの値段で販売されている、お手頃価格のチョコレートです。 しかし、ここ最近はちょっぴり高級な『チロルプレミアム』というシリーズが注…

2015年に好評を博した『半熟ショコラ』が帰ってきた!さっそく実食したゾ

By - grape編集部

昨年2015年9月に発売され、ほどよくビターな味と高級感あふれる作りが話題になった『半熟ショコラ』。 外側はパリッ、中はしっとりチョコなお菓子『ベイク』で生み出した技術を元に、森永製菓が半生製造のノウハウを取り入れたショ…

スタバのホリデーシーズンがスタート! 『スノー ピーカン ナッツ フラペチーノ』

By - grape編集部

2016年11月1日(火)から、スタバのホリデーシーズンがスタート! 一足早い、ぬくもりのある冬の雰囲気に包まれます。 2016年のホリデーシーズン限定ドリンクはジンジャーブレッドハウスをモチーフにしたもの。第一弾は、ジ…

作るだけで気分が盛り上がる!黒猫パスタやフクロウのカップケーキ【レシピ付き】

By - grape編集部

時期はもうすぐハロウィン!主に海外で祝われていた『秋のお祭り』は、近年日本でも人気に。10月31日近くになると、仮装をしてパーティーをするなど、多くの人が盛り上がる日となりました。 ハロウィンと言えば切り抜いたカボチャや…

生ハム・ローストビーフ食べ放題が90分1000円! しかも期間中、営業時間内はずっと受付って本気ですか!?

By - grape編集部

生ハム、ローストビーフがてんこ盛り! 自慢の生ハム企画を提供してきた『生ハム渋谷店』が、ローストビーフと生ハムの食べ放題を10月13日から1,000円にてご提供する肉祭りを開催! 生ハム大好きな私が早速予約した今回の企画…

2016年、キルフェボンのクリスマスケーキは彩り華やか! 早く予約しなくては

By - grape編集部

「クリスマスなんてまだ先…次のイベントはハロウィンだし」だなんて油断していたら、とっておきのクリスマスケーキをゲットするチャンスを逃してしまいますよ! フルーツタルトが絶対的な支持を受けるキルフェボンから、2016年のク…

可愛い×甘い♡ ポムポムプリンがマックフルーリーになった♪

By - grape編集部

ポムポムプリンとマックフルーリーがコラボ♡なんとも可愛く美味しい組み合わせが登場します! 2016年10月14日(金)から期間限定で全国のマクドナルドにて販売されるのは「マックフルーリー ポムポムプリン」です。 ほろ苦さ…

「そんなバカな!」男性パティシエがバレリーナに転職した理由とは…

By - grape編集部

世界各国のお菓子を楽しむことができる国、日本。輸入されて日本人好みの味にアレンジされたお菓子も豊富にあります。 そんなお菓子の中から、日本でも愛されるお菓子のひとつ『ラスク』を、ラスクの本場と言われるフランスへ行き、本場…

お酒に合う!?かぼちゃのケーキと思ったら、ただの『ケーキ』ではなかった…

By - grape編集部

ハロウィン、クリスマス、忘年会…。年末に向けて楽しいイベントが続きます。そんな時、友人たちを招いて楽しみたいのが『おうちパーティ一』。 でも、一度自宅で開いてみて、「もうこりごり…」なんて方も少なくないのでは? おうちパ…

日本酒の日、知ってた?『酒造元旦』だった10月1日、全国各地で盛大な乾杯が!

By - grape編集部

皆さんは10月1日の「日本酒の日」をご存じですか?10月は収穫された新米でお酒を造り始める時期で、蔵元では10月1日を「酒造元旦」としてお祝いをしていました。お酒に関わる人たちにとって、10月1日は「年始め」なのです。 …

page
top