lifestyle

ライフスタイル

ライフスタイルの記事一覧ページです。

アイディア収納活用法ダイソーティッシュ100均家事食器ご飯裏技

スマホにかぶりつくカービィが可愛い! 心の元気も充電できちゃうアクセサリー

話題の商品 By - grape編集部

1992年に任天堂から登場した、ゲームキャラクター『カービィ』。 当時はゲームボーイソフトのみでしたが、その後は、スーパーファミコン、ニンテンドーDS、ニンテンドースウィッチなどでもソフトが発売され、20年以上に渡って愛…

「これは酔っ払いも運べそう」 自衛隊直伝の『意識のない人を運ぶ方法』

ライフハック By - grape編集部

行楽日和が続く季節になると、キャンプやピクニックなどの外出が増えます。 一方で、山に行ってハチに刺されたり、足をくじいたりして動けなくなってしまうといった、突然のアクシデントに見舞われる機会も。 そんな時に知っていると役…

食卓の中心は父からTV、そしてスマホへ… お箸の持ち方を知らない若者を思う

ライフスタイル By - 押阪 忍

こんにちは、フリーアナウンサーの押阪忍です。 ご縁を頂きまして、『美しいことば』『残しておきたい日本語』をテーマに、連載をしております。宜しければ、シニアアナウンサーの『独り言』にお付き合いください。 箸の使い方あれこれ…

スマホの陰からひょっこりと顔を出したのは?『シマリスのぞくスマホケース』

話題の商品 By - grape編集部

「あれ、誰かに見られている?」スマホの陰からこちらを見つめるつぶらな瞳の正体は…。 可愛いシマリスが顔をのぞかせる、キュートなスマホケースです。 くるんとケースに巻き付いているのは、ふわふわのしっぽ。まるでシマリスが、ス…

「電車で赤ちゃんを笑わせる皆様へ」 お母さんの投稿にドキッとする人続出!

ライフスタイル By - grape編集部

「赤ちゃんを見かけると、つい変顔を披露して笑わせたくなる」 ※写真はイメージ 楽しそうに笑ってくれるのが嬉しくて、ついつい『いないいないばあ』や変顔をしてしまう人は少なくないことでしょう。 相手が見知らぬ人の赤ちゃんでも…

日清、またやりおったな 『U.F.O』のフタ裏キャベツを除去するアイテムを発表

話題の商品 By - grape編集部

カップ焼きそばの『日清焼そばU.F.O.』を作る時、こんな『悩み』を持っている人はいませんか。 湯切りの際にキャベツがフタの裏に付いてしまう! 実は、フタの裏に付いたまま捨てられてしまうキャベツの量は、『日清焼そばU.F…

「大胆すぎる」「やるなファミマ」 想像のナナメ上を行くサンドイッチに、ハマる人続々!

フード By - grape編集部

・大胆すぎる発想…!やるなぁ。 ・おいしくてリピートしちゃいそう! ・こんなに幸せな気分になるサンドイッチはほかにない。 ネット上でそんな声が多数上がっている、ファミリーマート(以下、ファミマ)のコンビニスイーツ。 どう…

コンビニの募金箱に入れたお釣りの使い道に驚き 「考えもしなかった!」

ライフスタイル By - grape編集部

近所のコンビニエンスストア(以下、コンビニ)で買い物をした時のこと。 お釣りを受け取る前に財布をバッグにしまった私は、何気なくレジの横にある募金箱に数十円を寄付してコンビニを出ました。 「何かの役に立てばいいな」という気…

クレープ店の『個性的すぎる客』にツッコまざるを得ない! 「なぜDNAを残すんだ…」

ライフスタイル By - grape編集部

漫画家のただまひろ(@mappy_pipipi)さんが描く『クレープ屋で働く私のどうでもいい話』シリーズ。 クレープ店で働いている時に見かけた『ちょっとユニークなお客さん』を描き、ネット上で人気を博しています。 『クレー…

これはきづかない!AIが電話で美容院を予約 アドリブを聞かせたスムーズな会話に衝撃

デジタル By - 土屋 夏彦

ニッポン放送で「タモリのオールナイトニッポン」などのディレクターなどを務め、現在はBayFMでITコメンテーターとしても出演中の土屋夏彦が、最近のIT・科学・経済のニュースを独自の目線で切り取ります。 お店の予約もGoo…

キャビンアテンドは意外と給料が安い? なるために必要な『身長』や『条件』は

ライフスタイル By - grape編集部

女性の憧れの職業として名前が挙がることがある『キャビンアテンダント』。凛とした姿や、洗練された接客態度に「素敵だな」と思った人も多いのではないでしょうか。 キャビンアテンダントの業務は、飛行機の機内食やドリンクのサービス…

ある母親が受け取った息子からの手紙 ホッコリ系かと思いきや「大人の俺もマネしていい?」

ライフスタイル By - grape編集部

2018年5月13日は『母の日』。子どもからカーネーションやプレゼント、手紙などを受け取ったお母さんも多いのではないでしょうか。 あるお母さんも、子どもから手紙を受け取ったようです。 しかし、その内容はツッコミを入れずに…

謎を解き明かして大魔王を倒せ!『ドラクエ』のリアル脱出ゲームが再び

イベント By - grape編集部

2018年夏、『ドラゴンクエスト』とコラボしたリアル脱出ゲームが幕張メッセ展示ホールで開催されます! リアル脱出ゲームとは、会場に閉じ込められた参加者がチームを組み、謎解きをしながら『脱出』を目指す体験型のゲームイベント…

『生理用ナプキン』への女性たちの不満 「こういうの作って!」賛同する声が集まる

ライフスタイル By - grape編集部

ほぼ月に1回、女性を悩ませる月経。女性の身体にとって必要なこととは思いつつも、憂うつになってしまうものです。 生理痛が苦しいだけでなく、服選びに気を遣わなくてはならなかったり、トイレに行く回数が増えたりと、面倒なこともさ…

電車で、ある男性が「うちの母親がオレオレ詐偽にあったんだ」 続きに爆笑!

ライフスタイル By - grape編集部

吉本興業に所属している、漫才コンビ『風来坊』のツッコミ担当・伊山亮吉(@incidentsTF)さん。ある日、電車に乗っていたら耳をそば立てたくなるような話が聞こえてきました。 「聞いてよ。うちの母親がオレオレ詐偽に遭っ…

恋人を家に招いた時、受験勉強の時 お母さんが差し入れたものとは

話題の商品 By - grape編集部

「いつもありがとう」 身近な存在であるお母さんに対して、漠然とそう思ってはいても、なかなか言葉にするタイミングは見つからないもの。 お母さんの愛情というものは、日常に溶け込んでいるからこそ、特別なエピソードというものは意…

『ガリガリ君リッチ』シリーズから新味が登場! 今回は一体どんな味?

フード By - grape編集部

『衝撃三部作』と呼ばれるコーンポタージュ味やシチュー味、ナポリタン味などが大きな話題となった『ガリガリ君リッチ』シリーズ。 そのリッチシリーズから、2018年5月15日(火)に新味が誕生します! 今回はどんな味なのでしょ…

『お酒に弱い人』を解説したイラストに同意の声 「まさにこれ」「知ってほしい」

ライフハック By - grape編集部

「なんだお前、酒飲まないのかよ!」 ※写真はイメージ お酒に弱い人は、友人との飲み会や会社の付き合いで、そういわれたことがあるのではないでしょうか。 飲んでしまうと気分が悪くなってしまったり、すぐに顔色が変わったりしてし…

おや、キラキラじゃない!? 2018年、男の子の名づけトレンド

ライフスタイル By - grape編集部

スマホアプリ『無料 赤ちゃん名づけ』と、赤ちゃん名づけ実績ナンバー1を誇るウェブ版『無料 赤ちゃん名づけ』が、『2017年~2018年男の子の赤ちゃん名づけトレンド』を発表しました。 ランキングのベスト30までをご紹介し…

page
top