lifestyle

ライフスタイル

ライフスタイルの記事一覧ページです。

動画掃除アイディアティッシュ活用法ご飯裏技電子レンジおにぎり朝食

妊娠を同僚に報告した母親 「子どもが泣いても絶対ダメ」と受けた忠告にゾッとする

ライフスタイル By - grape編集部

医療ネタなどを投稿している、女医のとーこ(@inakatoko)さん。 車での移動が多いためか、同僚に妊娠の報告をしたところ、このような助言をもらったのだそうです。 車の走行中は、子どもをチャイルドシートに絶対に座らせて…

「全種類欲しい」 セーラームーン×ロート リセのコラボ目薬、6月22日より発売

話題の商品 By - grape編集部

少女漫画雑誌『なかよし』で、1992年から1997年にかけて連載された『美少女戦士セーラームーン』。 多くのブランドとコラボした商品が発売され、ファンの心をわしづかみにしてきました。 2018年6月22日に、ロート製薬の…

コンビニの上に変な施設があるんだけど? 理由を知って「すごい便利だ!」

ライフスタイル By - grape編集部

日本全国どこにでもあるコンビニエンスストア(以下、コンビニ)。 特にコンビニ大手のセブン-イレブンは、2万店舗を超えており、街を歩いていれば何軒も見かけることがあります。 そんなセブン-イレブンが、『セブンなないろ保育園…

「コナン君の事件に巻き込まれても安心」 自衛隊式の電気製品を復活させる方法

ライフハック By - grape編集部

災害地での救助など、屋外での活動が多い自衛隊。 通信機や発電機といった重要な機器が断線してしまったら、重要な任務がこなせなくなってしまいます。 そんな自衛隊が、断線が起きても電気製品を復活させる「電気ケーブルの結合の仕方…

ワニの絵を描いた夫 妻の行動に「こんな奥さんが欲しい!」「素敵すぎる」の声

ライフスタイル By - grape編集部

ららら(@sorehamuri333)さんが投稿した夫婦のやりとりに、癒される人が続出しています。 ある日、ワニの絵を描いたらららさん。丸い目と、エジプトの壁画のように真横を向いた足が特徴的です。 可愛さとシュールさのあ…

まるで先生が2人いるみたい? 授業のアシスタントをするAIが有能すぎる

デジタル By - 土屋 夏彦

ニッポン放送で「タモリのオールナイトニッポン」などのディレクターなどを務め、現在はBayFMでITコメンテーターとしても出演中の土屋夏彦が、最近のIT・科学・経済のニュースを独自の目線で切り取ります。 もうノートはいらな…

親戚に傷付くことをいわれた女の子 祖母のひと言が『トラウマ』から救った

ライフスタイル By - grape編集部

「あんたの顔はココがダメだね」 「上の子はできた子なのに、それに比べてあんたは…」 子どものころに家族や親戚から外見や性格に関する心ない言葉をかけられ、大人になったいまでも気にしてしまう…。 大人による『ちょっとした言葉…

「これ見るの!」泣き叫ぶイヤイヤ期の息子 手に持っていた物に「爆笑した」

ライフスタイル By - grape編集部

『イヤイヤ期』…それは、2歳ごろの子どもに訪れる最初の反抗期。 何をやっても「イヤ」、どうやっても「イヤ!」、いくらあがこうとも「イヤー!」と拒否され、心がくじける親も少なくありません。 あげくの果てには子どもの要望に従…

元サッカー日本代表の前園が、プロを夢見る子どもたちに今、伝えたいこと

イベント By - grape編集部

突然ですが、写真下のタンクトップを着た少年。どなたの幼少期か分かりますか。 この少年、のちにオリンピックで奇跡の立役者となる人物なのです。 オリンピックでは、その年ごとに、さまざまな歴史的ドラマが繰り広げられますが、アト…

子どもたちが次々トランスフォーム! どうやって作ったの?超リアル!

ライフスタイル By - grape編集部

2007年にスティーブン・スピルバーグ製作総指揮、マイケル・ベイ監督で映画化された『トランスフォーマー』。すでに5作品が作られている人気シリーズです。 このシリーズに登場する『超ロボット生命体』の着ぐるみを着た子どもたち…

夜になるとやってくる女性 3歳の女の子の『お友達』が、恐ろしすぎて物議をかもす

ライフスタイル By - grape編集部

子どもの時に、架空の友達と遊んでいた人は多いそうです。 その友達はイマジナリーフレンドと呼ばれ、実際には存在しません。ですが、1人遊びの相手になったり、子どもの心の支えとなっていたりすることも。 子どもの成長過程ではよく…

「どん兵衛ウソつくなよ!」 新商品の資料に明らかな詐称グラフが

フード By - grape編集部

新商品を開発する時に必要になる、社内プレゼン用の資料。 どういった理由で新商品を出すのか、圧倒的な支持は得られるのかなど、綿密な調査の上で『極秘資料』が作られます。 そんな重要なプレゼン資料を日清が公開! あまりにも酷い…

一見モダンな京都の旅館 しかし入ってみると、意外な景色が広がっていた!

ライフスタイル By - grape編集部

和食、着物、アニメ…世界から注目を集めている日本文化の数々。 その中でも、いま改めてその良さを世界に発信していきたいものがあります。それは何だと思いますか。 ホテルや民泊など、新たな宿泊スタイルが広まるなかで、だんだんと…

「そんな物が売ってるんだ」 赤ちゃんを連れて旅行する時に役立つアイテム

ライフスタイル By - grape編集部

生後11か月になる娘を連れて、家族で『ホノルル トライアスロン』に参加した俳優の森渉さん。 2018年5月24日に自身のブログを更新し、赤ちゃんを連れての海外旅行で役立つアイテムを紹介していました。 インスタにちょっと写…

自衛隊員がペットボトルに『くつ下』を履かせる理由 「一般人には分からない…」

ライフハック By - grape編集部

大きなリュックに、たくさんの荷物を入れて行動することの多い自衛隊。 さまざまな工夫で荷物をパッキングしていますが、中には変わった方法もあるようです。 自衛隊に伝わるパッキング方法をご紹介します。 まさかペットボトルに靴下…

page
top