lifestyle

ライフスタイル

ライフスタイルの記事一覧ページです。

動画掃除アイディアティッシュ活用法ご飯裏技電子レンジおにぎり朝食

朗報!『富士急ハイランド』が入園料無料に ネット上では「嬉しい」「絶対行く」の声

ライフスタイル By - grape編集部

山梨県にある遊園地の『富士急ハイランド』。 大自然に囲まれたアミューズメントパークとして、幅広い世代に愛されています。 富士急ハイランドの入園が無料に! 富士急ハイランドが2018年7月中旬より入園料を無料化することを発…

善意ですすめられた『本当においしい野菜』 子どもに出したら、期待と違う反応が?

ライフスタイル By - grape編集部

野菜嫌いな子どもに手を焼いている親は多いもの。 「うちの子、野菜食べなくて」と悩みを打ち明けると、「本当においしい野菜を知らないからだ」「地元で採れた新鮮な野菜を食べたら変わるよ!」と返されることがあります。 納得して新…

夫「簡単に冷やし中華でいいよ」 その言葉を受け、妻が作ったものに絶賛の声

ライフスタイル By - grape編集部

「今日の夕飯、適当に〇〇でいいよ」 パートナーからそういわれ、「『が』いい」ではなく「『で』いいよ」という妥協したかのようないいかたにムッとしたことがある人は少なくないことでしょう。 相手に悪気はないと分かっていても、料…

九州の旧家で育った父親との食事 『男尊女卑』がすごいのかと思いきや?

ライフスタイル By - grape編集部

いまでこそ、男女平等が当たり前になっていますが、数十年前は『男尊女卑』の風潮がいたるところに残っていました。 田舎のほうに行くと男尊女卑の考えかたが強く、年配のかたは無意識のうちにそういった行動を取ることも。 旧家で育っ…

「そのゴミ、拾っちゃダメ!」 連休中の『由比ガ浜』に落ちていたモノ…正体を知って背筋が凍る

ライフスタイル By - grape編集部

暑くなってくると、多くの人でにぎわう海。 神奈川県の由比ガ浜海岸も、夏の時期は多くの人でにぎわいます。 ※写真はイメージ 学生などの若者はもちろん、小さい子どもを連れたファミリー層も多い由比ガ浜…しかし、海にはこんな危険…

『大切な帽子』をかぶり、卒業の日を たった1枚の写真に涙あふれる

ライフスタイル By - grape編集部

学校生活を共に過ごした友人や恩師に、感謝と別れを告げる卒業式。 人生におけるイベントの1つとして、特別な思いで過ごす人も多いことでしょう。 海外の掲示板『Reddit』に投稿された1枚の写真に、涙を誘われる人が続出してい…

5年間、付き合った『カレ』からのお別れメール 心して読んだら…「はぁ???」

恋愛・結婚 By - grape編集部

交際していた恋人と別れる時…どんな方法で、その気持ちを伝えますか。 ひと昔前までは、顔を会わせて別れ話をするのがマナーでした。 しかし、「電話で済ませる人」や「メールで済ませる人」、また最近では「LINEで別れを伝える人…

「育児ってずっと家にいるのに大変なの?」 解説した漫画に同意の声相次ぐ

ライフスタイル By - grape編集部

幼い子どもの行動は予測ができないもの。我が子のために、親は日々育児で奮闘しています。 子どもに付きっきりの状態では、自分のやりたいことどころか、家事すら手に付かないこともしばしばです。 ※写真はイメージ しかし、時には周…

胸に響く!89歳が書いた『母への手紙』に、中村獅童「泣いて読めなくなるかと…」

イベント By - grape編集部

カーネーションを贈ったり、洋服を選んだり、一緒に食事をしたり…。『母の日』は、日頃の感謝の想いを込めて、母へギフトを贈る記念日として親しまれています。 でも、もともとは、亡くなった母を偲ぶ想いから始まった習慣だといわれて…

「ありがとう」「さよなら」の語源 『言葉』はあなた自身を物語る

ライフスタイル By - 吉元 由美

吉元由美の『ひと・もの・こと』 作詞家でもあり、エッセイストでもある吉元由美さんが、日常に関わる『ひと・もの・こと』を徒然なるままに連載。 たまたま出会った人のちょっとした言動から親友のエピソード、取材などの途中で出会っ…

その使い方は知らなかった!恋する女子高生のLINEの使い方に「少しうらやましい」

恋愛・結婚 By - grape編集部

いままで関心がなかったスポーツ中継を見てみたり、好みと聞いたヘアスタイルに変えてみたり。 片想いをしている時、なんとか相手に近付きたくて、趣味や興味をリサーチして試してしまう…そんな甘酸っぱい経験はないでしょうか。 気に…

『熱証』『寒証』『平証』あなたはどのタイプ? 体質で分かる、健康維持のコツ

ライフスタイル By - grape編集部

基礎化粧品『ドモホルンリンクル』のCМでおなじみの再春館製薬所ですが、実は漢方の製薬会社だということをご存知でしたでしょうか。 同社には漢方の知識を持つ薬剤師が多く、肌表面だけでなく、体の内側からケアする薬学知識も豊富に…

「アメリカでもやってほしい!」 ヤマトの段ボールに隠された可愛い秘密

ライフハック By - grape編集部

小さな荷物を手軽に送れるヤマト運輸の『宅急便コンパクト』。 ネット上で物を販売したり、譲ったりする際に重宝する人も多いのではないでしょうか。 そんな宅急便コンパクトには、荷物を開けるたびに楽しくなる『ある可愛らしい秘密』…

page
top