lifestyle

ライフスタイル

ライフスタイルの記事一覧ページです。

そうめん料理アイディア動画文房具活用法保冷剤掃除スリーコインズ(3COINS)

「通勤中の癒しだわ」東京の地下鉄を見守るドラミちゃん動画が可愛い!

ライフスタイル By - grape編集部

ドラえもんが東京の地下鉄を見守るようになって、約1年。東京メトロのサイネージなどでは、当たり前のようにドラえもんを見かけるようになりました。 そんなある日、いつものように東京メトロを利用していて見つけた広告に、なんとドラ…

無くなり次第終了!サーティワンのポッピンシャワーに新味登場!

フード By - grape編集部

サーティワンアイスクリームから5月のおすすめフレーバー『ピンク☆パチキャンMAX』を、2017年4月29日から期間限定で発売されます。 今年はピンクになって登場 昨年春に期間限定発売して話題となった『ポッピングシャワー☆…

フリーザがマシュマロやバッテリーに インパクトが強すぎる!

話題の商品 By - grape編集部

大人から子どもまで、幅広い層に人気のアニメ、ドラゴンボール。 さまざまなキャラクターが出てくる中で、一際人気の高いフリーザをモデルに、カード型モバイルバッテリーやマシュマロが作られました。 2017年4月29日から、全国…

これが何かわかる?お茶漬けで有名な永谷園がおかしなもの作った!

話題の商品 By - grape編集部

お茶漬けで有名な永谷園が、スイーツパラダイスケーキショップとコラボして、スイーツとは程遠い見た目のケーキを作ってしまいました。 発表されたのは、『お茶づけ海苔』『かに玉』『あさげ』をリアルに再現したスイーツ。どれもケーキ…

「後悔しても、しゃーない」つるの剛士41歳 新しく始めたことに賞賛の声

ライフスタイル By - grape編集部

俳優やミュージシャンなど、マルチに活躍しているタレントのつるの剛士さん。 現在5人の子どもに恵まれ、育児休暇を率先して取得するなど、育児を頑張る良きパパとしても知られています。 そんなつるのさんが、41歳にして始めたこと…

日本語を学ぶフィンランド人旦那 むずかしい言葉も関西弁にすると簡単に?

ライフスタイル By - grape編集部

こんにちは!フィンランド人の『あれちゃん』と国際結婚をした日本人、私(あおい)です。 毎日、一生懸命日本語を勉強するあれちゃん。その様子はすごいんだけれど、なんだか面白い! そんなふたりの日常をご紹介します。 フィンラン…

「なんでランドセルを捨てちゃうの?」途上国の少女を救う取り組み

ライフスタイル By - grape編集部

高学年になってリュックに変えたり、小学校を卒業したりと、不要なランドセルが出てくる4月。 いずれ捨てられてしまうものですが、寄付をすることで少女たちに学ぶチャンスを与えられる取り組みがあります。 子どもたちに学ぶチャンス…

まさか月面探査機の操縦体験ができるとは!男の子が喜ぶ働く車が50台以上集結

イベント By - grape編集部

男の子が大好きなパトカーやシャベルカーなど、働く車が大集合するイベントが鈴鹿サーキットにて行われます。 月面探査機も操縦できる イベントでは、大型油圧シャベルカーなどの建設機械や、自衛隊・消防車両を含めた、大小様々な働く…

4月25日から全国で販売!セブンイレブンのスイーツが全面リニューアル

フード By - grape編集部

レベルの高いお菓子が食べられると人気のセブン-イレブンから、新たな看板スイーツが発表されました。 2017年4月25日から販売される、素材と製造工程を見直した、こだわりのスイーツをご紹介します。 全部食べてみたい! 定番…

7歳の息子が学校からもらった『重要な手紙』 親は、中を読んで目を丸くした

ライフスタイル By - grape編集部

「ねえねえ!今日、学校でこんな手紙をもらったんだ!」 帰宅した7歳の息子・ネイサンからそう言われた親御さん。 「学校から手紙だなんて…一体なんだろう?」と思い、渡された紙を開いたところ、書かれていた内容に目を丸くします。…

幼稚園でおもらしをして、落ち込む娘 迎えに来たパパが素敵な行動!

ライフスタイル By - grape編集部

子どものころ、おそらく多くの人が経験したであろう『幼稚園でのおもらし』。 先生や友達に見られて恥ずかしくなり、泣いてしまった人もいるかもしれませんね。そして「家に帰って、親に怒られたらどうしよう…」と不安になったことでし…

着なくなったその服、捨てるんですか? 『ふくのわプロジェクト』に持っていこう

イベント By - grape編集部

衣替えの季節、「もう来年は着ないだろうな」と、いらなくなった衣類を捨てようとしていませんか? ただ捨てるのではなく、新しい形で活用することのできる『ふくのわプロジェクト』をご紹介します。 2016年は5.8トン ふくのわ…

こんなの見たことない!『3月のライオン』のピタゴラ装置が壮大すぎて感動

ライフスタイル By - grape編集部

現在、映画が絶賛公開中の『3月のライオン』。プロ棋士である主人公の少年・桐山零(きりやまれい)が、川本家の3姉妹との交流を通して成長する姿を描いた、羽海野チカ氏の漫画が原作の作品です。 映画の公開を記念して、壮大な「ピタ…

『煩悩』から逃れられない! 上手に付き合っていくための新たな方法

ライフスタイル By - grape編集部

どうしても生まれてしまう欲望や嫉妬心。 『煩悩』とも呼ばれるこの感覚は、「こんなこと、考えたくない」と思っても、人間である以上、誰の心にもあるものです。 仏教の言葉というボンヤリとした認識はあるかもしれません。本来はどう…

page
top