new

新着

Amazonご飯裏技電子レンジ料理ウサギ広島雪見だいふくスズメ野鳥

GUのショッパーの写真

「体型カバーがすごい」「色違いで欲しい」 絶賛の声が集まった、GUの『ゆったりパンツ』がこちら

By - grape編集部

2025年6月現在、ファストファッションブランド『GU』で販売されている『バレルレッグプルオンパンツQ』が、SNS上で注目を集めているのをご存じでしょうか。 「楽ちんなのにスタイルアップができる!」「体型をカバーできるの…

子供の写真

「天才すぎる」「今度マネします」 娘のテスト勉強の方法が、画期的だと話題に

By - grape編集部

学生時代のテスト勉強として、半透明の『赤シート』を活用していた人も多いでしょう。 赤シートで覆うと赤い文字が消えるため、穴埋め問題のように、効率よく復習することができます。 特に、英単語など暗記をしたい時に役立ちますよね…

散乱した部屋

宿題をする小2息子 父親が様子を見に行くと?「声を出して笑った」「芸術点が高い」

By - grape編集部

学校が終わった後に、家で復習をするために出される、宿題。 授業で学んだことを定着させるためには、大切ですが、子供にとっては遊ぶ時間のほうが、ずっと魅力的に感じられるものです。 息子が宿題を終えた後の部屋が… 小学2年生の…

キュルZ(@kyuryuZ)さんの漫画

明け方、トイレに行くと…? 猫との日常に「めっちゃ分かる」「踏ん張りどころです」

By - grape編集部

自身の体験をもとに、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXで公開している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。 以前の投稿では、飼い主に椅子の上を譲りたくないキュルガの様子を漫画に描き、共感を集めました。 202…

マヨネーズが出ない時、ハサミで切る?それとも… 目からウロコの方法に「早速真似する!」

By - grape編集部

マヨネーズが少なくなってきて「もう中身が出ない」という状態になった時、あなたはどうしていますか。 捨てる人もいれば、ハサミで容器を切って、中身を最後まで使い切る人もいるでしょう。 しかし、もっと簡単にマヨネーズを余すこと…

猫のタロウちゃん

『素敵なクッション』といわれたのは…? 1枚に「これは分からない」「うっかり座っちゃう」

By - grape編集部

木の葉にまぎれる昆虫や、岩になりきるタコなど、自然界には『擬態の名人』がたくさんいます。 その才能は、実は、家の中にも潜んでいたようなのです…。 ソファの上にあったのは? 2025年6月6日、1枚の写真とともに、とある『…

佐藤弘道さんの画像

佐藤弘道が長男らとの『4ショット』を公開 「本当によかった」「ジーンとしました」

By - grape編集部

2025年6月5日、タレントの佐藤弘道さんがInstagramを更新。 長男の誕生日会を行ったことを報告しました。 佐藤弘道、長男夫婦と一緒に… 教育番組『おかあさんといっしょ』(NHK)で第10代『体操のお兄さん』を1…

クーリッシュで叶う『おうちカフェ』 アレンジレシピに「ハマった」「絶品」

By - grape編集部

『キャラメルフラペチーノ』は、生クリームの甘みとキャラメルの香ばしさ、コーヒーのほろ苦さが絶妙に合わさった、『スターバックス コーヒー ジャパン』の人気ドリンク。 飲みたくても、「毎回お店で買うのはちょっとぜいたく」「子…

目が不自由な人の写真

女性「感動した」 白杖の男性が赤信号の交差点で…「す、すげぇ」「もっと広まって」

By - grape編集部

社会には、さまざまな事情で障害を抱えながら暮らしている人たちがいます。 視覚障害があったり、歩行が難しかったりする人も、生活をする上でサポートが必要になる場面が当然あるものです。 視覚障害のある男性、横断歩道の前で? 障…

イチゴと犬の写真

おいしそうな大量のイチゴ そこに写り込んだのは?「圧が強いって」「これは仕方ない」

By - grape編集部

人間とともに暮らす動物たちには、重要な仕事があります。それは、『寝て、食べて、遊ぶ』こと。 怠けているように見えて、「いつも元気でいてほしい」という飼い主の願いを叶えるため、日々『仕事』に勤しんでいるのです。 しかしその…

あんぱんさんが作ったおにぎり

「反抗期でも抗えません!」 母が末っ子に作った『おにぎり』が、まさかのビジュアルで…?

By - grape編集部

1日の始まりを支えてくれる、朝食。 元気が出なかったり、やる気が湧かなかったりする日も、お腹を満たせば、なんだかんだ動き出せることがあるでしょう。 朝食は、身体だけでなく、心にとっても『栄養』になるのかもしれません。 母…

猫のむじちゃん

「わー!とっても長いウナギ!」「フェレットかと思った」 目を疑う人が続出した『1枚』が?

By - grape編集部

猫の体はとても柔らかく、そのしなやかさから『液体』に例えられることもしばしば。 時には、思わず二度見してしまうような姿勢でくつろいでいることもあり、「本当に猫だよね?」と疑いたくなるでしょう。 2025年6月7日現在、X…

スズメの写真

スズメの写真に「完全に一致」 その姿が?「昨晩の自分じゃん」「なんだこの既視感」

By - grape編集部

見た目や体のつくり、生態が大きく異なっていても、動物を観察していて、親近感を覚えることがありませんか。 命を持ち、地球上で生きているという点では、同じ。きっと動物たちも人間と同様に、日々、さまざまなことを考えているのでし…

ハムスターの写真

ハムスターがおやつを… 見せた姿に「前世人間だろ」「中におじさん入ってる?」

By - grape編集部

ペットの愛嬌のある表情や行動を見ていると、心が癒されますよね。 ふとした時には、面白おかしいポーズを取っている…なんてことも。 飼い主は、そんな愛らしいペットとともに暮らすことで、笑顔の絶えない日々を送っているでしょう。…

@NEKOLAND13さんの投稿

外出のため化粧をする妻 離れたくない猫の行動に「賢いな」「これは連れていくしかない」

By - grape編集部

性格にもよりますが、猫は飼い主など心を許した相手に対して、依存心が強くなることがあります。 飼い主が出かけようとしているのが分かると、「どこにも行かないで」と、不安そうにすることも珍しくありません。 中には、外出をする飼…

ニュージーランドのキノコの写真

原生林で初めて遭遇したのは? 神秘的な姿に「目を疑った」「信じられない」

By - grape編集部

広大な海を持ち、生き物にとって恵まれた環境であることから、『水の惑星』と呼ばれる地球。 判明しているものだけでも、およそ175万種の生き物が生息しているほか、未知の生き物はさらに多く存在するといわれています。 人間社会か…

犬の画像

ドッグランに来たけど… ハスキーの『まさかの姿』に「ギャップがたまらん」

By - grape編集部

愛犬を施設内で自由に走らせたり、遊ばせたりすることができる、ドッグラン。 飼い主同士や愛犬同士が交流できるのも、楽しみの1つでしょう。 ドッグランに来たのに… そんなドッグランでのエピソードを、Xで公開したのは、シベリア…

page
top