
飼い主が開いたドアを閉めちゃった猫 ガラスをよく見ると…「あ~あ」「やっちゃった」
愛猫のまゆちゃんとめいちゃんと一緒に暮らす、飼い主(@mayu_yuuki0313)さん。 2022年生まれのまゆちゃんと、2024年生まれのめいちゃんは、血はつながっていないものの実の姉妹のように仲がいいそうです。 『…
grape [グレイプ] new
愛猫のまゆちゃんとめいちゃんと一緒に暮らす、飼い主(@mayu_yuuki0313)さん。 2022年生まれのまゆちゃんと、2024年生まれのめいちゃんは、血はつながっていないものの実の姉妹のように仲がいいそうです。 『…
2025年2月14日、パッケージサラダの製造や販売を行う、株式会社サラダクラブ(以下、サラダクラブ)が、Instagramアカウント(saladclub_jp)を更新。 『千切りキャベツの豚しゃぶ鍋』のレシピを紹介し、話…
全国各地で平年より低い気温が記録されている、2025年3月4日現在。 寒い日には、防寒着を着こんで身体を冷やさないようにしたいですよね。 トレーナーを着た犬の姿が…? シェットランド・シープドッグという犬種のレオくんと暮…
2025年3月3日、俳優の安達祐実さんが自身のInstagramを更新。 長女の高校卒業を報告した写真に、注目が集まっています! 安達祐実の娘に「口元そっくり」 この日「娘が、高校を卒業しました」とつづり、今まで支えてく…
2025年3月3日は、ひな祭りでした。 自宅でひな人形を飾ったり、SNS上で各ユーザーが公開したひな祭りの様子を見て楽しんだりした人もいるでしょう。 同月2日、X上に公開されたひな人形の写真が、「斬新すぎる」などと話題に…
外を歩いていると、さまざまな光景が目に飛び込んできますよね。 特に興味深いものがあると、まるで吸い寄せられるかのように近付いてしまいませんか。 その引力が強いほど、次々と人が集まり、自然と『人の輪』ができるのです。 男子…
もしかして、近所にバケモンがいる? こんなコメントをXに投稿したのは、賽骰だいす(@Saikoroid)さん。 家の近くの道端で『あるもの』を見つけて、「恐ろしい怪物がいるのではないか」と戦慄したそうです。 大きな足跡や…
2025年3月3日、タレントの辻希美さんが第5子の妊娠を発表しました。 辻さんは、7年ぶりの妊婦生活に不安をにじませながらも、「家族みんなに助けてもらい、身体を第一に考えながら、可能な限りお仕事もしていきたい」とつづって…
近年SNSでも話題になることが増え、認知度も上がってきたアニサキス。 『アニサキス』というワードを、聞いたことがない人もいるかもしれません。 アニサキスは、寄生虫の一種で白色の少し太い糸のような形をしています。 ※写真は…
炒め物や味噌汁など、さまざまな料理に合う、ホウレンソウ。 鮮やかな緑色は、料理に彩りを加えて、おいしそうな見た目にしてくれます。 JA全農が教える、ホウレンソウの冷凍方法 2025年2月27日、全国農業協同組合連合会(通…
寒さが気になる冬は、窓を締め切って暖房をつけている人も多いでしょう。 しかし定期的に換気をしないと空気がこもりがちになり、生活臭やハウスダストが漂ってしまうことも。 それに加えて空気の乾燥により静電気が発生しやすい環境に…
気付いたら、容器の中でカチカチに固まってしまっている『砂糖』。 料理をするたびに固まった砂糖をほぐすのは、とても面倒で時間がかかりますよね。 「一度固まってしまった砂糖は二度と戻らない」と諦めていませんか。 固まった砂糖…
調味料のボトルを捨てる時、分別するためにキャップを取ろうとしたら固くて全然取れなかった経験をしたことはありませんか。 あるいは、引っ張った際に上のフタ部分だけ取れてしまい、困った人も多いはず。どうにかして、簡単にきれいに…
ニラ玉といえば、ごはんがすすむ中華の定番おかずですよね。 このニラ玉をスープにアレンジすることで、違ったおいしさが楽しめます。 簡単でおいしい野菜料理を発信するアキオ(yaoya14)さんのInstagramから、スパイ…
寒い日の朝に飲むと身体を温められる『コーンスープ』。 家族数人でコーンスープを飲むと、多めに買ってもすぐになくなってしまいますよね。 そこで本記事では、節約かさまし料理を発信している、福島 由子(cooking_yocc…
2025年2月28日に放送したトーク番組『A-Studio+』(TBS系)に出演した、俳優の原田知世さん。 普段はあまり出ないというバラエティ番組で、自身の芸能活動について振り返りました。 原田さんは、1982年に14歳…
2025年2月26日、岩手県大船渡市で大規模な山火事が発生しました。 発生から6日が経った、同年3月4日現在もまだ鎮火していません。 各地方から消防車が派遣され消火活動にあたっていますが、延焼が続いている状況です。 多く…
油性ペンを使って文字を書いた時に「知らない間に指にインクが付いてる!」「気付いてすぐに手を洗ったけど、なかなか汚れがとれない」という経験をしたことはありませんか。 手に油性ペンのインクが付いてしまった場合は、普通に手を洗…
コーヒーフィルターは、毎日コーヒーを飲む人なら使い切れますが、たまにしかコーヒーを飲まない場合余らせてしまうことが多いでしょう。 実は、コーヒーフィルターの使い道は『コーヒーを抽出する』だけではないのです。 本記事ではあ…
新しい洋服やバッグを買って、「すぐに使いたいのにタグを切ってもらい忘れた…」という経験はありませんか。 出先でハサミを持ち歩いていることは少なく、タグを切るためだけにお店に戻るのも気が引けて諦めてしまう人が多いでしょう。…
洋服やタオルのタグに油性ペンで名前を書いたら、にじんでしまった経験はありませんか。 「にじみすぎて名前が見えなくなった」ということもよくありますが、書き直しができないのが悩ましいところです。 そんな悩みを解決してくれる方…
料理などをする際、レシピや作り方の動画を見られるよう、手元にスマホを立てられると便利ですよね。 ですが、バランスが取れなかったり、スマホが滑ってしまったりとうまく立てかけられないことも多いでしょう。 そんな悩みが1枚の紙…
職人や芸能の世界では、師匠と弟子という関係性が見られます。 師匠から知識や技術を授かり、弟子は学んでいくもの。『出藍(しゅつらん)の誉れ』ということわざのように、ゆくゆくは弟子が師匠を超える可能性もあるでしょう。 しかし…
SNSを中心に注目ドラマの感想を独自の視点でつづり人気を博している、かな(@kanadorama)さん。 2025年1月スタートのテレビドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』(TBS系)の見どころを連載していきます。以下…
川や池などの水辺には、いろいろな野鳥が訪れます。 近くにいると、水を飲んだり、泳いだりするといった鳥たちの行動を観察できて、楽しいですよね。 時には、縄張り争いのように鳥たちの緊迫した場面を目撃することもあるでしょう。 …
「やはり欲望に負ける妻」 このようなコメントとともに、2枚の写真をXに投稿した、ネコランド(@NEKOLAND13)さん。 写真には、紙袋の中に入る愛猫のエマちゃんと、その様子を見つめる、ネコランドさんの妻が写っていまし…
「常々、飼い主は思っていることがある」 このようなコメントとともに、愛犬のオルカちゃんの写真をXに投稿した、飼い主(@benibaraxxx)さん。 恋人や夫婦など、一緒に生活を送っていると、何かしら相手に思うことが出て…
・歌手のDAIGOさんにそっくり!かっこいい。 ・すごいワイルド系イケメンだ…。 ・漫画『動物のお医者さん』 に登場するキャラクターの、チョビにそっくり!凛々しいな。 そんなコメントが寄せられたのは、@MqjFd7さんが…
あなたが「信じられない!」と思ったことがある光景はなんですか。 装飾が美しい建造物や、壮大な自然など、それぞれあるでしょう。 初めて見た時には、気持ちが高ぶり、表情に表れていたかもしれません。 イチゴタルトを見た愛犬が?…
3人の子供を育てる、母親の、@29327703Mさん。 子供を連れて実家に帰った際のエピソードをXに投稿しました。 娘さんが、投稿者さんの父親とお絵描き遊びをしていた時のこと。 父親が娘さんの絵を見て、「上手に絵を描ける…