ラグビー観戦に来日するも台風で中止 落ち込みながら外に出ると1人の男性が…
2019年9月に開幕した『ラグビーワールドカップ2019』。 同年10月12日に行われる予定だったイングランド vs フランス戦は、各地に甚大な被害を残した台風19号の影響で中止になりました。 自然現象のため観客や選手の…
grape [グレイプ] trend
ストーリーの記事一覧ページです。
2019年9月に開幕した『ラグビーワールドカップ2019』。 同年10月12日に行われる予定だったイングランド vs フランス戦は、各地に甚大な被害を残した台風19号の影響で中止になりました。 自然現象のため観客や選手の…
老若男女問わず多くの人に夢を与える、アニメーション。日本のアニメは世界的に評価され『クールジャパン』として発信されています。 アニメを1本作るには、絵を描くアニメーターや着色する仕上げ、編集する撮影をはじめ、いろいろな担…
職場の雰囲気は、社員1人の意識で大きく変わります。 求人広告を出す会社で、営業として働いていたえりた(erita_enikki)さんは、以前の職場で尊敬できる先輩と出会いました。 ふた回り以上年上の先輩Kさんが、えりたさ…
生活していると、たびたび人の温かさに触れるもの。そのたびに「人は1人では生きていけない」と実感しますよね。 娘さんに起きた『優しい出来事』をmikayu_8さんがInstagramに投稿し、話題になっています。 自転車に…
幼い子供はいつも元気いっぱい。遊んでいるうちに泥まみれになったり、水浸しになったりしてしまいます。 そのため、保育園や幼稚園に子供を預ける際、子供の着替えをいくつか持っていく親がほとんどでしょう。 必須アミノぷー(@am…
漫画家・ことり野(cotorinocotori)さんが描く、人気のエッセイ漫画『漫画家と異星人』。ことり野さんと数学研究者である夫とのなれそめ話です。 2人の出会いは、マッチングサイトや専用のアプリなどに自分の情報を載せ…
旅が好きで、世界各地を旅行している低橋(@hikuhashi02)さん。 旅先で目撃した、その国の『働き方』を描いた漫画が、Twitter上で反響を呼んでいます。 赤ちゃんを抱えながらの接客 日本人の客が来たら、女性店員…
離れた場所から赤ちゃんの様子を見守ることができる『ベビーモニター』。四六時中赤ちゃんのそばにいられない、忙しいママやパパにとっては便利なグッズです。 幼い息子を育てているマリッツァ・エリザベスさんはある夜、別の部屋で眠っ…
息子さんを育てているmiuuuuuu(kaeruuuuuuuuuuu)さんが、Instagramに驚きの出来事を投稿。 「世の中捨てたもんじゃない」と思えたというエピソードが、人々の心を揺さぶっています。 通りがかった年…
ユーザーネーム『nuggetnoggin』の名前でYouTubeに動画を投稿しているマイケル・ベネットさん。金属探知機を使って川底などに落ちているお宝を探すマイケルさんは、75万人近いチャンネル登録者数を持つアメリカの人…
何度も顔を合わせると、その人に対して親近感が湧いてくることがあります。 エッセイ漫画を書いているとうふう(tohu4563)さんが、ある青果店を初めて訪れた時のこと。 とうふうさんに対し、店員は不愛想な態度を取っていたの…
「プロ意識が高い」と海外から評判が高い、日本人の接客。おもてなしの心に感動した外国の企業が、『日本式の接客』を取り入れることも多々あります。 一方で、国内からは「日本式の接客は『客がいなくてもレジの前で立っている』といっ…
日常の出来事を中心にエッセイ漫画を描き、人気を博してる漫画家の、も~さん。 grapeではも~さんの描きおろし連載漫画『も~さんの日常ゆるゆる話』を掲載しています。 パートナーである『き~さん』や明るい家族、知人とのゆる…
アメリカ・フロリダ州で2人の子供を育てるダイアナ・サイモスさん。彼女はある日、2歳の息子アレックスくんのサッカーの練習後、急いで仕事に戻らなくてはなりませんでした。 バタバタと家を出たダイアナさんはその後、夫から送られて…
子供をベビーカーに乗せて、外出をしていた母親のすけ(@cousin_itt_)さん。 エレベーターを利用すると、一緒に乗っていた見知らぬ夫婦のおじさんが、大きな声でこのような独り言をいったそうです。 最近の母親は楽をしす…
漫画家の五箇野人(@gokayajin)さんは、世界各地を旅行し、旅先での体験談を漫画に描いています。 今回ご紹介するのは、長距離バス内で起こった出来事。五箇野人さんが乗ったバスの中には人が密集しており、重々しい空気が漂…
爪に紫色のマニキュアを塗り、ポーズをとる2人の男性…アメリカの消防署のFacebookに投稿されたこの写真が人々から称賛されています。 写っているのはユタ州のノース・デイヴィス消防署に勤務するチーフのアレン・ハドリーさん…
家族や友人を失うことは非常につらいものです。愛する故人を見送る時は、誰もが悲しみに打ちひしがれることでしょう。 2019年10月、アイルランドである男性の埋葬が営まれました。病気によって亡くなったシェイ・ブラッドリーさん…
アメリカの高校では秋になると、卒業生を母校に迎える『ホームカミング』というイベントが行われます。 テキサス州のロックウォール高校でチアリーダーをしているタイラ・ウィンターズさん。2019年のホームカミングパレードに参加す…
レジを担当している店員は、さまざまな客と接します。時には幼い子供を相手にすることも。 中山少年(nakayama_syonen)さんは、スーパーマーケットで目撃した『男の子と店員とのやり取り』を漫画化。はたから見ていてほ…
Instagramにエッセイ漫画を公開している、ババレオ(babareo2)さん。 フォロワーから『不思議な体験談』を募集し、漫画化したものも投稿しています。 作品の中から、ある女性が中学2年生の頃に体験したエピソードを…
デザイナーやイラストレーターとして活躍する、しばたま(shibatamaa)さん。 フォロワーから寄せられた実体験をもとに描いた漫画をInstagramに公開し、人気を集めています。 しばたまさんの作品はこちら 四つ葉の…
2019年10月12~13日に日本列島を襲い、各地に甚大な被害を与えた台風19号。 長野県では大雨によって千曲川が氾濫したり、堤防が決壊したりと、広い範囲で建物が浸水する被害を受けました。 河川付近に住む人たちは地域が定…
1歳の娘さんを育てる、父親のpapakomaさん。 パパ視点の『育児あるある』や、産後のママに向けてのメッセージを描く『パパカルタ』シリーズが人気を博しています。 『パパカルタ』シリーズから、特に反響のあった作品をご紹介…
『拡散お願いできますか?災害支援』というタイトルでブログを更新した、教育番組『おかあさんといっしょ』(NHK)の元・うたのおにいさんの横山だいすけさん。 2019年10月17日、自身の公式ブログを通じて、ファンにこう呼び…
イラストレーターのオキ エイコ(@oki_soroe)さんが描いた、献血にまつわるエピソードをご紹介します。 幼い頃から、父母が献血に行く姿を見て育ったというオキさん。自身も、16歳の頃から献血をよくしているといいます。…
気分的に落ち込んでいる時期に、1人でバーに飲みに行ったという、なおと(@dynamic_ninjya)さん。 マスターに過去の失敗やつらかったことなど、愚痴を聞いてもらっていました。 すると、隣で飲んでいたジャージ姿で無…
「財布を落としてしまった…」 そんな時、誰もが「お金が盗まれるのでは…」などと落ち込んでしまうでしょう。 また、銀行のカードが入っていた場合「すぐにカードを止めないと!」と焦ってしまうに違いありません。 ロンドンに住むテ…
大型の台風19号が過ぎ去ってから一夜明けた2019年10月14日、香港のYouTuberであるジェイソンさんの呼びかけが注目を集めています。 我知道香港人自己而家都忙到乜咁,但大家有留意新聞都知道日本剛剛受到史上數一數二…
2019年10月12~13日にかけて東日本を縦断した台風19号。各地で浸水や土砂崩れなどの甚大な被害をもたらし、多くの人が避難を余儀なくされました。 1人暮らしをしている、のだかほり(@nooda61859300)さんは…