母親「なんかいいニオイがするな」 回転ずし帰りの赤ちゃんが『隠していた物』を発見!
全体的にムチムチしている赤ちゃん。 肉付き具合から、腕はよく『ちぎりパン』に例えられ、頬も落ちてしまいそうなほどボリューミーです。 3人の子供を育てる、りほっち(rihohoooi)さんは、ムチムチしている赤ちゃんだから…
grape [グレイプ] story
子供・ファミリーの記事一覧ページです。
全体的にムチムチしている赤ちゃん。 肉付き具合から、腕はよく『ちぎりパン』に例えられ、頬も落ちてしまいそうなほどボリューミーです。 3人の子供を育てる、りほっち(rihohoooi)さんは、ムチムチしている赤ちゃんだから…
家事はマルチタスクが基本。特に子育てをするお母さんやお父さんは、あらゆることを同時進行しなければいけないシーンが多々あります。 これはInstagramに家族の日常を描く、ヒナツ(hinatsu4410)さんが投稿したエ…
子供にとって『足が速い』とは、それだけで何か絶対的な権力を手にしたような気分になれるもの。 運動会は、足が速い子がスターにでもなったかのような活躍を見せられる、またとない機会です。 運動会を目前に控え、かけっこの練習に余…
夏休みシーズンになると、全国各地のお寺や神社、イベントスペースなどで、お祭りが開催されます。 わたあめなどの駄菓子を食べたり、射的やくじ引きなどのゲームを楽しんだり、人それぞれ思い出があるのではないでしょうか。 せかい(…
陶芸は、その人の性格によって個性が出るもの。 焼き上がった後の使い勝手を重視したり、デザインを追求したりと、人それぞれテーマやこだわりを持って、作品を作り上げるでしょう。 家族旅行で陶芸体験をした結果? 家族で旅行中に、…
片手で石を表す『グー』、ハサミを表す『チョキ』、紙を表す『パー』の3種の形を出して、勝敗を決めるジャンケン。 シンプルですが、対戦相手が次に何を出すかを心理的に探り合う、奥深いゲームでもあるでしょう。 『ジャンケンした話…
幼い子供は大人よりも感情を素直に表現しがちです。 時に周りを気にせずに大声で笑ったり、泣いたりすることもあるでしょう。 2児の母親である、ねこざめ(musukosodate)さんは、3歳の次男の感情表現について、Inst…
小学校に入学する前の子供を、幼稚園や保育園に預けている家庭も多いでしょう。 親としては子供たちがどんな様子で過ごしていたのかが、とても気になってしまうもの。 そんな親たちのために、子供たちの様子を連絡帳で伝えてくれる幼稚…
人はギャップに弱いもの。強面の男性が小さな動物をかわいがっている、清楚な女性がパンクな音楽を聴いている…想像とは違う面を見せつけられた時にドキッとしてしまうことがありますよね。 これはInstagramに育児漫画を投稿す…
幼い子供を連れていると、通行人がニッコリとほほ笑んでくれたり、スーパーマーケットやコンビニエンスストアの店員が優しく話しかけてくれたりすることがあります。 ゆーぱぱ(yuupapa.ikuji04)さんも、幼い2人の娘さ…
「帰宅したら巨匠がいた」 このコメントとともに、tomoki homma(@tmkhnm1986)さんがTwitterに投稿した1枚の写真に、多くの人が夢中になっています。 一体どんな写真だったのでしょうか…。投稿された…
強き者は弱き者を守る。その意識は年齢に関係なく持つことがあります。 これはInstagramに育児漫画を投稿する、ケイコモエナ(keikomoena)さんが描いたエピソード。 ある日、家の中にだんご虫が出現! ケイコモエ…
「困っている人がいたら助ける」という教えは、家庭や学校などの場で、子供の頃からよく耳にします。 しかし、相手が初対面の人である場合、人助けをするのは簡単なようで、実は勇気を要するもの。 いざ声をかけようと思っても、つい「…
『好奇心の塊』といわれることも多い子供は、さまざまなことに「なぜ?」と興味を持ち調べようとするものです。 にむられっち(recchi_3boys)さんの小学3年生の息子さんも、好奇心旺盛。 あることが気になり、にむられっ…
幼い子供は、驚くほどのスピードでさまざまなことを覚えていきます。 親は、子供が発する新しい言葉を耳にするたび「どこで覚えたの?」「いつの間に!」と、驚かされていることでしょう。 ジェーコ(@jeeeeeeeeeeko)さ…
初めての子育ては分からないことだらけで、日々「何が正解なのか」「どうすればよいのか」と迷ってしまうことの連続でしょう。 そんな時に頼りになるのは、身近な存在であり、子育て経験も豊富な自分の母親かもしれません。 とはいえ、…
犬や猫たちとの楽しい日常を描いてきた、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 2023年6月に、第1子である息子さんを出産したことを報告し、ファンを驚かせました。 息子を寝かしつけようとするも? 子育てに奮闘…
子供が成長するのはあっという間。イヤイヤ期や反抗期を迎えると、大変さゆえに「かわいい赤ちゃんの頃に戻って」なんて思う瞬間もあります。 これはInstagramに育児漫画を投稿する、きのこの子(kinokonoko_73)…
大好きな我が子の成長を間近で見ることができ、人生にうるおいを与えてくれる子育て。 しかし、子供は幼いほど自由奔放なため、親は自分のやりたいことがうまく実行できない時があるのです。 食事前に息子がやってきて? ヒロコ(hi…
7月7日は、願いを短冊に込めて笹に吊るす七夕(たなばた)の節句。 「織姫と彦星が年に一度会う日」ともされ、夜空を眺めて、2人に例えられる星座や天の川などを鑑賞する楽しみもあります。 4兄弟を育てている、ゴンゾウR4(@R…
「まだまだ子供だから…」。そう思っていても、子は親の知らないうちに成長しているもの。 これは3人の兄妹を育てる、hanemi(hanma_ma)さんが体験したエピソードです。 9歳の長男レンくんの、水泳記録会へ参加した時…
赤ちゃんを抱っこしたり、寝かしつけたりする時に使われる『おくるみ』。 大きな布で、優しく包まれた赤ちゃんは、そのフォルムのかわいさからたびたびネット上で話題になります。 杵臼おもち(@kineusu_omichi)さんも…
子供の遊びの定番、かくれんぼ。鬼として選ばれたプレイヤーが、ほかの隠れているプレイヤーを探し出すという、シンプルなルールが人気です。 4人兄弟の母親である、ゴンゾウR4(@R453374510)さんは、1歳の四男と飼い猫…
大きな音と眩しい光を放つ気象現象、雷。 そのすごさは幼い子供だけでなく大人までも驚かせてしまうものです。 2児の母である、ぷにらー(non_bilion)さんは次女と雷にまつわるエピソードを漫画にし、Instagramに…
孫が誕生すると、そのかわいい姿を写真や動画に収めたいと思う祖父母は多いことでしょう。 アメリカのインディアナ州に住む女性も、孫のボビーくんが誕生後、いつも彼を撮影しているそうです。 孫を抱っこしたい祖母の作戦とは? ボビ…
おいしいものを食べている時には、幸せな気持ちになるものです。 しかし、食べてしまえば当然なくなるもの。最後のひと口に近付くにつれて、さびしい気持ちになることはありませんか。 「食べる前に時間が戻ったらなあ」と、叶うはずも…
子育てをしていると、「子供の成長はあっという間」と感じる瞬間は多々あるでしょう。 2児の母親である、のぶえ(sanmanobue)さんは3歳の娘さんのある行動に、とても驚いたそうです。 一体どんな出来事だったのかというと…
一般的に1歳半から3歳頃まで続くとされる、幼い子供のイヤイヤ期。 なんでもかんでも「イヤだ!」と拒否する時期であるため、手を焼く親は多いでしょう。 歌人の佐佐木頼綱(@theotsuma)さんの息子さんは、約1か月前にイ…
テレビのリモコンや眼鏡など、自宅の中でモノをなくした経験はありますか。 家族やパートナーと暮らしている場合、身近な人に「あれ見なかった?」と聞く人が大半でしょう。 3児の母親である、めめ(@Naru9nari)さんは、あ…
親族や親しい間柄の人に子供が誕生した場合、お祝いの品を贈ることでしょう。 双子を出産した秋(@___kasumiso)さんは、義理の母親から、ベビーベッドをプレゼントされました。 贈られたベビーベッドは、なんと義母のお手…