動画

「動画」に関する記事一覧ページです。

ナスの画像

中学生娘の箸が止まらない! ナスと一緒に焼いたのは?「これはズルい」「メモした」

ライフスタイルBy - grape編集部

2025年7月現在、旬の野菜の1つである、ナス。 ナスを使った、さまざまな料理を楽しんでいる人も多いでしょう。 そのような人におすすめしたいのが、中学生の姉妹を育てる母親の、まいのごはん(maino_gohan24)さん…

ナス

縦方向に切り込みを入れて… 企業がすすめる『ナスの食べ方』に反響!

ライフスタイルBy - grape編集部

2025年7月現在、暑い日が続き、「キッチンで火を使うのもなんだか気が進まない…」という人もいるのではないでしょうか。 そんな時にぴったりな『レンチンレシピ』を紹介したのは、ふりかけや海苔の製造販売で知られる、株式会社大…

パックご飯のズボラ飯レシピ

パックご飯を温めたら? できた『ズボラ飯』に「絶対やる」「夜食にぴったり」

ライフスタイルBy - grape編集部

米を炊き忘れた時など、常備していると何かと便利な、パックご飯。 電子レンジで数分待てば、炊き立てのようなおいしいご飯が食べられるのは嬉しいですよね。 パックご飯の『ズボラ飯』2選 そんなパックご飯で作る簡単レシピをIns…

藤本美貴さん

いつも1人反省会をしてしまう 藤本美貴の返答に「気持ちがいい」「考え方に尊敬」

エンタメBy - grape編集部

2025年7月15日、ミキティこと、タレントの藤本美貴さんが自身のYouTubeチャンネル『ハロー!ミキティ/藤本美貴』を更新。 これまでも多くの視聴者からの質問に答えてきましたが、今回は「こんな自分を変えたい…」と悩ん…

『フリクション』

フリクションのインクをお湯につけると? 結果に「すごっ」「魔法みたい」

トレンドBy - エニママ

間違って書いてしまっても、鉛筆のように文字を消すことができる、株式会社パイロットコーポレーションが販売する『フリクション』。 書いた文字をペンに付いている専用のラバーでこすると、摩擦熱によって色が消えるという仕組みです。…

目玉の装置

高校生が作った『目玉』 まさかの使い道に「最高すぎ」「欲しい!」

トレンドBy - grape編集部

ドアはしっかりと施錠する、防犯カメラを設置する…など、自らの命や生活を守るために必要な、防犯対策。 何かが起こって後悔するよりも、やりすぎなくらい対策をしていたほうがいいといえるでしょう。 そんな防犯対策について、とある…

ゴミ袋

「毎回ここでつまずいてた」 ゴミ袋の入れ方に「目からウロコ」「超快適」

ライフスタイルBy - grape編集部

日々の暮らしの中で、地味にストレスを感じる家事はありませんか。 例えば、大きなゴミ箱に新しいビニール袋をセットする時、うまく広がらず手こずることもあるでしょう。 そんな小さなストレスを解消するアイディアを紹介しているのが…

エアコン

エアコンの『24時間つけっぱなし』は本当にお得? 電気店「結論からいうと…」

ライフスタイルBy - grape編集部

暑さが本格化する7~8月。 近年、最高気温が35℃を超える猛暑日が続くなど夏の熱中症リスクは高まっています。 暑さを乗り切るために、エアコンは必須となりますが、電気代が気になるところですよね。 使わない時はこまめに電源を…

わた

ダイソーで買える『吸油わた』がすごい 揚げ物後の片付けが「一瞬で終わった!」

ライフスタイルBy - grape編集部

揚げ物をした後の油処理は、どのようにしていますか。 「キッチンペーパーだと、なかなか吸いきれずに何枚も使ってしまう」という人も多いでしょう。 そんな悩みを解決してくれるのが、ラクして暮らしが楽しくなる情報を発信している、…

豆乳

騙されたと思ってやってみて! ギャル曽根が無調整豆乳に『マルちゃん正麺』を入れて…?

エンタメBy - grape編集部

2025年7月14日、タレントのギャル曽根さんが自身のYouTubeチャンネルを更新。 スタッフとともに『推し麺』を持ち寄って、インスタント麺のアレンジを紹介しました。 ギャル曽根、『インスタント麺大会』開催! ギャル曽…

卵

卵にヨーグルトを混ぜて炒めると? ひと口食べて「膝を打った」「マジかよ」

ライフスタイルBy - grape編集部

冷蔵庫からヨーグルトを取り出した時、「わずかな量しか残っていない」という経験はないでしょうか。 「デザートとして食べるには少なすぎる…。けれど捨てるわけにはいかない」 そのような人におすすめなのが、りーまま(rimama…

バタ子ママ(batacomama)さんが紹介した、食パンで作る『ハニーバターラスク』

食パンの大量消費にも! サイコロ型に切ったら…「おいしそう」「夫も爆食いした」

ライフスタイルBy - grape編集部

主食としてはもちろん、甘い味付けにもぴったりな食パン。 そんな食パンのアレンジレシピをInstagramで発信している、バタ子ママ(@batacomama)さんが紹介したのは、サクッと手軽に作れる『ハニーバターラスク』で…

調理

「ラップして冷蔵庫へ」 その習慣が危険? 食中毒につながるNG行動5選に「ギクッ」

ライフスタイルBy - grape編集部

気温が高くなってくると不安になるのが『食中毒』。特に、弁当作りにおいては食中毒対策が重要です。 しかし、知らず知らずのうちに、食中毒の原因となる行動を取ってしまっている人も少なくありません。当てはまるものがないか、日頃の…

野球のユニフォーム

「もっと早く知りたかった…」 激しい泥汚れに使った『アイテム』とは?

ライフスタイルBy - grape編集部

服に付いたシミや皮脂と違って、洗い方にコツがいる泥汚れ。砂粒が繊維に入り込んでしまうと、なかなか落ちません。 特に真っ白な生地だと、洗濯に失敗してうっすら汚れたまま…ということも珍しくないでしょう。 そんな泥汚れに最適な…

フリーザーバッグ

キッチンの角にフリーザーバッグを当てて? 簡単すぎる密封術が「目からウロコ」

ライフスタイルBy - grape編集部

フリーザーバッグは便利なアイテムですが、うまく空気が抜けないことがありますよね。 ストローで吸ったり手で空気を抜いたりして、「気が付いたらベタベタになっていた」という経験をした人も多いでしょう。 特に液体やソース類を保存…

ササミ

「こんなに簡単にできちゃうのか」 レンチンだけの『冷やしカレー』がおいしすぎ!

ライフスタイルBy - grape編集部

カレーライスは、大人から子供まで、幅広い世代に人気の定番メニューでしょう。 2025年7月、「冷やしカレー、始めました」というコメントを添えて、一風変わったレシピを紹介したのは、ちはる(@dake_meshi)さんです。…

ペットボトル

冷凍ペットボトルを枕元に置いたら? 朝の変化に「コレ試す」「ありがたい」

ライフスタイルBy - grape編集部

蒸し暑さがまとわりつく夜は、寝苦しさに悩まされる人も少なくありません。 クーラーを使えば涼しく過ごせますが、冷えすぎて体調を崩したり、電気代が心配になったりすることもあるでしょう。 そんな悩みに寄り添うシンプルで画期的な…

机

100均グッズで子供用デスクが完成 作り方に「真似したい」「コレ助かる」

ライフスタイルBy - grape編集部

子供用のデスクは使える時期が限られているため、高価なものには手を出しにくいでしょう。 しかし、絵を描いたり工作をしたりする『自分だけのスペース』は、子供にとって特別な場所です。 子供の成長に合わせて高さが変えられる、リー…

フック

無印の『ステンレスフック』が大活躍 扉裏の使い方に「すごい」「すぐ欲しい」

ライフスタイルBy - grape編集部

タオルやゴミ袋など、普段よく使うアイテムは、手に取りやすい場所に置いておきたいものですよね。 必要な場所にフックやラックを設置している人もいる一方で、「取り付け場所がない」「壁に傷が付くのが嫌だ」といった悩みを抱えている…

page
top