セリアで買った『クッキー型』 デザインに「笑った」「焼きムラが影」
ライフスタイルお菓子作りの中でも多くの人が挑戦するのが、クッキー作り。 生地を伸ばして、型抜きして焼くだけというシンプルな作り方であれば、お菓子作り初心者でも手軽にできますよね。 クッキー型はさまざまな形が販売されており、円や四角、星…
grape [グレイプ]
「スイーツ」に関する記事一覧ページです。
お菓子作りの中でも多くの人が挑戦するのが、クッキー作り。 生地を伸ばして、型抜きして焼くだけというシンプルな作り方であれば、お菓子作り初心者でも手軽にできますよね。 クッキー型はさまざまな形が販売されており、円や四角、星…
日本の伝統的な和菓子の1つである、大福。 最近ではイチゴ大福を筆頭に、キウイなどいろいろなフルーツが入った大福もあり、来客時に出す機会もあるでしょう。 しかし、大きい大福を半分に切る際、包丁だと大福が潰れて中身が飛び出し…
「おいしいものを、満足するまで食べ続けたい」というのは、大半の人が持っている願望。 しかし、いざ大量のおいしいものを用意してみても、途中で味に飽きてしまったり、想像以上に早く満腹感を覚えたりと、うまくいかないものです。 …
カステラを食べる時、底についた紙を剥がすと同時にザラメも剥がれてしまいませんか。 型崩れを防いだり、取り出しやすくしたりするためにあるこの紙。しかし、筆者はザラメがもっていかれてしまうたびに、残念な気持ちになっていました…
2024年2月14日は、バレンタインデーでした。 多くの人が、パートナーや恋人、友人など大切な人たちに、感謝の気持ちを込めてスイーツを贈ったことでしょう。 バレンタインデーの夜に作ったものは? かわいくておいしい料理を作…
子供の頃、「チョコレートをたくさん食べると鼻血が出るぞ!」といわれたことはありませんか。 漫画などでキャラクターがチョコレートを食べすぎて、鼻血を出す描写が登場することもありますよね。これは実際に起こることなのでしょうか…
2月の大きな行事の1つであるバレンタインデー。「今年はどんな物をあげようかな?」と迷っている人もいるでしょう。 中にはチョコレートに限らず、ドーナツやクッキーなどのお菓子をプレゼントする人もいるかもしれません。 先日、バ…
お菓子作りの機会が増える2月のバレンタインシーズン。 その際、多くのお菓子作りで必須となるのが泡立て器でしょう。特に、生クリームやメレンゲを作りたい時には欠かせないですよね。 しかし、電動泡立て器は意外と振動が強く、初心…
バレンタインデーやホワイトデーにお菓子を手作りする人は多いでしょう。 友達や家族にはクスっと笑えるユニークなものをプレゼントするのもいいかもしれません。 先日、100円ショップ『セリア』で製菓グッズの売り場を見ていたとこ…
小麦粉でできた生地を金属の型に流し込み、あんこやクリームを入れて焼いた、和菓子の大判焼き。 フカフカとした生地を割ると、たっぷりのあんこが出てくる様子は、幸せな光景ですよね。 地域によって名称が異なり、『今川焼き』や『回…
毎年2月14日は、バレンタインデー。 日本では、好意を寄せる相手に自分の気持ちを伝える時や、家族や友人に感謝を込めて、購入品や手作りのチョコレート菓子を贈る日とされています。 バレンタインにもぴったり!『チョコ蒸しパン』…
『高級食パン専門店ブーム』が到来するなど、日本で高い人気を誇る、食パン。 卵液を絡ませてフレンチトーストにしたり、ピザソースを塗ってピザトーストを作ったり、アレンジのしやすさに魅力を感じますよね。 ただ残念なことに、食パ…
頼りになる家族の存在は、いざという時にありがたみを感じるもの。 タウ(@tau180)さんがX(Twitter)に投稿した『ユーモアセンスもある最高の助っ人』に、続々と称賛の声が上がっています。 兄のお菓子作りを知った弟…
素朴な甘さとバターの香りが食欲をそそる、ホットケーキ。 市販のホットケーキミックスを使えば、家でも簡単においしいホットケーキを作ることができますよね。 しかし、絵本に出てくるような分厚いホットケーキを作るのはコツがいるも…
猫だと思ってください(@madoromisenpai)さんがX(Twitter)に投稿した写真に、22万件を越える『いいね』が集まっています。 2021年9月某日、投稿者さんがふらっと立ち寄ったのは、人気のドーナツ専門店…
イチゴの果実が入った大福餅である『イチゴ大福』。 モチモチな皮と、ほんのりと甘い餡、甘酸っぱいイチゴの組み合わせが絶妙で、スーパーマーケットや和菓子店で購入した経験がある人は多いでしょう。 お店で購入する印象が強いイチゴ…
バニラアイスにエスプレッソをかけたスイーツである、アフォガード。 エスプレッソのビターな味わいに、バニラアイスの優しい甘さが絶妙にマッチして、おいしいですよね。 現役シェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さん…
正月に食べる定番食材の1つである、餅。気合を入れてたくさん買ったはいいものの、余ってしまった経験はありませんか。 お雑煮や磯辺焼きなど工夫を凝らしてもなかなか消費できず、困っていた筆者。 「ネットでいいレシピがないかな」…
1月末になると、意識し始めるのがバレンタイン。 好きな人にチョコを渡すことに加え、友達と交換する友チョコもすっかり定番になりましたよね。 年に一度のロマンチックな日ともいえますが、チョコを作る時間がなかったり、お菓子を作…
ショッピング中、『訳あり』という文字を時々目にしますよね。 製造時にトラブルが発生し、従来の状態よりちょっとだけ質が落ちてしまうことがあります。 そういった場合、「破棄するのはもったいないから、価格を下げてでも欲しい人に…
子供から大人まで幅広く人気のある、大学イモ。家で作る人もいるのではないでしょうか。 森永製菓株式会社(以下、森永)のウェブサイトでは、普通の大学イモとは少し違ったレシピが紹介されていました。 味付けは砂糖と醤油ではなく、…
睡眠が不足していると、日中に眠気や疲労感に襲われるだけでなく、集中力や行動を抑制する思考力が低下するといわれています。 そのため、寝不足で買い物をすると、衝動的に買い物をしてしまうことがあるようです。 寝不足でミスドに行…
人は、今の自分にはないものに対して、憧れを抱いてしまうもの。 子供の頃は「早く大人になりたい」と強く願っていても、いざ成長すると「子供はたくさん遊ぶことができていいな」と思ってしまいますよね。 思い出が美化されていること…
どこか懐かしくレトロなパッケージがかわいい『パインアメ』。 実はその歴史は古く、メーカーであるパイン株式会社が1951年に発売し、以来愛され続けている大ヒットキャンディなのだそう。 そんな大人も子供も大好きな『パインアメ…
お正月の余ったお餅に困っているのなら、簡単にできるスイーツを作ってみませんか。レンジだけでできるお手軽レシピをご紹介します。 これを作るためにお餅を用意したくなるほどの簡単レシピ 余ったお餅はいつもどうしていますか。おか…
冬の寒い時期になるとやって来る本マグロの旬。 大手回転寿司チェーン『くら寿司』がそんな時期にピッタリなフェアを開催します。その名も『「国産天然本まぐろ」フェア』。 本マグロを使ったお寿司が食べられるということで、試食会に…
「パウンドケーキを作ろうと思ったけれど、型を持っていない」「今から型を買いに行くのは面倒くさい」「パウンドケーキの型の代用品が知りたい」と、お悩みの人はいるのではないでしょうか。 パウンドケーキの型は、新聞紙やアルミホイ…
イチゴやかき氷にかける、甘くてとろりとした『練乳』。 甘いものが好きな人は、チューブタイプの練乳を使う時にこんなことを考えたことはありませんか。 「練乳チューブを直飲みしてみたい…!」 しかし、そんなことをすれば家族に怒…
2023年のクリスマスイブ。 X(Twitter)で公開された、ケーキに関する投稿が大きな反響を呼びました。 投稿したのは、とき(@t0k1j1r0)さん。ミルクレープを8個ほど用意して、あることを確かめたかったようです…
身近な大人や店員などになりきる『ごっこ遊び』を楽しむ子供は多いもの。 なりきる人物に関連する衣装やグッズがあれば、より楽しさが増しますね。 田口ナツミ(@NatsuTagu)さんが育てる、3歳と5歳の息子さんたちは、ある…