スイーツ

「スイーツ」に関する記事一覧ページです。

練り切りの写真

夏の風物詩といえば… 和菓子職人が『具現化』したものに「食べるのが勿体ない!」

トレンドBy - grape編集部

あなたは、夏の風物詩といえば何を思い浮かべますか。 花火や夏祭り、プールなど、パッと頭に浮かぶものは人それぞれでしょう。 2025年7月13日、栃木県真岡市で和菓子店『御菓子司 紅谷三宅』を営んでいる、三宅正晃(@ben…

油で揚げません! 春巻きの皮、まさかの使い道に「余ったらこれ作る!」

ライフスタイルBy - キジカク

パリっとおいしい春巻き。揚げたては食感もよくておいしいですよね。 しかし、春巻きを手作りすると、皮が中途半端に余ってしまうことはありませんか。 本記事で紹介するのは、そんな余った春巻きの皮をおいしく変身させるアレンジレシ…

バタ子ママ(batacomama)さんが紹介した、食パンで作る『ハニーバターラスク』

食パンの大量消費にも! サイコロ型に切ったら…「おいしそう」「夫も爆食いした」

ライフスタイルBy - grape編集部

主食としてはもちろん、甘い味付けにもぴったりな食パン。 そんな食パンのアレンジレシピをInstagramで発信している、バタ子ママ(@batacomama)さんが紹介したのは、サクッと手軽に作れる『ハニーバターラスク』で…

クリームソーダ

喫茶店で『クリームソーダ』を注文 出てきたモノに目を奪われる!

トレンドBy - grape編集部

喫茶店の定番メニューとして人気が高い、クリームソーダ。 メロンソーダにバニラアイスをのせたものが一般的で、シュワッとした爽快感とバニラアイスの甘さがたまらないおいしさですよね。 鮮やかな緑色をした、かわいらしい見た目も人…

マンゴーの皮

マンゴー、皮が食べられるって知ってた? 農学校におすすめの食べ方を聞いてみた

ライフスタイルBy - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

甘みがたっぷりで、柔らかい果肉がおいしい、マンゴー。 食べる時に剥いた硬い皮は、捨ててしまう人が大半でしょう。 ですが、マンゴーの皮をそのままゴミ箱に入れるのは、少々もったいないかもしれません。 そこで本記事では、農業の…

インスタントコーヒーに大さじ1杯 3分泡立てるだけで「驚いた」「早速やる」

ライフスタイルBy - grape編集部

濃厚でクリーミーな味わいが楽しめるダルゴナコーヒーは、「おうちカフェ」の定番メニューとして一躍人気になりました。 とはいえ、「作るのが面倒…」と感じて、なかなか挑戦できずにいる人も多いのではないでしょうか。 そのような人…

ケーキの写真

女性が作ったホールケーキ 18年後?「目を疑った」「その才能に嫉妬」

トレンドBy - grape編集部

『好きこそものの上手なれ』ということわざがあるように、関心のあるものほど、熱心に打ち込むことができますよね。 2025年7月、Xでは自身の成長を紹介し合う、『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグ…

ジッパー袋に牛乳と砂糖を入れて振るだけ 10分後に「ウソみたい」「理科の実験」

ライフスタイルBy - grape編集部

暑い日が続くと、ついつい食べたくなるアイスクリーム(以下、アイス)。 家で手作りしようと思うと、固まるまで何時間も待たなければいけません。 そんな時におすすめなのが、冷蔵庫を使わずに『たった10分』で作れるアイスのレシピ…

クレープの画像

青森のコンビニに入ったら… 見つけた商品に「これはこれでおいしそう」

トレンドBy - grape編集部

薄く焼いた生地に、イチゴやバナナ、生クリームなどの具材を包んで食べる、クレープ。 甘くておいしい味はもちろん、華やかな見た目も人気を集める理由の1つでしょう。 お笑いタレントの九月(@kugatsu_main)さんは、青…

「家にあるもので練乳ができた!」 簡単すぎる裏技に「助かる」「覚えておく」

ライフスタイルBy - grape編集部

イチゴやかき氷にかける時に活躍する、練乳。 しかし、一度に使う量が多くないため、買っても使い切れずに賞味期限を切らしてしまいがちです。 そのような悩みがある場合は、必要なぶんだけ手作りしてみてはいかがでしょうか。 本記事…

マリービスケットケーキ

『黒柳徹子ケーキ』が令和に? まさかのビジュアルに「こんなきれいに作れない」

トレンドBy - grape編集部

森永製菓株式会社が販売している、ビスケット『マリー』。 1923年に日本で発売されて以来、世代を超えて多くの人に親しまれています。 そんな大人気のビスケットを使って、スイーツを作った、uka.(@s_y_880508)さ…

アイスボックス

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」

ライフスタイルBy - grape編集部

夏になると、森永製菓株式会社が発売する『アイスボックス』を食べたくなりませんか。 そのまま食べてもおいしく味わえますが、あるアレンジをすると、ひと味違った楽しみ方ができるのです。 本記事では、Instagramで目からウ…

西島秀俊さん

西島秀俊の横に… 鏡越しにピースする2人に「情報量が多い!」「最高すぎる」

エンタメBy - grape編集部

2025年7月9日、俳優の西島秀俊さんがInstagramを更新。 西島さんは、飲食店と思われる場所で、たくさんのスイーツを楽しんでいたようです。 束の間のフリーな時間を1人で過ごしている…と思いきや、よく見ると同席者の…

ホットケーキミックスの写真

お菓子だけじゃない! ホットケーキミックスの『じゃない使い方』がこちら

ライフスタイルBy - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

ホットケーキを作る際に便利な材料である『ホットケーキミックス』。 実はホットケーキ以外にも、さまざまな料理やスイーツに使えることを知っていますか。 『ホットケーキミックス』で有名な森永製菓株式会社(以下、森永製菓)に、『…

クリームソーダ

吸い込まれそうな青… 喫茶店のクリームソーダに「美しい」「眼福です」

ライフスタイルBy - grape編集部

2025年7月7日は、七夕でした。 笹の葉に願いごとを書いた短冊を飾ったり、七夕にちなんだ料理を楽しんだり、思いおもいに過ごしたことでしょう。 「天の川クリームソーダを作ってみました」 X上でそんなコメントを添えて、写真…

『簡単 コーヒー&クッキーアイスクリーム』写真

夫「また食べたい!」 バニラアイスに2つの材料を入れて作ったのは…

ライフスタイルBy - エニママ

気温が高くなってきた、2025年7月上旬現在。暑い日が続くと、冷たくて甘いものが食べたくなりますよね。 筆者もひんやりとしたものを食べたくて、冷凍庫で見つけたバニラアイスを食べようとしました。 ですが「もう少しアレンジし…

『マシュマロかんきつゼリー』の完成写真

ゼラチンの代わりに使うのは…? 企業が教える簡単ゼリーに「子供が喜んだ!」

ライフスタイルBy - エニママ

透明感のあるゼリーは、見た目が涼し気で夏に食べたくなるスイーツ。アイスのように溶けないので、慌てて食べなくてよいのも嬉しいですよね。 特に中にフルーツがごろっと入っているゼリーは、食べ応えがあり、おやつにぴったりでしょう…

和菓子の写真

和菓子職人が表現した『織姫』 7月7日に作ったのは…「日本に生まれてよかった」

トレンドBy - grape編集部

2025年7月7日は、七夕でした。 織姫と彦星が天の川を渡り、1年に一度だけ出会えるという、ロマンティックな夜として知られていますよね。 同日、そんな七夕にちなんだ1枚を公開したのは、栃木県真岡市で和菓子店『御菓子司 紅…

page
top