
「絶対にギョッとするわ!」 斬新すぎるアイディアに『くだらないいね!』
ん!?本に謎のシミ!!? 「大切な本に汚れがついてしまった!」と、大ショック!何かの拍子に、醤油かコーヒーがかかってしまったのかも…。 …ん? そう、この汚れは『しおり』だったのです!ビックリしたー! この読書好きなら誰…
ん!?本に謎のシミ!!? 「大切な本に汚れがついてしまった!」と、大ショック!何かの拍子に、醤油かコーヒーがかかってしまったのかも…。 …ん? そう、この汚れは『しおり』だったのです!ビックリしたー! この読書好きなら誰…
コミカライズなどを手掛ける、漫画家の合鴨ひろゆき(@aigamo_op)さん。 ネット上で話題になっている『生理』の件を受け、小学生のころの出来事を投稿しました。 女子の『保健』 「女子は教室に残って。男子は校庭でドッジ…
『戦隊ヒーロー』や『仮面ライダー』といった特撮が大好きな、1児の母の佐倉(@singeki_no)さん。 7歳の息子さんも、お母さんと同じく特撮が大好き!休みの日は、一緒にヒーローショーなどのイベントに参加しているそうで…
2017年5月25日、とある女性アイドルがネット配信を行っていたところ、うっかりカメラに生理用品のナプキンが映るハプニングが発生。 「映しちゃいけないもの映しちゃった」と、焦ってナプキンを隠す女性アイドル。すると、にわか…
カナダのサスカチュワン州レジャイナに住んでいる、エマ・メディロスさん。 ある朝、愛犬の散歩中にとんでもない物を発見します。 動物に対する『最低な罠』 自宅の裏庭に落ちていたのは、3等分されたソーセージ。エマさんは違和感を…
東京ディズニーリゾートを一周する列車・ディズニーリゾートライン。 ディズニーランドに行ったことがある人なら、乗ったことがあるのではないでしょうか。パーク間や、ホテルからの移動にとても便利ですよね。 ディズニーリゾートライ…
日本列島の内陸東部に位置する、群馬県。 首都圏であるにも関わらず「田舎」「影が薄い」といわれることが多く、ネット上ではネタで『未開の地』扱いされることも。 そんな群馬県は、愛を込めて『グンマー』と呼ばれています。 未開の…
2017年に30周年を迎えるゲーム『ドラゴンクエスト(通称ドラクエ)』。世界中の老若男女に愛され続けているRPGです。 そんなドラクエが、同じく30周年を迎えるロート製薬の目薬『ロートジー』とコラボレーション! 『ドラゴ…
架空の紙幣をデザインしている、olo(@_olo_)さん。現実にありそうなデザインで『ねむい証明書』や『詐欺注意紙幣』などを公開しています。 ねむい証明書です。ご確認下さい。 pic.twitter.com/y0wxK6…
「こういうお弁当にして!」 ある日、幼稚園に通う娘にそういわれた、お笑いコンビ『THE GEESE(ザ・ギース』の尾関高文(@geeseojeck)さん。 『理想のお弁当』の絵を描いた娘さんは、笑顔でお父さんに渡しました…
警視庁によると、平成26年に起きた交通事故は49万9201件。前年に比べ約4万件減ったものの、まだまだ事故は絶えない状況です。 先日交通事故にあい、2週間以上入院していた、なんつ(@kumagere)さん。 安全確認の重…
2016年、リオデジャネイロオリンピック男子400m個人メドレーで銅メダルを獲得した、競泳の瀬戸大也(せと だいや)選手。 世界水泳選手権や世界短水路選手権では複数の金メダルを獲得し、注目を浴びている選手の1人です。 そ…
警視庁によると、平成28年に東京で発生した痴漢(迷惑防止条例違反)は約1800件。 痴漢事件は、被害者のほとんどが声を上げられず、泣き寝入りしているといわれています。そのため、実際はこの『1800件』という数字より多くの…
四季のある国、日本 日本は他の国に比べ、『四季』をはっきりと感じることができるといわれています。 心地よい暖かさに包まれる春。桜やチューリップ、ガーベラなどの色鮮やかな花が咲き誇り、心が躍ります。 ※写真はイメージ セミ…
古代ギリシャ神話の研究家である、藤村シシン(@s_i_s_i_n)さん。藤村さんは中学校から大学院までの12年間、100年以上の歴史を誇る女子校に通っていました。 中学校と高校には、こんな『変わった校則』があったそうです…
「お姉さん、恋してる?」 ある日、職場に来ていた7歳の男の子にそう聞かれた、22歳のさくたろ(@sxxktaro)さん。 7歳とは思えない突然の質問に、「一体何をいい出すんだ!?」とビックリ!投稿者さんは、きょとんとして…
祖母と妻、息子、娘と一緒に5人で仲良く暮らしている、もひかん(@mohikan1974)さん。毎月行われる『家族会議』の議事録が、Twitterで人気を博しています。 「いい家族!」「見ているだけで笑顔になれる」といった…
写真家のカミラ・リマさんは、素敵な2人の『プリンセス』をフイルムに収めました。 その『プリンセス』とは、双子の姉妹である、マリアさんとパウリナさん。まもなく100歳の誕生日を迎える彼女たちの記念写真を、カミラさんは撮影す…
12歳のコーギー・なみちゃんと暮らしている、asa(@nm_032911)さん。 なみちゃんは、脊髄(せきずい)が徐々に麻痺してしまう『変性性脊髄症(Degenerative Myelopathy:略称DM)』を患ってい…
熱いパフォーマンスと誠実な人柄から、敬意を込めてファンに『アニキ』と呼ばれる、T.M.Revolution西川貴教(@TMR15)さん。 そんな西川さんが自身のTwitterに投稿した、とあるツイートが話題になっています…
「会社の設備を大切に扱おう」 ある日の重役会議でそんな意見が出た、山梨県北杜市の和菓子屋・金精軒(@kinseiken_jp)。 金精軒は、創業113年という長い年月営んできた店。今後もおいしい和菓子を提供するため、『物…
私たちの日常にあふれる『文字』。国や地域によって異なるとはいえ、多くの人たちにとって身近なものです。 字が持つ『本来の意味』を活かした、日本人アーティストの作品が話題になっています。 文字の美しさを感じる『アンビグラム』…
よりよい環境づくりのため意見箱を設置している、とあるお店。 働いている、ゆーと(@Yuto_yumi_)さんは、ある日プリントアウトされた『お客様の声』を見て驚きました。 そこには、信じられないような言葉がつづられていた…
厚生労働省が5年ごとに実施している『身体障害児・者等実態調査』によると、平成18年の時点で日本にいる視覚障がい者はおよそ31万人。 ちなみに『視覚障がい者』とは、まったく見えない状態の『全盲』と、見えないわけではない『弱…
BBSの記者が撮影した動画が、全世界で話題になっています。 イギリスに住む7歳のアヌちゃんは、生まれてすぐに右足を切断しなければなりませんでした。 物心ついた時から、義足をつけて暮らしてきたアヌちゃん。ある日、運動用の義…
身体は大きいものの、とても温和な性格の猫を飼っている、めたろう(@meta_sd)さん。 どれだけ温和かというと、小さな虫1匹も仕留められないほど!きっと心優しいのでしょう。 そんなある日、猫がついに『獲物』を仕留めたの…
母の日…それは、お母さんに「いつもありがとう」という気持ちを込めて、プレゼントを贈ったり、親孝行をしたりする日です。 子どものころ、大好きなお母さんに手作りのプレゼントを贈った人もいるのではないでしょうか。 子どもがくれ…
外見からは妊婦であることが分からづらい人に対し、周囲の人が配慮しにくいという問題を解決するために作られた『マタニティマーク』。 また、緊急時にこのマークを見せることで妊婦であることを周囲に示すことができる、という利点もあ…
2017年3月に発売された、Nintendo Switchの『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』。勇者リンクを操作し、広大な世界を冒険するゲームです。 Amazonスクリーンショットより このゲームのAmazon…
「ロッカーに、しいたけ入れときましたから!」 ある日、藤野河童(@053124477)さんに笑顔でこういった、バイト先の後輩。 しいたけの旬は3月から5月なので、まさにこの時期!さぞおいしい、しいたけに違いありません。 …