lifestyle

ライフスタイル

ライフスタイルの記事一覧ページです。

キッチングッズご飯裏技電子レンジアイディア収納活用法家事食器ダイソー

キムチの写真

容器のフタ、隙間があるけど大丈夫? キムチメーカーの回答にビックリ

フード By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

スーパーマーケットなどで売っているキムチは、中身が出ないようにビニールやプラスチックの蓋が取り付けられています。 この蓋には、実は小さな穴があいています。それは、なぜなのでしょうか。 『ご飯がススムキムチ』などを販売する…

パック肉の写真

トレーにかかったラップ、再利用してもいい? 企業の回答「一度剥がすと…」

ライフスタイル By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

スーパーマーケットで売られている肉や魚は、トレーに入れられて食品用ラップで包装された状態になっています。 中の食材を取り出す際は、食品用ラップを外す必要がありますが、一度外したラップは再利用してもいいのでしょうか。 業務…

炭酸水につけたリンゴ

塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」

ライフハック By - grape編集部

秋から冬にかけて、旬を迎えるリンゴ。 切ってからしばらく経ったリンゴが、変色してしまった…という経験はありませんか。 変色を防ぐには『塩水につける』という方法があります。 しかし、塩水につけたリンゴは、塩気を感じるため、…

千切りされたニンジン

千切りで包丁は「使いません」 料理の時短テク3選に「全部取り入れる」「すごい!」

ライフハック By - COLLY

サラダやフラッペなどに欠かせない『ニンジンの千切り』。ニンジンを千切りするには、時間も手間もかかりますよね。 「もっと簡単にできたら…」と頭を抱えている人は、ある調理器具を使ってみましょう。驚くほど短時間で千切りができま…

カルピスといちごれん乳

「幸せって、これか…」 『カルピス×ミルクれん乳』飲んでみたら?

フード By - ヒライアカリ

アサヒ飲料株式会社(以下、アサヒ飲料)から発売されている乳酸菌飲料の『カルピス』。 子供の頃からなじみ深いドリンクの1つだという人も多いのではないでしょうか。 実は『カルピス』は1919年から発売されており、長年愛されて…

バーガーキング

ハンバーガーのきれいな食べ方、知ってる? 裏技に「天才かよ」「食べやすさが桁違い」

フード By - grape編集部

『バーガーキング』が紹介しているのに、このやり方で食べている人を見たことがない。 そんなひと言と一緒に、動画をXに投稿したのは、丹生坂つかさ(@nibsakat)さん。 ハンバーガーチェーンの『バーガーキング』が、SNS…

缶ドリンクの写真

「自販機で見つけて思わず買った」 缶を見ると?「これは100点」「即買いレベル」

ライフスタイル By - grape編集部

時に、思いもよらない出会いを果たせるのも、買い物の醍醐味。 品物を目にした瞬間、『ピーン』と直感で運命めいたものを感じ、気付けば購入していた…なんてことも、ありますよね。 自動販売機で見つけて『思わず買ったもの』が? 「…

ロイズのパン

「無理やり感がすごい」「小学生が考えたみたい」 チョコパンの見た目が…?

話題の商品 By - grape編集部

・なんだこれ、チョコ好きにはたまらない。 ・小学生が考えたみたい。おいしそう。 ・無理矢理感がすごい。どうやって食べればいいのだろう…。 ・カロリー爆弾すぎる。見た目がモンスターみたい。 ・AIに生成させたチョコパンみた…

ブロッコリーの画像

サツマイモを輪切りにして… 簡単レシピに「知らなかった!」「おいしそう」

フード By - grape編集部

秋から冬にかけて、旬を迎える、サツマイモ。ほくほくとした食感が、寒い季節にぴったりですよね。 2024年11月現在、食卓にサツマイモが登場する機会が増える一方、調理方法がワンパターンになって、悩んでいる人も多いのではない…

どん兵衛つくねを作る写真

どん兵衛を粉々にしたら…? 日清の発想に「また作りたい」「弁当にもいい」

フード By - エニママ

日清食品株式会社(以下、日清食品)のロングセラー商品『日清のどん兵衛 きつねうどん』。 カツオ節の風味がきいたコクのある出汁とつるっとしたノド越し、もっちりとした食感がおいしいですよね。 最近では10分待って作る『10分…

page
top