
「これはAIですか?」 見た目がそっくりの2匹の猫が…!「かわいくて笑った」
イタリアで3匹のサイベリアンと一緒に暮らす、ジュリア(turbo_piuma_pila)さんとマルコさん夫妻。 愛らしい猫のピウマちゃんとピラちゃん、ココちゃんは、Instagramで16万人を超えるフォロワーを魅了して…
grape [グレイプ] new
イタリアで3匹のサイベリアンと一緒に暮らす、ジュリア(turbo_piuma_pila)さんとマルコさん夫妻。 愛らしい猫のピウマちゃんとピラちゃん、ココちゃんは、Instagramで16万人を超えるフォロワーを魅了して…
まだまだ暑い日々が続く、2025年8月現在。 ごはんを作るのも後片付けも、億劫(おっくう)になりがちですね。筆者もできるだけ料理の手間を増やしたくないため、包丁もまな板も使わないレシピに目がありません。 本記事では、株式…
毎日3食分の料理を作っていると「今日はなるべく楽したい」という日もありませんか。 そんな日にぴったりなのが、味付け簡単の『めんつゆマヨのたらこスパゲティ』です。 ソースに使うのは、たらこ、めんつゆ、マヨネーズ、バターの4…
おうち時間がちょっと楽しくなる人気ドリンクといえば、ダルゴナコーヒー。 きめ細かな泡立ちが特徴的な飲み物で、見た目がかわいいだけでなく、甘くてクリーミーな味わいも魅力です。 通常は泡立て器やミキサーを使いますが、もっと手…
ペットの犬を預かり、安全な環境で遊ばせることができるサービス『ドギー・デイケア(以下、デイケア)』。 施設で出会った犬同士が仲よくなることも多く、遊びに行くのを楽しみにしている犬もいるようです。 デイケアに行くと思ってい…
ゆで卵といえば、朝ごはんや弁当の定番。そのまま食べたり、サラダに入れたり、煮たりとアレンジも自在です。 筆者の家族は、最近、味玉にハマっていたので、新しいレシピを探していたところ、インターネットで意外な調理法を見つけまし…
2025年8月26日、歌手で俳優の工藤静香さんが自身のInstagramを更新。 おいしそうな煮込みパスタを作る様子を投稿し、話題となっています。 工藤静香、家にある材料だけで…簡単に作れる『煮込みパスタ』 工藤さんはパ…
犬は、人間よりも成長スピードが早く、生後2年程度で成犬になります。 特に大型犬の場合、子犬時代の何倍も大きくなるため、「この前まであんなに小さかったのに…」と驚く飼い主も多いでしょう 大型犬に分類されるバーニーズ・マウン…
2025年8月28日、料理研究家の平野レミさんが自身のXを更新し、2019年に亡くなった夫の和田誠さんへのメッセージを投稿しました。 和田さんは、イラストレーターや映画監督などの経歴があり、雑誌『週刊文春』の表紙の絵の作…
島のほとんどが森林に囲まれ、亜熱帯性の気候も相まって多様な生物が生息している奄美大島。 その自然の豊かさが魅力的である一方、多くの生命と共存するために、気をつけるべき点もあります。 2019年に奄美大島に移住し、現地のリ…
夏休みに子供たちが自分でテーマを決めて、研究や考察をする、自由研究。 興味のある分野について、主体的に学びを深めることは、子供にとっていい成長の機会にもなります。 子供の個性が光る課題とあり、我が子の研究を見守るのが楽し…
晩酌のお供に「何か手軽でおいしいおつまみが欲しい…」と思うことはありませんか。 そんな時にぜひ試してほしいのが、『カニカマチーズせんべい』です。 SNSでも『悪魔的おつまみ』として話題のレシピのようで、やみつきになる味わ…
テレビや雑誌など、さまざまな媒体を通してファンを楽しませてきたベテラン芸能人たち。 年齢を重ねるごとに、その年代ならではの味を感じさせ、若い頃とは違った魅力に気づくこともあるでしょう。 中には還暦を過ぎてもなお、若々しい…
おかずにもおつまみにも人気の味玉。 味玉といえば和風の味付けが定番ですが、たまにはちょっと違う味も試してみたいと思っていた筆者。 そんな時に見つけたのが、コンソメを使った洋風アレンジレシピです! 和風だしではなく、コンソ…
犬と散歩していると、通行人から声をかけられることも珍しくありません。 そんな時、警戒して距離を取る犬もいれば、積極的に交流する犬もいるでしょう。 柴犬のはなこちゃんと暮らす、飼い主(@mamesiba_875)さん。 あ…
外出後、ペットに会えるのを楽しみに帰宅する飼い主は多いでしょう。 仕事などで数日間出かけていた場合、久しぶりの再会をペットが喜んでくれたら、疲れも吹き飛んでしまいそうです。 犬との再会動画に注目が集まったワケは? 海外の…
芝居で多くの人を惹きつける俳優。芝居だけでなく、歌がうまい俳優も多くおり、ドラマや映画の中で歌唱シーンを披露することもあるでしょう。 そこでgrapeは、30~69歳の男女100人にアンケートを実施。 ドラマや映画を中心…
2025年8月28日、人気アイドルグループ『Hey! Say! JUMP』のメンバー、中島裕翔さんがグループを卒業することが発表されました。 中島さんは、同日付でグループを卒業し、今後は個人で活動をするとのことです。 『…
袋麺のラーメンで人気といえば、必ずランキング上位に入ってくるのが、サンヨー食品株式会社(以下、サンヨー食品)の『サッポロ一番 塩らーめん』です。 『サッポロ一番 塩らーめん』は、そのまま作るだけでもおいしいですが、具材な…
子供のいる家庭では「夏休みを毎日どう過ごそうか…」と悩むことも多いのではないでしょうか。 外は暑くて長時間の外出は大変…。かといって、子供に「つまらない」「やることがない」と文句をいわれると困ってしまいますよね。 そんな…
未知のものを目の前にした時、あなたはどんな反応をしますか。 「すごい!」と好奇心いっぱいに近づく人もいれば「え、何これ?」とその物体をじっと観察し、分析しようとする人もいるでしょう。 では、人間以外はどんな反応を見せてく…
正当な理由なく他人の住まいに入り込むことは、多くの国で違法とされています。 ベランダや庭なども含む、自宅の敷地に見知らぬ人がいたら、誰もが驚くでしょう。 無断で寝ていた『侵入者』の正体は…? カナダに住む人が、海外の掲示…
そのまま食べるのはもちろん、鍋や味噌汁などに入れてもおいしい豆腐。比較的安く手に入るため、自宅に常備している人も多いかもしれません。 料理家の、ふらお(@furafurafufu)さんがXで紹介したのは、そんな豆腐の新し…
ホテルに泊まった際、ビュッフェを利用するのも楽しみの1つですよね。たくさんの料理を自由に選べることが非日常感を演出し、ワクワクさせてくれます。 飼い主(@HAM_NO_WAKUSEI)さんと暮らす、ハムスターの小梅ちゃん…
野菜の下ゆでをする時に、ゆで方を野菜に合わせて変えていますか。 野菜は、『土の上で育つもの』と『土の中で育つもの』の2つに分けられ、どちらのグループに属しているかでゆで方が変わります。 どのようなゆで方が適しているのか、…
イソップ物語の『ウサギとカメ』を知っている人は多いでしょう。SNS上では、その組み合わせを彷彿(ほうふつ)とさせる『柴犬とカメ』の動画が話題になっています。 4姉妹の柴犬と、カメの桃太郎くんとの日常をInstagramで…
おいしい野菜や果物を見分けて買ったつもりが、食べてみると「そうでもなかった…」ということはありませんか。 甘さとほくほくの食感が決め手となるサツマイモも、見分けるコツはあるものの、思うように見分けられない食材の1つです。…
作り置きしておくと、お弁当だけでなく忙しい日のごはんの助けになります。週末などにまとめて作る時、『作る順番』を意識していますか。 実は、主菜を先に作るか、副菜を先に作るかで調理の効率が大きく変わるのです。 作り置きは副菜…
チャーハンは、ご飯と野菜、卵などをフライパンで炒めるだけのシンプルな料理だと思われがちです。 しかし、満足のいく仕上がりにするのは意外と難しく、特に、ご飯をパラパラにするのが最大の難関といえるでしょう。 よう(you.k…
チョコレートを使ったお菓子の工程に必要な、チョコレートの湯せん。 お湯の入ったボウルに、チョコレートの入ったボウルを重ねて均一に溶かす作業は、非常に神経を使います。 しかし、ボウルを使わずに簡単に湯せんできる方法があるの…