スイーツ

「スイーツ」に関する記事一覧ページです。

スイートポテトの写真

余ったサツマイモを消費! 簡単スイートポテトの作り方に「超かわいい」「しっとり」

ライフスタイルBy - エニママ

秋から冬にかけて収穫されるサツマイモ。 秋が旬のイメージですが、実は収穫後に数か月間、適切な場所に貯蔵された冬が、もっともおいしく食べられる時期なのだそうです。 冬はサツマイモが安く手に入りやすいので、スーパーマーケット…

ケーキ生地をフライパンに流しいれている様子

バームクーヘンって家でも作れるの? フライパンで作るレシピに「やってみたい」

ライフスタイルBy - エニママ

切り株のような形がかわいらしいバームクーヘンは、子供にも大人にも人気のある洋菓子の1つですよね。 バームクーヘンは一定の厚みの生地を何層も重ねて作る必要があり、専門店や工場では専用の調理器具が使われることが多いですが、実…

焼きリンゴの写真

「たった5分?」 全農あおもりおすすめの方法で焼きりんごを作ってみた

ライフスタイルBy - キジカク

冬はおいしいリンゴが食べられる季節です。リンゴの生産地といえば青森県や長野県が有名でしょう。 先日、家族と青森県へ旅行してきた筆者。お土産に大好きなリンゴをたくさん購入したので、おいしそうな食べ方はないかと調べていたとこ…

『あべかわもち~コーンクリーム仕立て~』の写真

カップスープの素の思いがけない使い道に「飲まないの!?」「その発想はなかった」

ライフスタイルBy - エニママ

湯を注ぐだけで簡単に作れるカップスープ。手軽な上においしく、忙しい時には助かる商品ですよね。 スープとして飲むのも十分おいしいですが、ひと味違った楽しみ方ができれば嬉しいと思いませんか。 数多くのカップスープ商品を発売し…

パンケーキの写真

思わず手に取ってしまった『青いパンケーキ』 完成品に「これは映える」「キレイ!」

ライフスタイルBy - エニママ

朝食としてもおやつとしても人気のパンケーキ。 ホイップクリームやフルーツをのせたり、バターやメープルシロップをかけたり、アレンジ次第でいろいろな楽しみ方ができますよね。 市販のホットケーキミックスを使えば手軽に作れるので…

スイートポテトの写真

「こっち見ないで…」「ダメだ…笑いが止まらない」 アレの姿をしたスイートポテトに反響

トレンドBy - grape編集部

「子供を喜ばせたい」という思いから、お弁当をかわいらしくデコレーションしたり、見た目の凝ったお菓子を作ったりする親はいるでしょう。 子供の喜ぶ顔を見ると、手間暇かけて作った甲斐があったと思えるものです。 2羽の文鳥と1羽…

サツマイモハッセルバックポテトの写真

サツマイモでハッセルバックポテト! 全農のレシピに「なんておいしそうなんだ…」

ライフスタイルBy - grape編集部

寒い時期、無性に食べたくなる、サツマイモ。 加熱するとホクホクとした食感で、心身ともに温めてくれるでしょう。 そんなサツマイモを使った、とあるスイーツの作り方がネットで反響を呼んでいます。 サツマイモのハッセルバックポテ…

ケーキ型がなくても大丈夫! 代用できるものと作れるケーキの種類を紹介

ライフスタイルBy - grape編集部

「ケーキを作りたいけど、ケーキ型がない」「1回のお菓子作りのためにケーキ型を買うのはもったいない」「代用したもので、どのようなケーキが作れるのか知りたい」という人は多いのではないでしょうか。 ケーキ型は代用できますが、物…

【令和5年版】カヌレ型の代用品9選! レシピや売っている場所も紹介

ライフスタイルBy - grape編集部

「カヌレを自分で焼いて作りたいけれど、カヌレ型を持っていない」と、お悩みの人もいるのではないでしょうか。頻繁にお菓子作りをしない人であれば、新しく型を購入するのはためらわれますよね。 カヌレ型は、アルミカップやマフィンカ…

れん乳で作るアイシングクッキーが初心者でも簡単 「ハードル下がった」「ハロウィンにぴったり」

ライフスタイルBy - エニママ

カラフルで細かなデザインが施されている、アイシングクッキー。 シンプルなクッキーと違い、見た目が華やかなので、ハロウィンなどのイベントにぴったりのお菓子です。 アイシングの作り方は卵白を泡立て器でかき混ぜて、粉糖を少しず…

秋といえばかぼちゃスイーツ! 成城石井の『かぼちゃのプリン』が贅沢なおいしさだった

ライフスタイルBy - エニママ

秋といえば『食欲の秋』を思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。 この季節になると、スーパーマーケットやコンビニエンスストアには、サツマイモやカボチャのスイーツが増えて目移りしてしまいますよね。 『成城石井』でも新作の…

「恐ろしいものを作ってしまった」 『薄皮クリームパン』にクッキー生地をのせたら、最強

ライフスタイルBy - grape編集部

「恐ろしいものを作ってしまった…」 料理研究家の、ぼく(@bokun_bokun)さんが、そんなコメントとともにをX(Twitter)に投稿したレシピが話題を呼んでいます。 ぼくさんが作ったのは、山崎製パン株式会社の商品…

普通の焼き芋に飽きてきたら試してみて! コンビニで買えるアレを使った激ウマスイーツ

ライフスタイルBy - grape編集部

秋になると食べたくなる、焼き芋。 ねっとりとした食感と優しい甘さが特徴で、ひと口頬張れば幸せな気分になりますよね。 そんな焼き芋にひと手間加えて、絶品スイーツを作ってみませんか。 とろうま!『焼き芋バニラ』 株式会社明治…

『たけのこの里派』が嫉妬する? きのこの山の斬新な食べ方に「この発想はなかった」

トレンドBy - grape編集部

ネット上で、たびたび熱い議論が交わされる、お菓子の『きのこの山』と『たけのこの里』の「どちらが好きか」という論争。 2023年10月、この論争に新たな展開をもたらしそうな存在が現れ、SNS上で話題になっています。 熱狂的…

『千と千尋の神隠し』のオオトリ様がタルトに! カットすると? 「切ない光景…」

ライフスタイルBy - grape編集部

『千と千尋の神隠し』のオオトリ様ご入浴スイートポテトタルト作りました。 前川さなえ(@puninpu)さんは、そんなコメントとともに、手作りスイーツの写真をX(Twitter)に投稿しました。 オオトリ様とは、スタジオジ…

卵は使わずに…? レンジで作る『ヨーグルト蒸しパン』に「リピ確定」「子供も爆食い!」

ライフスタイルBy - grape編集部

ヘルシーでおいしい料理のレシピを、SNSで発信している、かず(kazu_diet__recipe)さん。 かずさんが公開した、とある『ふわふわのおやつ』が、SNSで話題となっています。 「今すぐ作る」「リピート確定」とい…

人気カフェのあのメニューを『禁断のおいしさ』にする方法 「ヤバい…」「最高でしかない」

ライフスタイルBy - grape編集部

パンを卵液に浸けて焼き上げる、フレンチトースト。 簡単に作れるのにぜいたくな味わいで、子供から大人にまで人気のある料理の1つです。 ベーカリーカフェ『サンマルクカフェ』は、X(Twitter)アカウントで、『背徳の味』が…

「なんという秀逸さ」 ジブリキャラクターを再現したケーキをご覧ください

トレンドBy - grape編集部

料理は味だけでなく、見た目を楽しむために作られることもあります。時には食材を使って、何かを再現することもあるでしょう。 ある日、ごもら(@Cava84182257)さんは、ケーキを作りました。 でき上がったものを写真に撮…

変わった形のケーブルホルダー、実はコレ… 正体に驚きの声「天才すぎる」「これ欲しい!」

トレンドBy - grape編集部

独自の視点と発想で制作したアイディア創作物を、X(Twitter)に投稿している、クリエイターのミチル(@mitiruxxx)さん。 長いケーブルを収納する『ケーブルホルダー』を公開したところ、5万件以上の『いいね』が集…

くまがプッチンプリンを盛り付け コマ撮り動画に「手際が完璧」「ずっと見ていられる」

ライフスタイルBy - grape編集部

江崎グリコ株式会社のロングセラー商品『プッチンプリン』。 容器の底のつまみをプッチンと折って、皿にプルンッと出すと、なんとも楽しい気分になりますよね。 そのままでもおいしい『プッチンプリン』ですが、アレンジするとより贅沢…

アイスなのに溶けない!? 自由研究にもぴったりな不思議なアイスの作り方とは

ライフスタイルBy - grape編集部

暑い夏には、冷たいアイスが食べたくなりますよね。 しかし、気温の高い場所でアイスを食べる時に訪れるのが、溶けていくアイスとの闘い。 「溶けないアイスがあったらいいのに…」と思う人もいるでしょう。 そんな希望を叶える『不思…

page
top