
『ひとつまみ』がアクセントに! 夏にぴったりなトーストが「クセになりそう」
ライフスタイル朝食は、ご飯よりもパン派という人もいるでしょう。 特に、焼いても焼かなくてもおいしく食べられる食パンは、時間のない朝の強い味方ですよね。 しかし、毎日同じ食べ方では飽きてしまいます。何かおいしそうなアレンジはないかと探し…
grape [グレイプ]
「パン」に関する記事一覧ページです。

朝食は、ご飯よりもパン派という人もいるでしょう。 特に、焼いても焼かなくてもおいしく食べられる食パンは、時間のない朝の強い味方ですよね。 しかし、毎日同じ食べ方では飽きてしまいます。何かおいしそうなアレンジはないかと探し…

2025年7月から、grapeではお笑いコンビ『キャイ~ン』の天野ひろゆきさんと連載を開始! YouTubeチャンネル『キャイ〜ンのティアチャンネル』内の企画、『天野メシ』とコラボし、grapeでとっておきの料理を毎月1…

朝食で活躍するロールパンは、黒糖やマーガリンが入ったものなど、種類が豊富です。 トースターで温めようとした時、上の部分だけが「焦げやすい」と感じたことはありませんか。 表面が真っ黒に焦げて、「せっかくのロールパンが台無し…

2025年7月31日は、『土用の丑の日』です。 ウナギを食べる日として有名な同日。スーパーマーケットなどに並ぶウナギを見ていると、買う予定がなかったのに、つい手が伸びてしまう人もいるでしょう。 そんなウナギ料理を楽しみに…

山崎製パン株式会社のロングセラー商品『薄皮』シリーズ。朝食や軽食にぴったりで、多くの人に愛されています。 SNSや本の出版を通じてアイディアレシピを紹介している、まるみキッチン(marumi_kitchen)さんは、自身…

卵サラダは、サンドイッチに入れる、定番の具材の1つ。野菜やハムと一緒にパンに挟んで、アレンジを楽しむ人も多いでしょう。 「ちょっと意外な組み合わせ!?」というコメントを添えて、そんな卵サンドの思わぬアレンジ方法をInst…

風味と香りで料理の味を格上げしてくれる、かつお節。 豆腐、お浸し、お好み焼きなど、幅広く使える『名脇役』といえるでしょう。 『脇役』に回ることが多いかつお節ですが、ヤマキ株式会社がウェブサイトで、かつお節を主役にしたアレ…

「夫がなんかよく分からないパンを買ってきた」 そうコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、しらぴ(@hiicho)さんです。 ある日、夫がベーカリーショップで、一風変わったパンを買ってきたといいます。 「ねぇ、何…

主食としてはもちろん、甘い味付けにもぴったりな食パン。 そんな食パンのアレンジレシピをInstagramで発信している、バタ子ママ(@batacomama)さんが紹介したのは、サクッと手軽に作れる『ハニーバターラスク』で…

高校生の娘さんに作る朝ご飯を、Instagramに投稿している、ともみ(tomomi_sandwich)さん。 ベーカリー勤務の経験を生かし、簡単でおいしいホットサンドを紹介しています。 2025年7月13日、ともみさん…

朝になると「これから仕事か…」とちょっぴり億劫になる人もいるでしょう。 そんなどんよりとした気分は、かわいらしくて簡単な朝食で晴らすことができるかもしれません。 アイディアを紹介してくれたのはキャサリン(thefastf…

果物や生クリームをパンで挟んだ、フルーツサンド。味はもちろん、見た目のかわいらしさでも人気を博しています。 UCC上島珈琲株式会社(以下、UCC)のInstagramアカウント(uccueshimacoffee)が紹介し…

家族のためにご飯を作る親は、味や栄養バランスを考えながら台所に立っていることでしょう。 中には、「楽しんで食事をしてもらいたい」という思いで、メニューにひと工夫する親もいるようです。 豊島区パパンダ(@tsm_ppnd)…

趣味の1つとして行っている人も多い、パン作り。 自分好みの味や見た目をしたパンを、焼きたての状態で食べられるのが、嬉しいですよね。 しかし、時には、予想外の見た目をしたパンができてしまうこともあるようです…。 自身で焼い…

「分かったから落ち着け!落ち着け!」 このようなツッコミとともに、1枚の写真をSNSに投稿した、さてよ(sateyo3)さん。 写真には、コンビニエンスストア『ミニストップ』で購入した、菓子パンが写っていました。 さてよ…

夏頃に旬を迎える、トウモロコシ。優しい甘さで、大人も子供も大好きな食材の1つでしょう。 2025年7月、Ran(@konel_bread)さんが『トウモロコシ』の写真をXに投稿すると、なぜか多くの注目を集めたのです。 一…

パンと目玉焼きは、朝食で定番の組み合わせ。 どちらも簡単に作れるので、わざわざレシピを検索する人は少ないかもしれません。 筆者も今までは、目玉焼きをトーストの上に乗せるだけで、特に工夫はしていませんでした。 しかし、半熟…

朝食を簡単に済ませたい時にぴったりなトースト。 マヨネーズをツナと合わせてツナトーストにするのが、筆者の実家の定番でした。 そんな筆者も親となり、ある朝マヨネーズの準備をしていたら、子供から「朝は甘いトーストがいい」とリ…

・この発想は天才!これは歓喜するやつ。 ・まるで天国のような光景だ。これが出てきたら、超幸せだろうなぁ。 ・サイズ感がバグる…!思わず二度見しちゃう! ・センスがありすぎる。つい食べすぎちゃうやつですね! このような絶賛…

・なかなかマネできないこと。マジで尊敬する。 ・さすがだ。奢るんじゃなくて、足りないぶんだけサポートするのがすごい。 ・かっこよすぎる。こういうことがスッとできる大人になりたい。 そんな声が寄せられているのは、俳優の木村…

朝ご飯はトーストばかりになってしまうなど、ついマンネリ化しがちですよね。 筆者もその1人でしたが、ネット上で出会ったあるレシピが、簡単すぎてクセになってしまいました。 その名も『カレーマヨちくわトースト』。「主役はちくわ…

サクサクとした歯ごたえのある生地がおいしい、スコーン。 「自宅で作るには、ちょっとハードルが高そう…」と思っている人もいるでしょうが、実は簡単に作れるレシピがあるのは知っていますか。 本記事では、混ぜて焼くだけで作れる『…

「パン生地の色だけで、何を作っているかわかる人がいるかも?」 そんな言葉をXで投げかけたのは、さまざまな手作りパンの写真をInstagramで紹介している、Ran(@konel_bread)さんです。 まずは、こちらの1…

お弁当の準備やゴミ出しなど、朝は何かとドタバタしがち。1分1秒が貴重だからこそ、朝食の支度もなるべく早く済ませたいと感じる人は多いでしょう。 それは日本のみならず、海外でも同じこと。シャブナム(cooking_by_sh…

朝食の定番メニューといえば、パンという人は多いでしょう。 そのまま食べてもおいしいですが、毎日同じ味では飽きてしまいますよね。 そんな時におすすめしたい食パンのアレンジレシピを紹介します。 のりと醤油で食パンを和風アレン…

朝の定番といえばトースト。毎朝食べるものだからこそ、味に変化をつけたい日もありますよね。 本記事では、そんな時にぴったりのトーストアレンジを紹介します。 バターや練乳を使ったスイーツ系のアレンジレシピで、とても簡単に作れ…

・無限ループする組み合わせ! ・これは朝からたまりませんね。 ・合います。最高です! そんなコメントが寄せられたのは、手作り料理の写真が人気の、チーフ(@SW_Chief)さんの投稿です。 写っていたのは、食パンを牛乳と…

ふわふわの食感で、食べると幸せな気持ちになれる、フレンチトースト。 牛乳と砂糖、卵を混ぜた液に、食パンをひたして焼くのが基本のレシピとして知られているでしょう。 現役シェフとして働く麦ライス(@HG7654321)さんは…

弁当や軽食にちょうどいい、おにぎり。 さまざまなアレンジレシピがありますが、三角形に握ってノリを巻いたおにぎりは、定番ですよね。 ゆい(@panandneko)さんがXに投稿した写真にうつっていたのは、まさにそんなビジュ…

甘くておいしいフレンチトーストは、朝食やおやつの時間にぴったり。ひと口食べれば、幸せな気分になる人も多いでしょう! しかし、卵液や牛乳の染み込みが足りず「なんだか微妙な仕上がりになってしまった…」なんて時はありませんか。…