
カリっと香ばしい あぶらあげで衣を使わないヘルシー・メンチカツのレシピはこちら!
コロナ禍で外出が減り、運動不足でウエイトが気になるという人もいるのではないでしょうか。 それでも、揚げ物への誘惑は大きくて…という人にピッタリな、衣を使わず、あぶらあげと豆腐で作るヘルシーなメンチカツのレシピを紹介します…
grape [グレイプ] new
コロナ禍で外出が減り、運動不足でウエイトが気になるという人もいるのではないでしょうか。 それでも、揚げ物への誘惑は大きくて…という人にピッタリな、衣を使わず、あぶらあげと豆腐で作るヘルシーなメンチカツのレシピを紹介します…
ついつい忘れてしまう冷蔵庫の在庫ってありませんか。 気が付いたら賞味期限が間近ということも…。 そんな中でも保存方法に困ってしまうのが卵です。今回はそんな卵の、アイデアが詰まった保存方法をご紹介します。 卵を冷凍するとき…
白くて、コロンとした形が可愛いカブ。春ものと冬ものとがあるそうですが、クセがないので、なんにでもよく合います。 今回は、そんなカブを使った『カブの和風カルパッチョ』のレシピをご紹介。 カルパッチョというと白身魚がよく知ら…
日常生活の中にひそんでいる小さなイライラ。みなさんも身に覚えがあるのではないでしょうか。 今回は、ついあるあるとうなずいてしまう小さなイライラをまとめたイラストをご紹介します。 ついつい心の中で叫んでしまう小さなイライラ…
SNS総フォロワー数約30万人、子育てインフルエンサーの木下ゆーきさんがインスタグラムに投稿した動画が話題になっています。 木下ゆーきさんの『もしも赤ちゃんがインタビューを受けたら…』シリーズ。 今回ご紹介する『休みの日…
週末のランチや誕生日パーティーなどに便利なのが、宅配ピザ。ピザは、家族に喜ばれる人気メニューの1つです。そして何と言っても、家事から一息つきたい時の救世主でもあります。 しかし食べた後の、ピザの箱処理問題。「箱が大きくて…
日常の出来事をエッセイ漫画で描き、Twitterやブログで公開している、漫画家のも~(@mori2ta)さん。 grape『も~』さん記事一覧 実家の飲食店で、接客をしていた時の出来事を漫画で描き、Twitterに投稿し…
2020年から流行している、新型コロナウイルス感染症。飲食店は、時短営業を余儀なくされ大きな打撃を受けています。 ククルクルル(@kurukukukururu)さんは、コロナ禍によって大きく人生が変わった1人。その理由を…
息子さんの作文に衝撃を受け、Twitterに投稿したニジマス先輩(@nijimasu_senpai)さん。 テーマは『父親について』というほほえましいものですが、息子さんの作文は、父親である投稿者さん本人も目を疑ってしま…
家にいる時間が長くなると、家電を買い替えたりインテリアにこだわったりしたくなりますよね。 これまで欲しいと思っていて、なかなか手が出せなかったインテリアを思い切って買ってみた人もいるのではないでしょうか。 おいしそうな間…
・最高すぎる! ・めちゃくちゃ欲しい。 ・見た瞬間にハートを奪われた。赤ちゃんのかわいさが増すね。 Twitter上で、そんなコメントが寄せられた1枚の写真をご紹介します。 その名も『白菜のおくるみ』。クリエイターチーム…
日常の出来事を中心にエッセイ漫画を描き、人気を博してる漫画家の、も~さん。 grapeではも~さんの描きおろし連載漫画『も~さんの日常ゆるゆる話』を掲載しています。 パートナーである『き~さん』や明るい家族、知人とのゆる…
新幹線車内で販売されている、スジャータのアイスクリーム。 なかなか溶けず、スプーンさえ入らないぐらい固いことから、ネット上では『シンカンセンスゴイカタイアイス』と呼ばれています。 2021年2月からジェイアール西日本フー…
種類の豊富さから、じわじわと人気を博しているクラフトビール。コンビニエンスストアなどに並ぶ、カラフルなパッケージデザインの缶に惹かれて、手に取ったことのある人もいるでしょう。 クラフトビールを題材とした、漫画家の敦森蘭さ…
2020年2月頃から、これまでの日常は一変しました。2021年2月現在も続いている、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大が原因です。 『密』を避けるために政府が外出を自粛するよう呼びかけ、それによっ…
え?? そんなひと言とともに投稿された写真が、23万件以上の『いいね』が寄せられるほど、話題になっています。 1歳の娘さんを育てる、なみちゃん(@chaxx_15)さん。 ある日、寝室で父親と遊んでいた娘さんの姿に驚き、…
漫画家のカコマツ(kaco_ma_tsu)さんは、過去に経験した恐怖体験を漫画にし、注意喚起をしました。 北海道に住んでいるカコマツさん。夜中に、職場の後輩と最寄り駅から自宅まで歩いていた時、懐中電灯を手に歩いてくる男性…
2021年2月19日に、タレントの指原莉乃さんがYouTubeチャンネルを更新。ファンから受け付けた、さまざまな質問に対する回答をしました。 動画の中で、指原さんが明かした『嫌なことがあった時の対処方法』をご紹介します。…
コーヒーチェーン店の『スターバックス』(以下、スタバ)では、店員がカップにメッセージを書くサービスをしてくれる時があります。 ほかにも、たわいのない会話をして客とのコミュニケーションをとったり、細かなところまで気遣いをし…
じゃんけんに勝った人が相手に何かを奢る遊び、男気じゃんけん。勝った人は「喜ぶ姿勢を見せながら奢る」というルールもありますよね。 仲間と円になって男気じゃんけんをすると、ついつい熱が入り声が大きく出てしまうことも。 男気じ…
最愛の人との別れは、私たちに言葉ではいい表せないほどの悲しみをもたらします。「大好きな人に会いたい」「もっと一緒にいられたら…」と願う気持ちは偽れませんよね。 漫画家の鶴ゆみかさんが描いた創作漫画『きみとレストラン』の第…
『親も、女であり男である』ということは、まぎれもない事実です。何らかの事情によって離婚することもあれば、再婚することもあるでしょう。 とはいえ、実の子どもという立場からすると、そんな親たちの事情に振り回されてしまうわけで…
2021年1月19日付で、YouTubeチャンネル『藤森慎吾のYouTubeチャンネル』にて、YouTubeチャンネル『こうもトシんご』とのコラボ企画の動画が配信中です。 ちなみに、『こうもトシんご』は、次長課長の河本準…
スタジオジブリの映画といえば心躍る物語に美麗なグラフィック、そして思わずお腹が鳴ってしまう印象的な食事シーンですよね! 通称『ジブリ飯』とも呼ばれ、一度見たら忘れられない魅力を持つ食事シーンを持つジブリ作品を厳選してご紹…
2021年2月現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)は、依然として収束の兆しが見えていません。 政府は、同年1月に緊急事態宣言を発令。同年2月19日現在も、10都府県が解除されていない状況です。 これによ…
旅立ってしまった大切な人や、虹の橋を渡った愛しいペットたち。 例え後悔があっても、天国にいる相手にそれを直接伝えることはもうできません。 亡くなった猫を思い出すと? 描いた漫画に反響 「亡くなった人をこの世の誰かが思い出…
保育園や幼稚園に子供を通わせる際、「まだ早いかな…」「集団生活に馴染めるだろうか」と悩む保護者は多いようです。 2018年生まれの息子、ようちゃんとの暮らしを漫画に描いている、ぱいん子®︎(@pinekomatsu)さん…
背中がかゆいけれど、手が届かない時、誰かにかいてもらうと気持ちいいですよね。 それは、動物も同じようです。 猫「あー、そこそこ」うっとりする表情がたまらない 猫の、リキちゃんの飼い主さん(@rikichan_yt)は、毎…
2020年から流行した、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響を受けて、さまざまな業界が苦境に立たされています。 飲食業界もその1つです。感染しやすいとされる『三密』(密閉・密集・密接)を避けるべく、飲食…
一人ひとりの好みに合わせてオーダーすることができる、サンドウィッチ店の『SUBWEY』(以下、サブウェイ)。 「ピーマン抜きで」「オリーブは多めに」など、さまざまなオーダーに応えてくれる注文形式は楽しいですよね。 巨大す…