new

新着

注意喚起動画掃除北海道失敗植物

ゴマフアザラシの赤ちゃんのイラスト

『しながわ水族館』で生まれたアザラシの赤ちゃん イラストに「目の付け所が最高!」

By - grape編集部

2024年2月20日、東京都品川区にある『しながわ水族館』にて、ゴマフアザラシの赤ちゃんが誕生しました。 『しながわ水族館』のウェブサイトによると、出産したのは、ゴマフアザラシの、ふぶきちゃん。 生後1日目から親子の様子…

混ぜ途中のごはん

「すし酢は買いたくないな…」 代用する『ちらし寿司レシピ』なら?

By - grape編集部

ひな祭りに用意したい料理の1つが、ちらし寿司。 スーパーマーケットやコンビニエンスストア(以下、コンビニ)でも販売されていますが、もっと少量で済ませたい時もありますよね。 とはいえ手作りする際、すし酢のほか、サーモンやエ…

猫とひな人形

自宅に飾った『ひな人形』 女雛の隣に座っていたのは…「笑った」「可愛い」

By - grape編集部

『桃の節句』の3月3日に全国各地で行われる、ひな祭り。 家庭では、女の子の幸せや健やかな成長を願い、ひな人形を飾るとともに、はまぐりのお吸い物や、ちらし寿司などを用意してお祝いするでしょう。 春が巡ってきたことを実感でき…

高校最後のお弁当写真

「グッときた」「愛が伝わってくる」 娘の高校最後のお弁当に、父親が?

By - grape編集部

職場や学校に、お弁当を持っていく人は一定数いるでしょう。 特に、パートナーや家族が作ってくれた愛情たっぷりなお弁当は、お腹も心も満たされますよね。 作ってる側も、大切な人が食べている姿を想像し、胸を弾ませているのかもしれ…

黒板の写真

駅員からの『卒業証書』に涙 その内容に「涙が止まらない」「めっちゃ素敵」

By - grape編集部

3月は卒業シーズン。多くの人が、苦楽をともにした学友と別れ、新たな道を歩み出します。 人生において大きな分岐点を前に、未来への希望を感じることもあれば、新しい環境への不安を覚えることもあるでしょう。 春が来るたび、そんな…

石川県中能登町の横断幕の写真

道路で目にした『被災地からのメッセージ』 書いてあったのは?

By - grape編集部

2024年1月1日に発生した石川県能登地方を震源とする、令和6年能登半島地震。 発生から2か月が経った同年3月現在も、土砂崩れの被害などが多数残り、一部地域では断水が続くなど、大勢の人が避難所に身を寄せる状況が続いていま…

お客様アンケートの写真

半分に折られた『お客様アンケート』が重なると… 生まれたメッセージに爆笑

By - grape編集部

飲食店などで見かけることの多い、『お客様アンケート』。 客が料理の感想や店員の接客などについての質問に答えることで、店側は改善点を知ることができるため、満足度の向上や集客のために活用している店も多くあります。 二次元コー…

page
top