小学生の息子が書いた、『暮』を使った1文 「発想がすごい」
Instagramに、息子さんとの日常を投稿しているkou.yukinoさん。 投稿者さんには、中学生になる息子さんがいます。 息子さんは小学生の頃、漢字ドリルの練習で出されていた、漢字1文字を使って書く一文作成で個性を…
grape [グレイプ] trend
ストーリーの記事一覧ページです。
Instagramに、息子さんとの日常を投稿しているkou.yukinoさん。 投稿者さんには、中学生になる息子さんがいます。 息子さんは小学生の頃、漢字ドリルの練習で出されていた、漢字1文字を使って書く一文作成で個性を…
昔と比べて、近所付き合いが希薄になりがちな昨今。 地域の人たちと顔を合わせる機会が減り、「会話のやり取りも滅多にない」という人も珍しくありません。 そんな状況の中でも、ある方法で近所の人たちにメッセージを発信する人がいま…
接客業は、いろいろなお客さんと出会い、コミュニケーションをとるお仕事。 grapeでは漫画家の天霧さんによる、接客業実録漫画『天霧、ただいま接客中です!』を連載! 店員同士のやり取りや、お客さんとのいろいろなエピソードを…
子育ては、大変なことの連続。 特に幼児を育てている最中は、四六時中目が離せません。 『毎晩の条件反射』 幼い娘さんを育てる、母親のSunny Girl(@SunnyGi23559126)さんがTwitterに投稿したエピ…
2022年7月28日現在、小学校は夏休み期間に突入しています。 子供たちは「たくさん遊ぶぞー!」と、心を躍らせていることでしょう。 2児の母親である、水谷アス(@mizutanias)さんが描いた漫画をご紹介します。 水…
ウェブサイトの閲覧者やSNSのフォロワーから寄せられた実体験を元にした、西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さんの漫画をご紹介します。 今回ご紹介するのは、とある女性が小学生だった頃のエピソードです。 女性…
大人になるということは、自身で判断できることが増えるということ。しかし、自由には責任が伴います。 未成年は判断能力が不十分とされ、法律行為において代理人である保護者の同意が必要になりますが、成人後はよくも悪くも自身で決め…
子供が成長すると、学校や習い事など活動の場が増え、人間関係も広がっていきます。 さまざまなタイプの友達と関わる中で、時にはどうやって仲よくしたらいいのか、悩むこともあるでしょう。 はちや(@hatiyamaru)さんは、…
ネット上でたびたび話題となる『妻と子供を一緒に撮った写真が少ない問題』。 両親のうち、どちらかがいつも撮影を担当していると、記録に偏りが出てしまうのです。 この現象は、夫婦の中でも特に妻側に発生しやすいようで、改善を呼び…
夏になると、雑草が生い茂ってくるもの。 放っておくと、どんどん草が伸びていくため、除草が必要でしょう。 しかし、広範囲にわたり雑草が成長した場合、人間の手で草刈りをするのは大変なことです。 富山ゆう太(@mizube_t…
道路上で目にする標識には、都道府県内や隣県の地名や距離、方向などさまざまな情報が書かれています。 運転手や歩行者は、その情報をもとに、行き先やルートを決めるもの。 しかし、滝原渡(@cluesign)さんが目にした標識の…
7月に入ると、多くの学校が『夏休み』を迎えます。 夏休みといえば、忘れてはいけないのが、大量の宿題。 コツコツと宿題をこなす子もいれば、最終日間近に一気に片付けようとする子もいます。 KOU.(kou.yukino)さん…
ゴールデンレトリバーのチップくんと暮らす飼い主(@zawaten30)さん。 飼い主さんの息子さんは、夏休みの宿題として、『動物を愛護する心』というテーマで絵を描きました。 見た瞬間、飼い主さんが泣いてしまったという、そ…
3歳の息子さんを育てる、るしこ(@39baby_com)さん。 ある日、るしこさんは息子さんとともに、子供向けおもちゃ『レゴブロック』を販売している『レゴストア』を訪れました。 すると、1人の女性店員に話しかけられて…。…
「救急隊に食事の時間を!」 2022年7月26日、さいたま市消防局が、Twitterで投稿したこんな『お願い』が、大きな反響を呼んでいます。 投稿文には、救急隊の切実な現状と訴えがつづられていました。 救急出場が続くと、…
3兄弟の一番下の子として育ってきた筆者。周囲の人からも「下の子っぽいよね」といわれることが多々あります。 「甘えん坊、要領がよい、負けず嫌い」など、褒められているような、そうでないような…なんとも複雑な気持ちになることも…
夏休みに入ると「子供となにをして遊ぼう」「夏休みの自由研究、どうしようかな」といった悩みを持つ人もいるはず。 そんな時は、自宅で簡単にできる工作を一緒にやってみるのはいかがでしょうか。 Instagramで手作りおもちゃ…
子供の成長は驚くほど早いもの。いつの間にか自分で歩き始め、会話ができるようになり、さらには、自分で着替えもできるようになります。 2人の子供を育てる、ぽん(ponsan0319)さんは、1歳半の娘さんの成長を感じつつも、…
子供は、育て親の言葉や行動をよく見ているもの。 幼い頃、親にいわれた言葉がずっと忘れられない人もいるでしょう。 『マイナビ子育て』にて『夫婦でふうふう子育て』を連載している、青鹿ユウ(@buruban)さん。 幼い娘さん…
接客業は、いろいろなお客さんと出会い、コミュニケーションをとるお仕事。 grapeでは漫画家の天霧さんによる、接客業実録漫画『天霧、ただいま接客中です!』を連載! 店員同士のやり取りや、お客さんとのいろいろなエピソードを…
スーパーマーケット(以下、スーパー)で働く、あとみ(yumekomanga)さん。 仕事中に起きた、クスッとしたり心が癒されたりするエピソードを漫画化し、Instagramで公開しています。 クレジットカードに記載された…
子供は、さまざまな点で両親に似ています。 時には子供の姿から、妻や夫の幼い頃の姿を思いだすこともあるでしょう。 子供の頃に着ていたTシャツ 2児の母親である、もい(@moimoishuntaro)さんは、「長男が夫に似て…
アメリカの学校では毎年の進級時に、『イヤーブック』というアルバムを制作します。 そのイヤーブックには寄せ書きのページがあり、クラスメートからのメッセージは心温まる記念になります。 ところが、ある少年にとっては、この寄せ書…
息子である1歳のむに男くんと祖父母の日常を紹介している、両親(m_u_n_i_o)が、祖父の驚くべき行動についてTikTokに投稿しました。 日頃から子育てに積極的な祖父は、むに男くんのためにミルクを作ったり、おむつを買…
軽くて、乾きやすく色付けがしやすい『紙粘土』は、子供が工作をするのに適しています。 夏休みに紙粘土で貯金箱などの作品を作ったという人もいるでしょう。 jollyjoesterさんは、小学2年生の娘さんが図工の授業で作った…
東京都台東区にある輸入販売店の『アンビカベジ&ヴィーガンショップ蔵前』を訪れた遠藤諭(@hortense667)さん。 同店は株式会社アンビカコーポレーションが運営しており、インドをはじめとする世界各国の食料品を取り扱っ…
初めて子を授かった親は、手探りで子供を育てていくもの。 時には、育児書を読んで、子供の成長について学ぶことも、子育ての助けになるでしょう。 生後1歳に満たない息子さんを育てている、クマ父(@hashire_hiro)さん…
春から秋にかけては、ハチの活動シーズンです。 特に、暑くなってくるとスズメバチなどは攻撃的になり、非常に危険だといわれています。 えりた(erita_enikki)さんは、家のベランダに大きなハチがいるのを発見。 「もし…
路地にパッと現れてこんなに嬉しいひらがなは、ほかにない。 大阪府大阪市生野区を歩いていたスズキナオ(@chimidoro)さんは、街中で目にした光景に心躍ったようです。 それは、ひらがな1文字で、何があるのかを示している…
幼い子供は、成長とともにさまざまな言葉を覚えるもの。 4歳の息子さんを育てる、まぼ(@yoitan_diary)さんは、我が子の語彙力にキュンとしたといいます。 ある日、子供用雑貨専門店の西松屋で、息子さんに銃のおもちゃ…