突然始まる子供の「謎ゲーム」に恐怖! まさかの「○○ジャンプ」に爆笑の嵐
突然始まる子供の「謎」ゲームに、「え、そんなことするの」と驚いた経験があるパパやママも多いのではないでしょうか。 まきこんぶ(makikonbu33333333333)さんのお宅の息子さんがハマっている遊びは、大人にとっ…
grape [グレイプ] story
子供・ファミリーの記事一覧ページです。
突然始まる子供の「謎」ゲームに、「え、そんなことするの」と驚いた経験があるパパやママも多いのではないでしょうか。 まきこんぶ(makikonbu33333333333)さんのお宅の息子さんがハマっている遊びは、大人にとっ…
幼稚園生活がスタートすると、子供と離れて過ごす時間も増えるもの。親としては、子供がどんな経験をしてきたのか聞きたいところですよね。 5歳の男の子を育てるぽぽママ(po_po_ch_an)さんもその1人。遠足の日のエピソー…
眠っている子供に異常がないかどうか、時折確認しているパパやママも多いのではないでしょうか。時にはそこで、思いがけない光景を目にすることもあります。 このエピソードは、3歳の男の子を育てるお空(sorairo0385)さん…
幼い子供からのかわいらしい『お願い』は、ついつい叶えてあげたくなってしまうもの。 Instagramに育児漫画を投稿している、まえ(mae_mamaema)さんは、4歳の娘さんから、一風変わった『お願い』をされたそうです…
部屋に防音性の高い素材を使っていても、室内に漏れ聞こえてくることがある、工事現場の作業音。 間近で聞けば、かなりの音量になるでしょう。また、作業音は何かを破壊したり叩いたりする音が続くため、決して耳に心地いいものではあり…
まだ1歳の子供は、個人差はあれど、言葉もふるまいもたどたどしく、赤ちゃんとあまり変わらない印象を受けます。 親の立場であれば、なおのこと、我が子が生まれてからしばらくは、赤ちゃんの時の印象が強いままかもしれません。 だか…
消防車や救急車、パトカーをはじめ、多くの人を助けるために活躍する働く車は、幼い子供たちの憧れの的。 ロマンあふれる特徴的な車体や、それに乗って活躍する大人の姿は、子供たちの瞳を輝かせているのです。 ゆずこ(yuju_co…
2023年5月14日は、『母の日』でした。 母親に感謝を込めた花束やプレゼントを贈った人もいれば、我が子から、心のこもった似顔絵や手紙などを贈られた人もいるでしょう。 5人兄妹を育てている、ゆか(yukaaa.o31)さ…
・夢の食べ方!豪快すぎる! ・何これ、やりたい!ちょっと買ってくるわ。 ・完食できたのかが、気になるところ。 1児の母親である、FUJI(@FUJI21650964)さんがTwitterに投稿した、娘さんの食事風景にそん…
幼い子供は成長する中で、さまざまな言葉や物をどんどん覚えていきます。 ぬぴ(poko_nupi)さんの1歳の息子さんは、言葉を発することが少しずつ増えているのだそうです。 「ママ」や「パパ」をはじめ、「おいしい」「やだ」…
人とのコミュニケーションをする上で大切な、挨拶。 相手に大きな声で元気よく挨拶をされたら、自然といい気持ちになるものです。 新町糸(@kaogakyutai)さんの2歳になる娘さんも、上手に挨拶ができるのだとか。 SNS…
同じ屋根の下で過ごす家族であれば、病気の家庭内感染を防ぐのは至難の業。特にまだ免疫力の低い子供は、学校や幼稚園で病気をもらってくることが多々あります。 これは3人の子供を育てる、hanemi(hanma_ma)さんが体験…
幼い子供は、なかなか親の思った通りに行動をしてくれません。 我が子から発せられる『イヤイヤ攻撃』は、親にとって効果抜群。中でも時間に追われている際は、頭を抱えてしまうほどの威力です。 『拝啓、ゴミ収集車様』 2児の母親で…
忙しい日々を送っていても、トイレの間くらいはゆっくりしたいもの。 個室で過ごす1人の時間は、さまざまな面倒事から一瞬だけ開放され、リラックスできます。 しかし、子育て中となるとトイレの中ですら自由にならず…。 4兄弟を育…
思春期は、周囲の目が気になる時期。 子供を想う親心を理解しつつも、素直に優しさを受け取れない場合もあるでしょう。 大人になってから子供の頃を振り返り、親のありがたみに改めて気付くことは多々あるものです。 青春の1ページ …
毎年5月の第2日曜日にやってくる、母の日。 子供側が母親に感謝の気持ちを言葉で伝えたり、プレゼントをしたりする日であり、親子の絆を深めるイベントといえます。 幼稚園から届いた『母の日中止のお知らせ』の理由 2児の母親であ…
5月の第2日曜日に制定されている、母の日。 子供から母親に日頃の感謝を伝える日として知られていますが、我が子が幼すぎる場合は特に関係がないでしょう。 しかし、0歳の息子さんを育てる、麦ママ(mugi0.715)さんは、母…
『子供の頃になりたかったもの』と聞くと、どのようなものを想像しますか。 身近な職業や戦隊もののヒーローなど、憧れを抱く対象は、人によってさまざまでしょう。 学校のプリントで『おとなになってなりたいもの』を聞かれた小学生の…
子供たちにとって遊びの定番の1つである、なぞなぞ。 「パンはパンでも食べられないパンは?」や「逆立ちすると軽くなる動物って何?」といった定番のものから、大人でもパッと答えられないハイレベルなものまで、たくさんの種類があり…
我が子と過ごす毎日は輝かしく、楽しいことだらけ…というのは、子育てに挑む前に抱いた妄想。 実際の子育ては、楽しいことがある一方で、さまざまな試練が立ちふさがる苦難の道でもあります。 幼い子供は、まだうまく意思疎通がとれな…
子供が幼ければ幼いほど、子育ては大変なもの。 着替えや食事などの面倒を見るのは大変ですが、それ以上に、我が子にキュンとする瞬間はたびたび訪れるものでしょう。 3歳息子のお願いにキュン! 3歳の息子さんを育てる、はなゆい(…
ペットと暮らす世の中の飼い主は、きっとたびたびこう思っていることでしょう。「愛しい『我が子』を置いて、家から離れたくない!」…と。 たったの数時間とはいえ、ペットの愛らしい姿を見たり、体に触れたりできないのはつらいもの。…
子育てをしていると、自分を育ててくれた親のありがたみを感じる場面が多くありますよね。 しかし、実際に親と一緒に自分の子供を世話すると、今と昔の子育てに対する考え方などの違いから、ケンカになってしまったり、素直にアドバイス…
Banno family(outdoorlife_117)さんは、田舎暮らしの日常や3歳と1歳になる姉弟の様子などをInstagramに投稿しています。 2022年6月24日に投稿された、幼い姉弟を撮影した動画は、多くの…
ある日、サトス(@sakotsu)さんの目に留まった、1枚のポスター。 説明文などは付けずに、写真だけをネット上に投稿したところ、瞬く間に拡散され、740万人の目に触れるなど、大きな話題になっています。 話題の一作を、早…
いつでもどこでも、心の声を出してしまいがちな子供。悪気なく発した言葉が、お母さんたちを恥ずかしい気持ちにさせることはよくありますよね。 これはInstagramに育児漫画を投稿する、2児の母まきこんぶ(makikonbu…
5月の第2日曜日は、母の日。 母親に感謝の気持ちを伝えて労う日として知られており、プレゼントを贈ったり、食事の準備や洗濯などの家事を代わりに行ったりするものでしょう。 母の日にもらった、小6息子からのメッセージ 小学6年…
・優しそう。 ・地元に詳しそう。 ・急いではいなさそう。 他人から道を聞かれやすい人には、そんな特徴があるといいます。 相手の格好や雰囲気を見て、声を掛けても問題ない人かどうかの判断をしているのでしょう。 2児の母親であ…
食材の保存に適したフリーザーバッグは、自炊の心強い味方。 ペンで、保存した日付や食品名を書いておけば、冷凍庫の中を整理整頓することができます。 フリーザーバッグに描かれた牛のイラスト ある日、せりこ(@serikomix…
晴れることを祈って軒先などにつるす、人形の『てるてる坊主』。 紙や輪ゴムなどを使って、多くの人が幼い頃に作ったことでしょう。 わこちゃん(wakochan_comic)さんは、『てるてる坊主』に関する漫画をInstagr…