
映画を一時停止したら、戻ってきて「アーッ!!」 画面に映っていたものは…
日常の出来事を中心にエッセイ漫画を描き、人気を博してる漫画家の、も~さん。 grapeではも~さんの描きおろし連載漫画『も~さんの日常ゆるゆる話』を掲載しています。 パートナーである『き~さん』や明るい家族、知人とのゆる…
grape [グレイプ] trend
ストーリーの記事一覧ページです。
日常の出来事を中心にエッセイ漫画を描き、人気を博してる漫画家の、も~さん。 grapeではも~さんの描きおろし連載漫画『も~さんの日常ゆるゆる話』を掲載しています。 パートナーである『き~さん』や明るい家族、知人とのゆる…
子どもとは、時に思いもよらないような行動をして、大人を驚かせるものです。 やまもとりえ(rinpotage)さんがInstagramに投稿した、実録漫画をご紹介します。 『今日の嬉しかったこと』 やまもとさんが、息子さん…
【鳶(とび)が鷹(たか)を生む】 平凡な親が、優秀な子どもを産むたとえ。 日本人のほとんどが知っているであろう、『トビ(トンビ)がタカを生む』ということわざ。 2019年7月24日に放送されたバラエティ番組『水曜日のダウ…
ブレーキとアクセルの踏み間違いや判断力の低下によって、事故を起こしやすくなるといわれる高齢者ドライバー。 高齢になっても車を運転している姿を見ると、家族は「もしかしたら事故を起こしてしまうかもしれない」と、気が気ではない…
かけがえのない喜びがある一方で、一筋縄ではいかないのが育児。 言葉の通じない幼い子ども相手に、ついイライラとして声を荒げてしまった…という経験を持つ親は多いことでしょう。 描き子(@kaqico)さんが描いた、子育てにま…
ある日、面接帰りに『スターバックスコーヒー』に立ち寄ったという、葵 うみ(@umi_ruby)さん。 就職活動中のように見える服装をしていたのか、店員さんから「面接終わりですか?」と聞かれたのだそうです。 店員さんと少し…
親がどれだけ注意をしていても、子どもに予想外の出来事が起きることはあります。 『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』や『宇宙戦艦ティラミス』の原作者として知られる、漫画家の宮川サトシ(@bitchhime)さん…
アメリカ・サウスカロライナ州で警察官をしているウィリアム・キンブロ巡査が、いつものようにパトロールをしていた時のことです。彼はスピード違反をしている1台の車を発見し、停車させました。 すると、運転していた女性が車から出て…
保育者として働くと共に、子育てや教育についての研究をしている、きしもとたかひろ(@1kani1dai)さん。 実体験を元に、「同じように悩んでいる人の手助けになれたら」という思いで子育てに関するイラストをTwitterに…
子育て中の苦労の1つによく上げられる『夜泣き』。赤ちゃんをあやして寝かし付けなければいけないため、寝不足で心身共に疲れてしまう人は少なくありません。 焼きハラコ(@WwZuttonetaiYo)さんの息子さんも夜泣きをは…
1984年から定期的に放送されている、人気ラジオ番組『子ども科学電話相談』(NHKラジオ)。 子どもたちから寄せられるいろいろな疑問に、恐竜や動物、鳥や虫など、さまざまな分野の教授が返答する番組です。 2019年も、7月…
17~20世紀のイギリスを感じさせるファッションを好む、Zack Pinsentさん。 現代的な服は持たず、14歳のころから自ら仕立てた服を着用するようになったといいます。 Zack Pinsentさんが手がけた、ファッ…
Instagramで、子育てにまつわる実録漫画を公開しているニシカタ(c_nishikata)さん。 多くの親の共感を呼んだ、子どもを連れて外食した時のエピソードをご紹介します。 『子連れ外食あるある1』 『子連れ外食あ…
ネットが発達した昨今、店でウインドウショッピングをするよりもネットの通信販売を利用する回数が多いという人は少なくないことでしょう。 外へ出かけずとも、パソコンやスマホで簡単に買い物をすることができる上に、配達員が自宅まで…
兄弟や姉妹がいる人は、きっと誰もが一度は激しい兄弟ゲンカをしたことがあるでしょう。 子どもはまだ自制心が育っていないため、物の取り合いや口論をきっかけに、つい手が出てしまうことも…。 漫画家の仲曽良ハミ(@nakasor…
私たち人間と同じように、動物の中にも社交的な性格の子とそうでない子がいます。 イングランドに暮らすゴールデンレトリバーのローラは、飼い主のアンバーさんいわく『シャイで内気な女の子』。 ウェブメディア『The Dodo』に…
子育て中のtama毛(@tama12tebako)さんは、Twitter上に小学生の息子さんとの会話を公開。話題になっています。 息子さんは、小学校から帰宅する際に、外国人の同級生と一緒にいることが多いそうです。 その同…
長女が小学校5年生だった時のエピソードをTwitterに投稿した、母親のダッチェ(@ducheducheduche)さん。 母親の子どもへの対応に、称賛の声が上がりました。 何も楽しいことがない娘に… 当時、熱中するべき…
漫画の原作などを手がける泉福朗(@okaeri_eripiyo)さんは、Twitterで家族との思い出を描いたエッセイ漫画を公開しています。 泉さんが新たに公開したのは、いまは亡き祖母との思い出。祖母はいつもたくましく、…
2002年生まれの生まれの17歳。2018年の春に全日制の高校に入学した羽依香(@ym51_my)さんは、本来であれば2019年7月時点で高校2年生です。 しかし現在、彼女は2度目の高校1年生の夏を過ごしています。 なぜ…
2019年7月上旬、アメリカ・カリフォルニア州の砂漠地帯で地震が発生。アメリカ地質調査所によると、5日に起きた本震はマグニチュード7.1で、現地で発生した過去20年間の地震のうち最大規模となりました。 震源地からもっとも…
幸せいっぱいの結婚式で撮影された1枚の写真が多くの人たちの涙を誘っています。 サラ・エルスウィックさんはアメリカ・ウエストヴァージニア州で結婚式を挙げました。 式の後のレセプションパーティーで、サラさんが食事をしながらゲ…
いまは亡き伯父のエピソードをTwitterに投稿したのは、漫画家のきよまろ(@sobomiyako98)さん。 脊髄(せきずい)を損傷し、車いすユーザーになった伯父には、ある目標がありました。それは、大好きなハワイにもう…
1本の動画をきっかけに、男性の身に起きた『奇跡』のような出来事が話題です。 動画は、アメリカ・ニューヨークの地下鉄で撮影されたもの。大雨の影響で床が浸水してしまった結果、通行人が立ち往生してしまう事態となりました。 する…
漫画家の山本まと(@yamamo_tomato)さんがTwitterに投稿した、実録漫画が話題になっています。 描かれているのは、投稿者さんがバイトをしていた時の出来事。ノンフィクションという点で、漫画を読んだ多くの人を…
エッセイ漫画を描いている、育田花(iktaa222)さん。自分のおじいちゃんとおばあちゃんのなれそめを現代風に描き、Instagramに投稿して多くの人をときめかせています。 主人公は、おじいちゃんである植野真助。入院先…
幼い子どもを育てている間、親は細心の注意を払わなければなりません。ミルクやオムツなどの要求に応えるだけでなく、か弱い我が子の命を守らなければならないのですから。 そのため毎日慌ただしく、出産前に満喫していた趣味や、オシャ…
子どもを束縛したり、暴力をふるったり、育児放棄をしたりする親を、通称『毒親』といいます。 毒親にとって、子どもは親の所有物なのかもしれません。我が子の意思や権利を尊重しない振る舞いは、子どもの人生に悪影響を与えます。 そ…
アメリカ・ジョージア州ファイエット郡のマクドナルドで撮影された1枚の写真が、ある男性の運命を変えました。 しかもきっかけはこの男性を非難しようとした、ある女性のFacebook投稿だったのです。 マクドナルドの店内で横に…
たから(@takara_ooo)さんが、2年前に体験した出来事をTwitterに投稿。人と人との温かなつながりに、多くの人が驚きの声を上げています。 カレーハウスCoCo壱番屋の粋な対応 たからさんは、大学生のころ『カレ…