
日本酒メーカーがつくる麹甘酒 やさしい甘味にうっとり…だけじゃない?
日本の伝統的な飲料である、甘酒。 健康習慣の1つとして、冷蔵庫に常備している人もいるのではないでしょうか。 ※写真はイメージ 日本酒の『八海山』を製造している八海醸造株式会社(以下、八海醸造)は、2009年から麹甘酒の『…
grape [グレイプ] food
グルメの記事一覧ページです。
日本の伝統的な飲料である、甘酒。 健康習慣の1つとして、冷蔵庫に常備している人もいるのではないでしょうか。 ※写真はイメージ 日本酒の『八海山』を製造している八海醸造株式会社(以下、八海醸造)は、2009年から麹甘酒の『…
エネルギーをチャージしたい時、無性に濃い味が食べたくなることはありませんか。 『株式会社丸亀製麺(以下、丸亀製麺)』が新発売する『てりやきタル鶏ぶっかけうどん』は、濃厚な味が特長のひと品です。 というわけで、早速『てりや…
身体に優しく、美容やダイエットのサポートとして注目を集めるハーブティー。 さまざまな種類があって、生活に取り入れることで優雅な気分になれます。 ハーブティーブランド『ポンパドール』を取り扱う『日本緑茶センター株式会社』が…
江崎グリコ株式会社のロングセラー商品『プッチンプリン』。 容器の底のつまみをプッチンと折って、皿にプルンッと出すと、なんとも楽しい気分になりますよね。 そのままでもおいしい『プッチンプリン』ですが、アレンジするとより贅沢…
時間がない時、手間をかけずに料理を楽しむ事ができる冷凍食品。 生活の強い味方であり、最近は、クオリティが高いものも多いですよね。 冷凍食品を取り扱う『株式会社ニチレイフーズ(以下、ニチレイフーズ)』が、新商品の試食会を開…
グルメや観光スポットが充実しているだけでなく、親日家も多いという『台湾』。旅行先としても人気です。 そんな『台湾』の魅力を存分に紹介するイベント『TAIWAN PLUS 2023』が2023年9月16日(土)、17日(日…
お土産や差し入れなど、仕事の合間に配られたお菓子を食べながら、仕事仲間と歓談することはありませんか。 2023年8月、夕方の仕事がひと息つくタイミングで、grapeに嬉しい差し入れが届きました。 届いたのは、サンマルクカ…
最近話題の「チル」という言葉をご存じでしょうか。「ゆっくりする」「まったりする」といった意味の英語、「Chill out」を語源としたワードです。 「チル」を体現するために作られたリラクゼーションドリンク『CHILL O…
スーパーやコンビニで手軽に手に入れられる板チョコ。 バレンタインなどの寒いシーズンに活躍するイメージがありますが、ドリンク状にした飲むチョコにすることで季節を問わずに楽しめるのだとか。 「チョコレートは明治」のフレーズで…
食欲がなくなるほどの猛暑が続いている2023年7月。 うだるような暑さに、なかなか食欲が湧かないという人も多いのではないでしょうか。 夏の暑さを吹き飛ばすほどボリューム満点なバーガーが発売されると聞き、夏バテ気味のアメリ…
「その割合でカツサンドを名乗るのは無理でしょ…」 スーパーマーケット『ロピア』で見つけたカツサンドについて、そうコメントしたのはYouTuberのmini(@mini696102531)さん。 その日、店内にはカツサンド…
たまには一家で外食したいけど、たくさんのお金は使えない…そんなジレンマを抱えているファミリーもいるのではないでしょうか。 もしかしたら、麹(@oryzae1824)さんがTwitterに投稿したエピソードがヒントになるか…
2023年5月8日に新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行し、世の中の動きも大きく変わってきました。 中でも、街に出ると気付くのは、外国人旅行者の増加。六本木や渋谷、新宿などの繁華街に出かけると、日本観光を楽しむ外国…
仕事の合間の気分転換や自宅の癒しタイムにピッタリなコーヒー。 コーヒー豆の産地や抽出方法、飲み方などで、さまざまな楽しみ方ができるため、多種多様なコーヒーを気軽に試飲することができたら嬉しいですよね。 「56通りもの本格…
ダイソーのアイスバッグは、好きなドリンクを入れて凍らせるだけで簡単に味付きの氷がつくれるアイテム。ダイソーの公式Instagramから、さまざまな味付き氷のアレンジをご紹介します。 アレンジの幅は無限大! アイスバッグで…
暑い日が続くと、食欲が落ち、ランチに何を食べようか悩むことも増えてきますよね。 話題の『丸亀シェイクうどん』から、そんな夏のダルさを吹き飛ばすメニューを含む、『サマーシェイクうどん』のラインナップが発表されました。試食会…
夏の風物詩であるかき氷。 氷の削り方やトッピングにこだわるなど、飲食店がさまざまな工夫を凝らし、お客さんを楽しませる夏の定番デザートとなりました。 複合商業施設の『表参道ヒルズ』では、2023年7月1日から8月31日まで…
店舗や期間、地域でしか手に入らない限定商品。手に取る機会が少ないため、好評であるにも関わらず、意外と知られていない商品があることも。 その1つが、マクドナルドの人気商品『オレオ® クッキー チョコフラッペ』。 「…
セブン−イレブンのオリジナルアイスとして人気なのが「まるでシリーズ」ですよね。キウイやマンゴー、マスカットなどさまざまなバリエーションがあり、濃厚でねっとりとした食感の虜になる人が続出しています。 そのまま食べてもおいし…
海外旅行に出かけたら、せっかくなので、その国の料理を味わいたいと思う人が多いのではないでしょうか。 しかし、普段日本で見慣れた食べ物を外国で見かけると、ちょっぴり特別な感じがして、つい気になってしまうものです。 旅行でタ…
日本の文化が大好きで、日本の食べ物にも夢中な、ラトビア出身のアルトゥル(@ArturGalata)さん。 来日するたびに、さまざまな日本食を楽しんでいますが、帰国した後も自分で工夫をして料理を再現し味わうことがよくあるそ…
1年を通して老若男女問わず人気のカレー。暑くなってくるこれからの季節、食欲をアップさせるために、食べる機会が増えてくるのではないでしょうか。 大手のカレーチェーン店である『カレーハウスCoCo壱番屋(以下、ココイチ)』は…
小腹が空いた時や友人とおしゃべりをする時、仕事の合間の休憩など、ひと息つく場所として多くの人に愛用されているサンマルクカフェ。 どこか昔懐かしい店内の落ち着いた雰囲気を好み、のんびりと過ごす人も多いのではないでしょうか。…
甘辛く、どこか懐かしい味わいを感じさせるてりやきソース。 てりやき味のバーガーを食べると、口の横にソースがついてしまい、童心に帰ったような気分になることもありますよね。 子供も大人もとりこにするてりやき味のバーガーですが…
関東を中心に、400店舗以上を展開する、埼玉県発祥の飲食チェーン店『日高屋』。 ラーメンや餃子といった中華の定番メニューはもちろん、1品料理やアルコール類も充実しており『ちょい飲み』にも適した、使い勝手のよさが人気です。…
自分は苦手と感じる食材や料理でも、人によっては大好物なんてことがありますよね。 好き嫌いがはっきりと分かれる代表的な野菜が、香味野菜のパクチー。独特な強い香りが特徴的で、タイ料理やベトナム料理には欠かせない主役級の野菜で…
仕事終わりやおいしい料理のおともに、友人たちとのひと時に、お酒を飲みたくなる人も多いのではないでしょうか。 ライフスタイルの変化から、健康面を気にかける人が増え、お酒を飲むタイミングや頻度はもちろん、ノンアルコール飲料(…
・白い、ポン・デ・リングだと!? ・どんなものか気になります! ・発売が待ち遠しすぎる!絶対食べたい。 発売前から話題沸騰中のミスタードーナツ(以下、ミスド)の新商品、『白いポン・デ・リング』を知っていますか。 「ミスタ…
店名の通り、コーヒーが看板商品である、喫茶店チェーン『コメダ珈琲店(以下、コメダ)』。 リビングルームのようにくつろげる店内で、ゆっくりとコーヒーを飲むと落ち着きますよね。 しかし、客の中には「せっかくコメダに来たからコ…
食品の値上がりが続くなか、安くて高品質な商品が取り揃えられているのが庶民の味方「業務スーパー」です。 業務スーパーでは、以前からお得な大容量ケーキが人気を博していました。この記事で取り上げるのは「ハニーレモンフロマージュ…