lifestyle

ライフスタイル

ライフスタイルの記事一覧ページです。

アイディアティッシュペーパー動画おにぎりご飯料理調味料石鹸イチゴ

シャンプー売り場の写真

よくシャワーを浴びる人は覚えておいて! シャンプーの使用期限、いつまで?

ライフハック By - grape編集部

汗をかきやすい夏は、家に帰るなりすぐにシャワーを浴びるという人もいます。 シャワーを浴びたら、一緒に髪の毛も洗いたくなるものではないでしょうか。 シャンプー、どのくらいの間使えるの? 髪の毛の汚れを落とす時は、シャンプー…

スマホの画像

「暑さで起動できなくなった」 企業が促す、夏におけるスマホ・パソコンの使い方

ライフスタイル By - grape編集部

厳しい暑さが続く2024年7月現在。 熱中症のリスクが高まると同時に、気を付けたいのが、パソコンやスマートフォン(以下、スマホ)などデジタル機器の動作不良や故障です。 デジタル機器の修理・トラブル解決のサービスを展開する…

冷凍庫の写真

肉や魚は保存する際、必ず〇〇に入れて! 厚労省の注意喚起に「気を付けます」

フード By - grape編集部

2024年7月現在、全国各地で厳しい暑さが続いています。 夏になるとより一層の注意が必要になるのが、食中毒。夏の時期は気温が高いため、食中毒の原因となる細菌が増殖しやすくなるといわれています。 食中毒の症状は、腹痛や下痢…

逆で覚えてない? 『天地無用』の正しい意味や間違えやすい語、ケアマークの使い方も紹介

ライフハック By - COLLY

『天地無用(てんちむよう)』の四字熟語は、荷物に関係した言葉です。意味を間違えやすく、正反対の意味で覚えている人もいるようですね。本記事では天地無用の意味や間違えやすい語、荷物に関係したケアマークの使い方についても紹介し…

メラミンボトル洗いの写真

ダイソーの変わった形の『棒』が便利! 「これなら清潔」「簡単で助かる」

話題の商品 By - エニママ

暑い時期になると、水筒の出番が増えますよね。保冷タイプやプラスチック製のものなど、さまざま水筒がありますが、どれも共通するのが洗いにくさでしょう。 専用のブラシを使っても汚れが落ちにくかったり、使用後の収納場所に困ったり…

『極太水筒用氷棒』の写真

ダイソーで買った『長い袋』 使い道に「夏に最高」「ずっとキンキン」

話題の商品 By - エニママ

暑い夏には、こまめな水分補給が欠かせません。熱中症対策のために、毎日水筒を持参する人は多いでしょう。 しかし、家の冷蔵庫で作った氷は小さいため溶けやすく、外出先で飲み物がぬるくなってしまうことも…。細めの水筒の場合、そも…

キッチンペーパーの写真

浴室のしつこいカビ キッチンペーパーを使うと?「知れてよかった」「すごい簡単」

ライフハック By - grape編集部

湿気が多くて蒸し暑く感じる、2024年7月現在。 気温が高くじめじめとする時期には、浴室にカビが発生しやすくなります。 特に浴槽や排水溝周り、タイルの目地などにカビができると、かがんだり、手を伸ばしたりするので掃除をする…

page
top