
ガチョウがお巡りさんに「私の子供を助けてくれませんか?」 まるでおとぎ話
ライフスタイルアメリカで起きた、まるでおとぎ話のような実話をご紹介します。 米オハイオ州シンシナティ警察に勤めるジェームスさん。 ある日、パトカーのシートに座っているとドアをノックする音が。ドアを開けてみると、そこにはガチョウが立って…
grape [グレイプ] lifestyle
ライフスタイルの記事一覧ページです。
アメリカで起きた、まるでおとぎ話のような実話をご紹介します。 米オハイオ州シンシナティ警察に勤めるジェームスさん。 ある日、パトカーのシートに座っているとドアをノックする音が。ドアを開けてみると、そこにはガチョウが立って…
ラジオパーソナリティであり、作詞家でもあり、タレントでもあり、随筆家でもあった永六輔さん。 2016年7月7日、83年間という人生に幕を降ろしました。 提供:産経新聞社 名曲『上を向いて歩こう』の作詞、ベストセラー『大往…
おジャ魔女どれみの名台詞「ハッピー!ラッキー!みんなにとーどけ!」これに聞き覚えがある人は、間違いなく心ときめくアイテムが登場しました! 出典:プレミアムバンダイ 自称『世界一不幸な美少女』のどれみが、ひょんなことから見…
人間と同じような思考をコンピュータに持たせる技術『人工知能(AI)』。そんな最先端の技術を利用した、世界初の素晴らしい飲み物が誕生しました。 その名も、『人工知能ビール』! 出典:vimeo その名の通り、人工知能を利用…
海外に住むジェイミーさんは、自分の元へよく遊びにくる野良猫にモマと名付け、とても可愛がっていました。 出典:imgur ある日、いつものように遊びに来たモマのそばには、1匹の子猫の姿が。しかし、何か様子がおかしいと感じた…
庭付き一戸建てに住んでいると、いろんなことができますよね。 ペットを飼ったり、ガーデニングで好きな花を育てたり。庭があるなら、友達を呼んでみんなでホームパーティーも楽しそう! ある旦那さんは、奥さんのために素敵な手作りサ…
『天赦日(てんしゃにち)』は大安よりも縁起が良いとされる日。2016年は7月11日(月)が天赦日です。 7月11日はそれだけでなく、『一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)』も重なっているという最高に縁起の良い日! 『一粒万…
暑くなってくるとビールが美味しくなってきます! 今日も、明日も、明後日も…と気が付けば毎日、何らかのアルコールを飲む日々。調子に乗って深酒をした翌日には、何とも不快な二日酔いに悩まされることもありますよね。 そんな呑兵衛…
イギリスのダーラムに住むアンディ・ベルさん(26歳)と、その恋人のアナ・スワービーさん(24歳)。 Posted by Inside My Head on Saturday, May 23, 2015 一見、幸…
『278日』…それは、赤ちゃんがママのお腹の中にいる日数。 出産を控えた女性にとって、この日数はとても大変なもの。わが子に会える嬉しさと、出産へ挑む緊張と、子どもの命を守る不安…。お母さんたちは、数々の感情を抱いて頑張っ…
抹茶クリームフラペチーノのカスタマイズで「わらび餅フラペチーノ」を作る裏メニューが話題になったばかり。 スタバ裏メニュー『わらび餅フラペチーノ』 今だけしか味わえない!! 実はもうひとつ、とってもレアな和菓子風カスタマイ…
「今の時代、父親だって立派に育児をこなさなくては!」 そんな確固とした意思を持った父親たちが、わが子を楽しませるため立ち上がった!しかし、まだ不慣れなパパはちょっと変な行動に出てしまうことも…!? 今回ご紹介するのは、立…
ネットで話題になっている、身につけた赤ちゃんが立派に育ってくれそうな『よだれかけ』をご紹介します。 出産祝いにドラクエ風よだれかけをいただいた! pic.twitter.com/H7pacFS2Fm — さほ…
あっ!スマホが水没…!! なんてショッキングな経験、皆さんはありませんか? 幸い未経験の方も、海やプールなどに行くことが多くなる時期、水辺でスマホを使う機会が多くなるとちょっと心配になりますよね。 うっかりやってしまって…
『奇跡』という言葉を皆さんは信じますか? 人との出会いであったり、気象現象であったり…奇跡と呼ばれる物事は世の中に存在するけれど、実際に自分が体験することはとても難しいもの。 でも、小さな奇跡だったら意外と身近にあるよう…
ジャパネットたかたのCMといえば、高田元社長! 2016年1月にCM出演から引退し、世の中にタカタロスを招いていた高田社長ですが、このたびCMに復帰することになりました! 早速その映像をご覧ください。 本日の新商品は〜、…
画期的で、とっても不思議な映像が公開されました。 四角い装置の置かれた紙の上に、銀色のペンで線を引いていくと… 描かれたお家にパッと灯りが点いて、立体的なお家に! 銀色のペンはどんどん線を繋いで、ビルや街灯など次々に光を…
キャラ弁やデコ弁など、最近は食べて美味しいだけでなく、見た目も楽しいお弁当を作る人が増えていますね。SNSに公開されたかわいらしいお弁当を見て「ステキ!私も作りたい!」と思っている方、多いのでは? でも、時間と手間がかか…
もうすぐ夏到来。うだるような暑さが続くと、いつも食べるお菓子もちょっとアレンジを加えてみたくなるもの。 そんなわけで、ポッキーを冷やしてみました。おなじみのポッキーを冷凍庫に入れたら、ひんやり心地よくなるんです! でも、…
ハーゲンダッツのアイスクリームは、自分へのとっておきのご褒美。幸せなハーゲンダッツタイムが、さらに楽しみになる「幸せのハーゲンハート探し」してみませんか? ハーゲンダッツの公式サイトに公開されてから、アイス好きさんたちが…
30℃を超えると出番が増えてくるエアコン。 エアコンはつけっぱなしにしておいた方が電気代は節約できるのか、こまめにつけたり消したりした方が得なのかという問題は、毎年のように注目を集めます。 エアコンはつけっぱ…
日本の技術力に世界がどよめいた…!! 日本が誇る『Kawasaki』のバイクが、市販車における世界最速記録を塗り替えました。 2016年7月1日に開通したトルコのイズミット・ベイブリッジ。そのオープニングセレモニーに『K…
アメリカのノースカロライナ州に住む、シェリー・カウレーさん23歳。ジェレミーさんという男性と結婚した彼女は、出産を控えていました。 生まれてくるわが子に思いを募らせ、膨らんでいるお腹を優しく撫でる毎日…。2人の生活は、幸…
「ちゃんとプロポーズできなかった」 人生の中でも重要な意味を持つ結婚。プロポーズの時には、感動的でドキドキするような素敵な言葉を女性なら期待してしまうものです。 しかし、ちゃんとしたプロポーズをしていなかったと悔やむ、ひ…
2016年7月7日から東京・六本木ヒルズで開催される、ジブリ30年の歴史を振り返る『ジブリの大博覧会』。 小さい頃からジブリと育ってきたと言っても過言ではない私。ひと足先に、その魅力を体験しに訪れました! 場所は六本木ヒ…
気象庁によると、2016年の7月から9月は例年よりも気温が高いのだとか!ただでさえ毎年暑いのに、これ以上暑くなったらどうなっちゃうの~!? そんな猛暑に『楽しさ』をプラスするため、ミスタードーナツが新しいドーナツの食べ方…
名古屋のご当地フードとも言うべき台湾ラーメン。 出典:郭 政良 味仙 名古屋で生まれ、台湾では決して食べられないという、謎のご当地麺が2016年8月2日、東京の神田にオープンすることが決まり、注目を集めています。 ネット…
旧約聖書で語られる、預言者モーゼの起こした奇跡。 ユダヤ人を皆殺しにすべくエジプト王の放った軍勢に追われるモーゼとユダヤ人たち。 エジプト軍に追い詰められたとき、目の前には海が…しかしモーゼが手を差し伸べると、海が真っ二…
写真を撮影しても顔が写らないという不思議なスカーフが注目を集めています。 出典:ISHU ISHUスカーフと呼ばれる、このスカーフには、光を吸収する光反射粒子が織り込まれています。そして、その素材がフラッシュの光を吸収す…
娘に嫌われないためにはどうすればいいか? 父親なら誰しもが思うことかもしれません。そんな疑問に的確に答えた@mmlsdfmさんのツイートが注目を集めています。 会社の飲み会にて先輩(3才の娘の父)に「娘に嫌われないにはど…