
夫がホワイトデーに用意した『妻へのお返し』 その中身は…?
バレンタインデーに、女性からチョコレートなどをもらったお返しに、男性がプレゼントを贈る日とされている、3月14日のホワイトデー。 意中の相手に渡す人はもちろん、普段からお世話になっている感謝の想いをこめて、夫婦間で贈りあ…
grape [グレイプ] story
子供・ファミリーの記事一覧ページです。
バレンタインデーに、女性からチョコレートなどをもらったお返しに、男性がプレゼントを贈る日とされている、3月14日のホワイトデー。 意中の相手に渡す人はもちろん、普段からお世話になっている感謝の想いをこめて、夫婦間で贈りあ…
言葉を覚えたり、おもちゃで上手に遊べたりと、日常の中で子供の成長を感じる瞬間は、親にとって喜ばしいものです。 もす(mosumanga30)さんは、2歳の娘さんのある行動に、とても驚いたといいます。 それは、夕食後に起こ…
産まれた子供が最初に迎える、初節句。 男の子なら『端午』で5月5日、女の子なら3月3日の『上巳』が祝われます。 近年、大切な我が子の節句を記念し、スタジオで撮影して思い出に残す親御さんが増えているようです。 1歳娘の『初…
漫画家のニコ・ニコルソン(@niconicholson)さんは、2011年3月11日に起きた東日本大震災で実家が被災。当時の様子を漫画にし、Twitterに投稿しました。 海沿いの地域で育った投稿者さん。東京に上京し仕事…
なみそ(@omochi_nam01)さんは、小学生の息子さんが作った作品をTwitterに投稿。すると、15万件以上の『いいね』が寄せられました。 ある日、学校から帰ってきた息子さんが「お母さん見て!学校で作った!」と作…
幼い子供は、大人が思っている以上に好き勝手に行動するもの。 ほんの少し目を離しただけでハプニングにつながる恐れがあるため、「子供がいなくなって親が肝を冷やす」というのは、よくある話です。 迷子や誘拐、事故から我が子を守る…
有名な「お客様は神様です」という言葉は、元々、歌手の三波春夫さんが「私にとって、オーディエンスのみな様は神様のような存在です」という意味合いで発言したもの。 しかし、パフォーマー視点のこの言葉は広まるにつれて誤解され、客…
我が子の愛らしい姿やはじける笑顔が見れることは、親の特権。 そんな姿は、ほかの人に自慢したくなるものですよね。 生後3か月のはるくんを育てる母親、ほかほか命(hokahokainochi)さんの爆笑エピソードをご紹介しま…
仕事を通じて知り合った人と仲よくなることは珍しくありません。アメリカに住む2人の女性も、職場での出会いをきっかけに友達になりました。 32歳のカサンドラ・マディソンさんと31歳のジュリア・ティネティさんは2013年に同じ…
発達障害を抱える8歳の息子さんを育てる、きなこママ(@hanamuralove1)さん。 息子さんは、学校での勉強で「これまで楽しかった学習はなんですか」と問われた質問に素直に回答しました。 Twitterで話題になった…
アイルランド・ダブリンに住むテレンス・パワーさんが投稿した動画が人々を笑顔にしています。 テレンスさんが7歳の弟であるエドワードくんと一緒に路面電車『ルアス』に乗っていた時のことです。 彼らは偶然、ミック・マクローリンさ…
西山ともこさんが、ウェブサイトやSNSのフォロワーから寄せられた実体験をもとに描いた漫画をご紹介します。 今回ご紹介するのは、とある女性が6歳だった頃のエピソードです。 母子家庭で育ったという女性は、6歳の頃、母親と妹と…
子供がおいしそうに食べる姿を見ていると、なんとも幸せな気持ちになりますよね。 あやたそ(@goma_G)さんの1歳になる娘さんは、義実家で食事をした際、出してもらったお吸い物が気に入ったとのこと。 飲んでいる姿が、あまり…
・すべてに共感! ・分かりすぎる。 ・自分に当てはまらないコマが1つもなかった…。 3歳の娘さんを育てる、田辺ヒカリ(tanabehikari)さんがInstagramに投稿したエピソードが、子供を持つ親から絶大な共感を…
小学1年生の息子さんと、幼稚園児の娘さんを育てる、グラハム子(gura_hamuco)さん。 Instagramに公開された、子供たちのクスッとしてしまうエピソードをご紹介します。 ある日、作文の宿題をしていた息子さんが…
大切な愛車を当て逃げされてしまったという、ゆーま86(@s7_mh23)さんはTwitterにある3枚の写真を投稿。その内容に反響が上がりました。 事故を起こした場合、ただちに警察に連絡しなければいけません。しかし、その…
家族にまつわるエピソードをInstagramに公開している、三本阪奈さん。 一風変わった長女・ケイと、マイペースな次女・フミ、ヘタレな長男・ユキという3人の子供を育てています。 三本さんが描くエッセイ漫画から、クスッとさ…
子育てをしていると、思い描いた生活の理想と現実のギャップに、衝撃を受けることはありますよね。 幼い2人の娘さんを育てる、父親の、ゆーぱぱ(@too6mi)さん。 ゆーぱぱさんも、2人の娘さんと一緒に入浴する際、理想とは異…
・3歳の娘がまさにこんな感じ! ・反応がかわいくて、ときめいた。 ・オチが最高。お腹痛い! そんな声が寄せられているのは、3歳の息子さんを育てる、まぼ(@yoitan_diary)さんがTwitterに投稿したエピソード…
子育てをしながら、日々の出来事を漫画にしている、まぼ(@yoitan_diary)さんが、自分自身の願望を描き、Twitterに投稿。 すると多くの共感の声が寄せられました。 その願望というのが「誰かが作ってくれたご飯が…
子育てをしていると、予想外な子供の反応に、驚かされることがあります。 4歳の娘さんを育てる母親の、えま(@em5884)さん。登園を拒否する娘さんのことを、心配していました。 そこで、娘さんの手の甲に簡単なイラストを描い…
幼い子供ほど、真新しいものに興味を持つものです。 そのため子育てをしていると、「これは何?」「あれは何?」と、子供から質問をされることはしばしばありますよね。 3人の男の子を育てながら、描いた漫画をTwitterに投稿し…
子供は、大人よりも素直な気持ちを伝えるのが上手なのかもしれない…。 そんな風に思わせてくれる、なつお(@na2o_27)さんがTwitterに投稿したエピソードをご紹介します。 4歳の息子さんを育てている、母親のなつおさ…
5歳の娘さんを育てている、きくまき(@kikumaki00)さん。 ある日、娘さんの足に、青あざを発見しました。 初めて目にした青あざに、娘さんは興味津々で…。 『青あざ』 青あざ #育児漫画 #娘が可愛すぎるんじゃ p…
3月3日は、女の子の健やかな成長を祈る『ひな祭り』の日。 ひな祭りにむけて、家族が総出でひな人形を飾ったという人も多いのではないでしょうか。 幼い女の子が、ひな人形を飾ると…? 小山真之輔(@koyama0331)さんが…
2021年3月1日の情報番組『モーニングショー』(テレビ朝日系)で取り上げられたエピソードが、ネットで議論を呼んでいます。 紹介されたのは、ネットで公開された、ある夫婦のエピソード。 妻がデパートで購入したパックの刺身を…
少年漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』で連載中の『Dr.STONE』という漫画をご存じでしょうか。 簡単にストーリーを紹介すると、全人類が謎の現象で石化し、数千年が経過した世界で、石神千空(いしがみ・せんくう)という男の子と仲…
5歳と2歳の息子さんを育てる、母親のPUIPUIかぼす(@kabos100percent)さん。 ある日、誕生日を迎えた次男のために、ケーキを用意しました。 ケーキに刺した、1本のろうそくに火をつけて、息子さんの前に差し…
2021年2月8日にInstagramを更新した、みやび(miyabiii_mu)さん。その投稿に多くの人が涙を流しました。 みやびさんは、14歳の娘と7歳の息子を持つ母親です。娘さんは、先天性心疾患などの病気のためさま…
4歳と1歳の子供を育てる、父親の、いえもり(@iewori)さん。 ある日、自宅で子供たちが母親にくっついているのを見て、こんなひと言をつぶやいたといいます。 「お父さん、さびしいなあ、誰か来てくれないかなあ」 すると、…